コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • グスタフ・スカルスガルドのサムネイル
    コン・ティキ Kon-Tiki (2012) ヴァイキングス Vikings (2013- ) - フロキ/吹き替え-裕樹 ※テレビドラマシリーズ 跪く女 Vi (2013) バイオレンス・マウンテン 凌辱の山 Autumn Blood (2013) ウエストワールド Westworld (2018)…
    3キロバイト (179 語) - 2024年4月17日 (水) 23:14
  • 康熙字典214部首では26番目に置かれる(2画の20番目)。 「卩」字は『説文解字』は割り符の形に象るとしているが、甲骨文の研究からは人が跪く形に象るという。 偏旁としては跪いた人に関することを示す。多く旁の位置に置かれ、時に脚に置かれると「⺋」のように縦画を右に曲げる形となる。…
    2キロバイト (277 語) - 2024年5月4日 (土) 16:05
  • 竜座 ケーペウス座 牛飼い座 北のリース座 跪く者座 琴座 鳥座 (雌鶏座) カッシエペイアー座 (椅子に座った婦人座) ペルセウス座 手綱を執る者座 蛇を持つ者座 蛇を持つ者の蛇座 矢座 鷲座 海豚座 馬の首座 馬座 アンドロメダ座 (鎖で縛られた座) 三角座 黄道星座 (12星座) 牡羊座 牡牛座…
    6キロバイト (641 語) - 2023年9月11日 (月) 13:55
  • アッタロスの柱廊のサムネイル
    the Ancient Agora)の展示室となっている。 鳥の絵柄のアンフォラ (750-725 BC) 鍋と火鉢 (BC 6世紀-4世紀) 祭壇に跪く女性をデザインした酒盃 (BC 5世紀) アフロディテと推定される像 (BC 4世紀初頭) 女神ニケ像 (BC 4世紀) 評議会議員を選ぶための抽選機”クリロテリオン”…
    6キロバイト (463 語) - 2021年3月4日 (木) 08:57
  • れとも追い出された身であるのか定かでない。もし後者であるならば、2人の身には過去に何らかの因果があったと考えられる。 6 天秤を持った一人の人物が、跪く人々に金貨を与えている。 天秤はこの人物が平等な視点を持っていることを表しており、だれに対しても手を差し伸べる存在であることが示唆される。金貨の重さ…
    10キロバイト (1,823 語) - 2023年10月13日 (金) 07:44
  • Edition(片桐沙希、琴蕗江梨衣) かいわれっ!(桃井恵子) ハーレム☆パーティー(ソフィスティア=グレイグース) 2007年 超私立! 女の子様学園(高月巴) 牝贄教師 〜私は彼の前で跪く〜(佐山紀香) 2008年 蒼海の皇女たち(ウルリケ=グレーシェル) 女囚騎士セリシア(セシリア) FairlyLife(沢渡弓月) Before…
    3キロバイト (348 語) - 2020年11月3日 (火) 03:49
  • 明日の君と逢うために(藤崎あさひ) 明日の七海と逢うために(2008年、藤崎あさひ) Sweet Home 〜Hなお姉さんは好きですか?〜(諸星京子) 牝贄教師〜私は彼の前で跪く〜(御崎瑞希) 2008年 ご主人様だ〜いすき(空・スピットファイア) さくらシュトラッセ(ルゥリィ) さくらんぼシュトラッセ(ルゥリィ)…
    11キロバイト (1,121 語) - 2024年3月25日 (月) 22:44
  • 2006年 tan. -タンジェント-(梶浦 砂城) 2007年 真剣出し! ロワイヤル 〜フィニッシュは私の中で〜(百合草 柚) 牝贄教師 〜私は彼の前で跪く〜(音羽 由衣) 2008年 蒼海の皇女たち(ヴィルフィエーデ・ゲルネ) FairlyLife(山南 南) 2009年 ハチミツ乙女blossomdays(伊賀野…
    17キロバイト (1,515 語) - 2023年11月25日 (土) 13:13
  • 懐良親王のサムネイル
    抜し、精鋭の軍隊を起こして臣の国境を侵すという話を聞きました。水をたたえた沢があり、山と海に囲まれた国土は、自ら防備を整えているのに、どうして路上に跪くことを進んで受け入れるでしょうか? 従順でも必ず生き残れるわけではありませんし、逆らっても必ず死ぬわけではありません。賀蘭山の前で博打を行い、勝負を…
    21キロバイト (3,397 語) - 2024年5月30日 (木) 00:15
  • 2007年4月13日 - 凌母 -Maternity Insult- (アイル【チーム・Fun2】) 2007年12月14日 - 牝贄教師 〜私は彼の前で跪く〜 (アイル【チーム・SOIF】) 2008年3月21日 - 性奴調教指導室 〜変態拘束教育課程〜 (アイル【チーム・ラヴリス】) 2008年7月25日…
    20キロバイト (2,412 語) - 2023年8月10日 (木) 23:32
  • ^ 『古事記』などでイザナミがイザナキと帰ることができなくなったとされる黄泉の国の食べ物。 ^ 『続日本紀』では、慶雲年間に「跪く礼法」を廃した事が記述されている。 ^ 「四拍手/出雲大社は怨霊の神社?」、出雲大社紫野教会 ^ “お話”. 石神井氷川神社.…
