コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ハン・ソッキュのサムネイル
    ハン・ソッキュ (カテゴリ 韓国男優)
    銀杏のベッド』に出演。1997年には『グリーンフィッシュ』で演技が認められ、第35回大鐘賞・第18回青龍賞など韓国映画賞で主演男優賞を獲得。また同年には、チャン・ユニョン監督『接続 ザ・コンタクト』に出演した。同作は1997年韓国映画興行成績第1位。その後韓国映画発展
    9キロバイト (1,116 語) - 2023年11月8日 (水) 11:16
  • シン・ヒョンジュンのサムネイル
    シン・ヒョンジュン (カテゴリ すべてスタブ記事)
    1990年『将軍息子』(監督イム・グォンテク)日本人やくざ、ハヤシ親分役でデビュー。1996年『銀杏のベッド』(監督カン・ジェギュ)ファン将軍役で大ブレイクする。2001年に公開された『ガン&トークス』(監督チャン・ジン)ヒットに伴い、映画俳優として再評価され、それ以来、安定した主演作が続く。…
    6キロバイト (603 語) - 2022年4月15日 (金) 15:47
  • 博報堂DYミュージック&ピクチャーズのサムネイル
    博報堂DYミュージック&ピクチャーズ (カテゴリ 日本映画制作会社)
    ゴハン行こうよ シーズン1、2 ラスト-LAST- など あずみ アメリカン・サイコ 銀杏のベッド エル・ドラド 黄金都 オー・ド・ヴィ 火山高 玻璃(ガラス)城 ギフト キリング・ミー・ソフトリー くたばれ!ハリウッド クライム アンド パニッシュメント コンセント サハラに舞う羽根 JSA Jam…
    39キロバイト (2,417 語) - 2024年5月30日 (木) 22:26
  • おいらせ町のサムネイル
    おいらせ町 (カテゴリ 日本市町村スタブ項目)
    青森県道283号百石下田線 氣比神社:南部藩最大藩営牧場があったことより馬を祀る神社として17世紀に創建される。 一里塚公園 カワヨグリーン牧場:ユースホステル併設。 間木堤:ハクチョウ飛来地 根岸銀杏:樹齢1100年以上、日本最古銀杏の木という説もある。県天然記念物。 百石えんぶり 自由
    12キロバイト (1,339 語) - 2024年6月14日 (金) 05:45
  • カン・ジェギュのサムネイル
    カン・ジェギュ (カテゴリ 書きかけある項目)
    - )は韓国映画監督・映画プロデューサー・脚本家。 本貫は晋州姜氏。中央大学校演劇映画学科卒。 銀杏のベッド(1996)監督・脚本 地上満歌(1997)脚本 シュリ(1999)監督・脚本 燃ゆる月(2000)プロデューサー SSU(2002)エグゼクティブプロデューサー ブラザーフッド(2004)監督・脚本…
    4キロバイト (420 語) - 2023年11月18日 (土) 11:24
  • チン・ヒギョン (カテゴリ すべてスタブ記事)
    コーヒー・コピー・コピ(1994年) - カン・ジス 役 爪(1994年) - ヘラン 役 銀杏のベッド(1996年) - ミダン姫 役 モーテルカクタス(1997年) - チェ・ヒョンジュ 役 ホリデー・イン・ソウル(1997年) - 足モデル 役 ディナー後に(1998年) - キム・ヨン 役 新装開業(1999年) -…
    4キロバイト (461 語) - 2024年1月18日 (木) 23:24
  • 百石町のサムネイル
    百石町 (カテゴリ 2006年廃止日本市町村)
    青森県信用組合百石支店 十和田観光電鉄 国道45号 国道338号 百石道路 根岸銀杏:樹齢1100年以上、日本最古銀杏の木。県天然記念物。 百石えんぶり 自由女神像:ニューヨークと同緯度にあることから、本物1/4大きさにて建立。 大山将棋記念館:大山康晴十五世名人に関連する資料を中心に展示…
    5キロバイト (476 語) - 2024年2月12日 (月) 22:27
  • イ・ボムスのサムネイル
    イ・ボムス (カテゴリ 書きかけある項目)
    スーパースター★カム・サヨン(2004年、カム・サヨン=主役) 十七歳クーデター(1991年) 灼熱屋上(1995年) ゴーストママ(1996年) 銀杏のベッド(1996年) 接続 ザ・コンタクト(1997年、配達員役) 男香り(1998年) 太陽はない(1998年、取立て屋ビョングク役) 陽が西から昇ったら(1998年)…
    7キロバイト (681 語) - 2024年6月12日 (水) 02:25
  • 悲しき夏バテ (カテゴリ 1973年アルバム)
     – (3'52") 作詞 · 作曲:多羅尾伴内 · 銀杏次郎丸 · ジミー蘭越, 編曲:布谷文夫 夏バテ  – (4'29") 作詞:布谷文夫, 作曲:アンダース&ポンシア, 編曲:多羅尾伴内 ガーネット・ミムズ「One Woman Man」日本語カヴァー。 颱風13号  – (4'28") 作詞 ·…
    18キロバイト (1,083 語) - 2023年11月22日 (水) 05:13
  • スコーピオン・キング( アメリカ合衆国) アイ・アム・サム( アメリカ合衆国) きれいなおかあさん( 中国) 銀杏のベッド ( 韓国) 模倣犯 ( 日本) 月あかり( 日本) 15日 ニューヨーク恋人( アメリカ合衆国) ハイ・クライムズ( アメリカ合衆国) ブレイド2( アメリカ合衆国) ザ・プロフェッショナル(…
    25キロバイト (2,716 語) - 2024年2月26日 (月) 07:25
  • 高桑一 (カテゴリ 日本音響監督)
    死にたいほどの夜 ピースキーパー 2001年 詩人恋/妻と愛人 アーミクロン 恋からさわぎ 2002年 金色嘘 ターザン チェブラーシカ(クロックワークス版) 燃ゆる月 シックス・パック シビラ悪戯 スノー・ドッグ 銀杏(いちょう)のベッド 2003年 ターザン&ジェーン 宝島(DVD版)…
