検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ウィンザー・マッケイのサムネイル
    ウィンザー・マッケイ (カテゴリ FAST識別子が指定されいる記事)
    the Famous Cartoonist of the N.Y. Herald and His Moving Comics、1911年) 『蚊はいかにして行動するか』(原題:How a Mosquito Operates、1912年) 『恐竜ガーティ』(原題:Gertie the Dinosaur、1914年)…
    8キロバイト (1,019 語) - 2024年3月2日 (土) 11:34
  • 西郷隆盛のサムネイル
    西郷隆盛 (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2022年4月)
    日当山温泉でこれら決起の報を聞き、書簡を桂久武に出した。 前原一誠らの行動を愉快なものとして受け止めいる。 今帰ったら若者たちが逸るかれないので、まだこの温泉に止まっている。 今まで一切自分がどう行動するかを見せなかったが、起つと決したら、天下の人々を驚かすようなことをするつもりである。…
    218キロバイト (40,045 語) - 2024年5月5日 (日) 14:17
  • 麻原彰晃 (あさら彰晃からのリダイレクト)
    、知子が書いたものであった。麻原子供に向かって「に刺されると痒くていやだね。でもも生きいるんだよ」や「お釈迦様によれば、私たち死後生まれ変わり、もしかしたらに生まれ変わるかれない」などと話していたが、妻の知子当時信仰心を有していなかっためを平気で殺していた。また、麻原
    187キロバイト (28,930 語) - 2024年5月31日 (金) 05:35
  • 明治天皇のサムネイル
    明治天皇 (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    して侍医を召して拝診させいる。 出雲崎では天皇漁船数百隻が夕暮れの海で火を点じ漁をする幻想的な光景に見入った。出雲崎の行在所狭く、しかもが多かったため侍従たち天皇に例刻より早めに蚊帳に入るよう勧めたが、天皇「巡幸専ら下民の疾苦を視るにあり、親ら艱苦を嘗めずして争で
    741キロバイト (129,405 語) - 2024年6月4日 (火) 04:54
  • 作中ではエルフΣに搭載された小型など、プロペラで飛行して情報を収集するさまざまなドローンが運用されいる。警察で運用されいるもの、捜査時の行動が適切なものであるかを審議するためのものであるが、第2期第7話では映像音響機器メーカーのヤマセ製AK4型がダイハチとダイクの女性陣への盗撮に悪用され、全長8mmという超小型の
    108キロバイト (15,459 語) - 2023年12月24日 (日) 23:45
  • 公衆衛生のサムネイル
    公衆衛生 (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    、ワクチンを開発する方法が開発された。イギリスの医師ロナルド・ロスがマラリアを媒介することを突き止め、この病気に対処するための基礎を築いた。ジョゼフ・リスター、感染を排除するために消毒剤を使用した手術を導入、外科に革命をもたらした。フランスの疫学者ポール・ルイ・シモン(英語版)
    141キロバイト (17,834 語) - 2024年5月29日 (水) 09:01
  • 八丈小島のマレー糸状虫症のサムネイル
    集められた各種の合計78匹を解剖して調べると、トウゴウヤブカの中から3匹のミクロフィラリアが見つった。 ミクロフィラリアが見つったことにより媒介蚊はトウゴウヤブカでほぼ間違いないが、佐々さらにもう一つの方法で媒介を特定する方法を試みた。それミクロフィラリアを有する島民に被験者になってもらい、実際に
    168キロバイト (26,502 語) - 2024年5月19日 (日) 00:15
  • マリオシリーズのキャラクター一覧 (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2020年3月)
    マリオシリーズでは考えられないようなシリアスな口調で話すが、「なにかんがえてるの」の台詞他のキャラクター同様ユーモアにあふれたもので、場違いなことを気にしている模様。海外版では、名前がラテン語で昆虫のを意味するCulexに置き換わっている。 NINTENDO…
    160キロバイト (26,765 語) - 2024年4月24日 (水) 06:20
  • ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    に刺されも「も生きるから」と叩き潰さずそのまま血を吸わせるほどの心優しい性格である。柔和で意志も薄弱に見えるが、コンプレックスをバネにしようとする意志の強い部分も見られる。 自由行動時での交流で入手できるスキル、ノンストップ議論で言弾を記憶する
    131キロバイト (19,219 語) - 2024年6月1日 (土) 08:17
  • ニヴフのサムネイル
    ニヴフ (カテゴリ Timelineを使用しているページ)
    ニヴフにおいては、人生「地上の時代」の次に他界(ムルィヴォ)と「自然界」の時代を経るとみなされていた。「地上の時代」最も短く、他界では人間の霊魂新しい物質的形態を獲得して氏族の仲間たちと暮らすものと考えられいる。そこで死ぬと、人間第三の世界に落ち、草や木、鳥、蝶やなどの昆虫に転生するとみなされる。…