    12キロバイト (1,916 語) - 2024年2月8日 (木) 15:55
  • ガザ包囲戦のサムネイル
    をチャリオットで引き釣り回された。アレクサンドロスは敵から勇敢さを賞賛され、勇敢なペルシャの将軍には寛大な処置を見せる傾向があった。しかしバティスが跪くことを拒絶し、敵の司令官として高慢な沈黙を保ったまま無礼な態度を取ったため、アレクサンドロスは激怒した。 ガザ包囲戦の結果、アレクサンドロスはガザの…
    8キロバイト (994 語) - 2023年11月16日 (木) 13:26
  • 跪くハモンドの2人だけが残される。 ハモンド 若き奴隷農園主。6歳の時に落馬した後遺症でいつも足を引きずっている。南部の慣習に従って奴隷農場を厳しく管理するが、一方でヘレンに親身に振る舞うなど、彼なりの優しさを持ってもいる。「奴隷の初めての夜の相手は主人がするもの」などの慣習に従い、何人もの
    14キロバイト (1,716 語) - 2024年4月9日 (火) 09:47
  • 下や神官たちを招集して出陣の命令を下すが、白衣の老人レオーネを先頭に、たちや子供らの民衆が平和を祈りながら行進する。レオーネが、先に夢に出てきた老人と同じ言葉を口にするのを聞いたアッティラは恐れ慄いて戦意を喪失し、その場で跪く。 行列の中にいたフォレスト、レオーネとオダベッラたちはこの姿を目撃し、祖国の勝利を改めて確信する。…
    13キロバイト (1,793 語) - 2022年3月27日 (日) 08:22
  • 騎士のサムネイル
    ばむしろローマ(ラテン)的であり、またケルト的であった。肩を剣で叩くという儀式は古代ローマの貴族階級で行われた儀式に起源を持ち、その際に両膝をついて跪くことで忠誠を示す様はケルト系の諸民族で見られた習慣であった。儀礼が異文化から取り入れられた経緯は詳しくは分かっていない。…
    28キロバイト (4,334 語) - 2024年4月11日 (木) 13:21
  • ポンマンの聖母のサムネイル
    のロウソクが、肩と膝の高さに2本ずつ現れ、続いて「女性」の胸に小さな赤い十字架が生じ、その後悲しい表情を浮かべた。 司祭の「祈ろう」との一言で人々が跪くと、祈りと共に形状全体が伸びて拡大を始め、1.5倍の大きさになった。その後、「女性」の足元に白い長さ10 -…
    8キロバイト (1,238 語) - 2022年12月21日 (水) 09:29
  • けらくの王-快楽の王-(2001年、藤村美夜子) それが僕等の恋愛生活(2003年、芦屋瑞穂、阿倍野まどか) 淫乱病棟24時(2004年、田辺良江) 牝贄教師 私は彼の前で跪く(2007年、御崎玖美子) 月花美人(2002年、伊東霖) 恥辱診察室(2003年、木下愛恵) [脚注の使い方] ^ “月花美人 第一縛 雪の宴”…
    2キロバイト (204 語) - 2023年12月1日 (金) 23:38
  • 〜あなたって、本当に最低の屑だわ!〜(セシリア) Aster(松本 唯) 桃華月憚(御堂 香陽)(ユーリカ) こいびとどうしですることぜんぶ(世良 つかさ) 牝贄教師〜私は彼の前で跪く〜(服部 雛子) 淫烙の巫女(滝沢 陽菜) 背徳の学園2 -闇を継ぐ者-(橘 杏奈) クライミライ4(御津 撫子) らぶKiss!アンカー(習志野…
    40キロバイト (4,957 語) - 2023年12月3日 (日) 18:03
  • 三千院のサムネイル
    陀如来は来迎印を結び、左脇侍(向かって右)の観音菩薩は往生者を蓮台に乗せる姿で、右脇侍(向かって左)の勢至菩薩は合掌する。両菩薩の坐法は少し前屈みに跪く「大和坐り」となっている珍しい作りである。天井には、極楽浄土に舞う天女や諸菩薩の姿が極彩色で描かれている。この絵は復元模写され、円融蔵の展示室に展示されている。…
    28キロバイト (4,337 語) - 2023年9月22日 (金) 06:12
  • 実相寺昭雄のサムネイル
    手法を採っている。好評であったため、『続・子連れ狼』でもタイトルバックを担当。 ウルトラマンタロウ(1973年) - 没脚本『怪獣無常! 昇る朝日に跪く』を執筆。 長崎犯科帳(1975年、日本テレビ) - タイトルバック演出。 歴史はここに始まる(1975年、TBS) - 構成および演出を二本担当。…
    85キロバイト (11,781 語) - 2024年4月19日 (金) 04:28
  • クイーンだクイーンだとその前に跪(ひざま)ずいたら、槍を持たない者はナイトでないとクララが笑った。……今は槍もある、ナイトでもある、然しクララの前に跪く機会はもうあるまい。ある時は野へ出て蒲公英(たんぽぽ)の蕊(しべ)を吹きくらをした。花が散ってあとに残る、むく毛を束(つか)ねた様に透明な球をとって
  • Schwester 女性 (複数 Schwestern, 指小辞 Schwesterche) 姉(あね)。妹(いもうと)。姉妹。 (キリスト教) 修道。 看護婦。 Schw. (略語) 古高ドイツ語 swester < ゲルマン祖語 *swestēr < 印欧祖語 *swésōr IPA(?): /ˈʃvɛstɐ/
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示