    8キロバイト (1,014 語) - 2024年6月13日 (木) 08:49
  • 笹島かほる (カテゴリ すべてスタブ記事)
    銀杏のベッド グリース グリーン・ナイト(グィネヴィア王妃) クルーレス クレイジー/ビューティフル グンダラ ライズ・オブ・ヒーロー(少年期サンチャカ) コールド・バレット 凍てついた七月(アン・デイン〈ヴィネッサ・ショウ〉) 氷上のふたり(ルーク〈ダコタ・ゴヨ〉) ザ・スクエア 思いやり
    29キロバイト (2,608 語) - 2024年6月8日 (土) 11:55
  • ガガガSP (線香花火 (ガガガSP曲)からのリダイレクト)
    桑原と田嶋は高校時代同級生である。 STANCE PUNKS、サンボマスター、銀杏BOYZ、四星球などと交流が深い。LD&K所属。バンド名由来はコザック前田いわく「東京ガガガ」から引用したという[要出典]。 1996年3月、神戸にてボーカル
    42キロバイト (4,224 語) - 2024年1月18日 (木) 08:44
  • 平田広明 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    アンタッチャブル(ジョージ・ストーン〈アンディ・ガルシア〉)※テレビ東京版 怒り逃亡者(アレックス・ゲイナー〈ゲイリー・ダニエルズ〉)※テレビ東京版 銀杏のベッド(スヒョン〈ハン・ソッキュ〉) インクハート/魔法声(ほこり指〈ポール・ベタニー〉) インセプション(イームス〈トム・ハーディ〉)※テレビ朝日版…
    138キロバイト (13,416 語) - 2024年5月18日 (土) 12:00
  • 水中、それは苦しい (カテゴリ 日本オルタナティヴ・ロック・バンド)
    夜逃げ、就活、ギターポップを経て2004年、再始動。ジョニー大蔵大臣と横田林三(ヴァイオリン)デュオ編成となる。その後、吉田規朗(ドラム)が加入。以降、現在編成となった。林三はバイオリニスト斉藤ネコ紹介で、吉田は水中ファンであった。 2005年、銀杏ボーイズツアーに同行。この頃、横田林三は「セクシーパスタ林三」、吉田規…
    18キロバイト (2,395 語) - 2024年6月9日 (日) 09:50
  • サンボマスター (カテゴリ 日本オルタナティヴ・ロック・バンド)
    jp/news/article/E1487227193083/ 2020年6月14日閲覧。  ^ “サンボマスター”. 音楽ナタリー. 2018年7月16日閲覧。 ^ “サンボツーマンツアーに銀杏BOYZ、BiSH、マイヘア、打首、岡崎体育ら10組”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2019年9月16日). https://natalie…
    72キロバイト (6,027 語) - 2024年4月1日 (月) 10:39
  • 田中敦子 (声優) (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    遙かなる祖国(マリー・ゴロヴィヌ〈サンドリーヌ・ボネール〉) YES/NO イエス・ノー(デイナ〈クレア・ケアリー〉) 遺産相続は命がけ!?(ミュリエル) 1911(秋瑾) 銀杏のベッド(ソニョン) イングロリアス・バスターズ(ブリジット・フォン・ハマーシュマルク〈ダイアン・クルーガー〉) インパクト・ゼロ(ドナ・サスティン)…
    165キロバイト (16,463 語) - 2024年6月14日 (金) 14:35
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2012年11月)
    978-4-09-182049-5 2010年1月30日公開。主人公:田西敏行を演じるは、『アイデン&ティティ』・『少年メリケンサック』・『色即ぜねれいしょん』にも出演した、ロックバンド銀杏BOYZ峯田和伸。原作大ファンであることを公言する峯田は、本作ために主題歌「ボーイズ・オン・ザ・ラン」を書き下ろした。…
    38キロバイト (5,246 語) - 2024年5月29日 (水) 19:00
  • 高良健吾のサムネイル
    高良健吾 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    活動について所属事務所は取材に対し、「プライベートで行っているようです」と説明した。 2007年時点公式ブログには奥田民生、くるり、東京事変、椎名林檎、銀杏ボーイズ、餓鬼レンジャー、久石譲、ニルヴァーナ、野弧禅、サンボマスター、エレファントカシマシ、CHARAなどアーティスト音楽を繰り返しよく聴いていると記している。…
    58キロバイト (7,174 語) - 2024年6月14日 (金) 03:09
  • 石橋静河のサムネイル
    石橋静河 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    女の子」に結集”. 映画.com (2018年9月20日). 2018年9月20日閲覧。 ^ “物語核は「銀杏BOYZ」楽曲! 古舘佑太郎&石橋静河「いちご唄」製作決定”. 映画.com (2018年9月3日). 2018年9月3日閲覧。 ^ “古舘佑太郎×石橋静河で銀杏BOYZ『いちご
    39キロバイト (4,770 語) - 2024年6月13日 (木) 08:22
  • 左右に植えてある銀杏(いちょう)並木が目についた。銀杏が向こう方で尽きるあたりから、だらだら坂に下がって、正門きわに立った三四郎から見ると、坂向こうにある理科大学は二階一部しか出ていない。その屋根うしろに朝日を受けた上野の森が遠く輝いている。日は正面にある。三四郎はこの奥行ある景色(けしき)を愉快に感じた。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示