    104キロバイト (14,170 語) - 2024年5月15日 (水) 13:38
  • 猫又の女性。美女に化け、人間を誘惑徐々に猫化させる。見る人が見れば美人で、夜野に惚れられいる。 婆三姉妹(のんば さんしまい) / 賀レイカ(が - )、賀エリカ(が - )、賀モモカ(が - ) 声 -南條愛乃、小宮有紗、楠木ともり ブラック企業を牛耳っていたの妖怪の三姉妹。性格姉妹全員醜悪である。
    55キロバイト (8,438 語) - 2024年5月2日 (木) 05:05
  • D.C. 〜ダ・カーポ〜シリーズの登場人物 (カテゴリ 出典を必要とする記事/2016年1月)
    に刺されも気づない)。手先も不器用で魔具の制作も下手。そのため、魔力を使う際基本的に誰かの使う魔法の魔力不足を補う魔力タンクの役になるか、逆に誰かに制御してもらう必要がある。 実は6年前に起きた「黒夢」と呼ばれるマナの暴走現象が心臓を侵食して
    255キロバイト (47,102 語) - 2024年5月18日 (土) 01:16
  • 天才バカボン (カテゴリ 漫画作品 )
    わせたり、将来馬之助を落語家、トン勝とシャミ吉を歌手、ダシ夫をキンチョートリ線香の会社に務めさせようとするなど、自分の子供のように扱っていた(つまりパパにとって義兄に近い)が、パパが産まれると用済みとばかり、全て丸焼きにしてパパと共に食べられた。 パパの母親 声 - 野沢雅子(第2作)…
    172キロバイト (28,113 語) - 2024年5月16日 (木) 11:36
  • オウム真理教の歴史 (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    死後生まれ変わり、もしかしたらに生まれ変わるかれない」などと話していたが、一方妻の知子を平気で殺していた。 1987年(昭和62年)6月、東京都渋谷区において、従前の「オウム神仙の会」を改称、宗教団体「オウム真理教」が設立された。「真理教」の名前石井久子以外にいかに
    230キロバイト (37,435 語) - 2024年2月18日 (日) 06:54
  • 『僕の色はいらないの!』と怒ることではなく、どれだけ相手のオーダーに近づけるかということ。働く上では一度、自分の色を全部消して別人になる必要に迫られることがあるかれません。でも、自分の願望やエゴを出さなくも実は自分の色ちゃんと出る。どんなに消したつもりでも確かに
    240キロバイト (37,339 語) - 2024年5月3日 (金) 12:51
  • するはいい船」と興味を抱いたロジャーに強引に海に誘われた。以後、ロジャー海賊団の副船長として「偉大なる航路」制覇を成遂げ、彼の解散命令を受けるまで行動を共にした。20年以上前に、海で遭難したところを子供の頃のはっちゃんに助けもらい、それ以来彼がタイヨウの海賊団に入るまで親しくして
    603キロバイト (95,689 語) - 2024年5月31日 (金) 16:05
  • 両親によると国外追放はむしろ軽い方で、母親は別れを惜んでいた。 ^ 魚人族のヒレを取ろうとする、手長族の腕の関節を善意で取ろうとする、喧嘩していた熊とオオカミを一緒の檻に入れ仲良くさせようとする、檻の中でオオカミを食べた熊を反省させようとして一回叩いただけで即死させる、巨人の子供に止まっていたを叩い追い払おうとして骨が何本も折れる大怪我を負わせるなど。…
    668キロバイト (106,005 語) - 2024年6月3日 (月) 02:22
  • 元寇のサムネイル
    元寇 (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2009年5月)
    こうして首都を占領したのであったが、これを知ったジパングの王と軍隊と大いに悲しみ、残された何艘の船に乗って本島に戻ると、兵を集め首都を囲んだ。一人として出ることも入ることもできなかった。中に籠もったタタール人たち7月の間持ちこたえた。その間、ことの次第をいかに大カアンに知らせるか
    464キロバイト (81,269 語) - 2024年4月19日 (金) 13:40
  • 三木淳のサムネイル
    三木淳 (カテゴリ Titlestyleにbackgroundとtext-alignを両方指定しているcollapsible list使用ページ)
    一貫して平和に暮らすということ一体どういうことなのということだった。平和というものがいかに人間に大切であるかということを見もらいたいと思い、人間が戦っているような写真撮らないできた。これ私が死ぬまで、朝鮮戦争で体験したことのアンチテーゼとして
    268キロバイト (37,171 語) - 2024年6月3日 (月) 00:08
  • ウイルスの社会史のサムネイル
    蚊は晩夏に最も多い量のウイルスを保有しており、発症件数7月中旬から9月初めにかけて増加する。気候が涼しくなると、が死ぬため病気の危険性減少する。ヨーロッパではアウトブレイクが多数発生、2000年にイギリスではヒト、死んだ鳥類、、そしてウマにおけるウイルスの保有率を監視する
    126キロバイト (18,475 語) - 2022年6月11日 (土) 21:08
  • いかに主人にからったか、これに対して主人がいかに野暮を極めたかを逐一かいご覧に入れる。  諸君四つ目垣とはいかなる者であるか御承知であろう。風通しのいい、簡便な垣である。吾輩など目の間から自由自在に往来する事が出来る。こらえたって、こらえなくたって同じ事だ。然し落雲館の校長
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示