検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • お嬢さん (1930年の映画)のサムネイル
    リオを書き、小津はヂェームス・槇のペンネームで池田忠雄・伏見晁とともにギャグマンも務めている。初回興行は浅草の帝国館、および京都四條の座で、併映作品は『薩南総動員』(冬島泰三監督)。第7回キネマ旬報ベスト・テンの日本映画・現代映画部門で第2位(小津作品初のランクイン)。ネガフィルム・上映用プリン…
    4キロバイト (417 語) - 2023年10月27日 (金) 15:39
  • 595101; 130.569584 この項目に含まれる文字「」は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 この項目に含まれる文字「祇」は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 英戦争(さつえいせんそう、文久3年7月2日 – 4日〈新暦:…
    42キロバイト (5,908 語) - 2024年4月10日 (水) 14:45
  • 陸運統制令のサムネイル
    陸運統制令(りくうんとうせいれい、昭和15年1月31日勅令第37号)は、国家総動員法第8条に基づいて1940年(昭和15年)2月1日に公布、2月25日に施行された日本の勅令。1941年(昭和16年)11月15日公布、11月20日に施行された勅令第970号により全面改正された。…
    38キロバイト (5,754 語) - 2024年4月4日 (木) 18:24
  • 日中戦争のサムネイル
    す」との声明を発表し、戦争目的は排日抗日運動の根絶と日本満洲支那三国の融和にあるとされ、上海派遣軍が編成された。一方、同8月15日に中華民国も全国総動員令を発し、大本営を設置して陸海空軍総司令に蔣介石が就任、戦時体制を確立し、さらに中国共産党も同8月15日に『抗日救国十大綱領』を発表し、中国全土での日中全面戦争となった。…
    136キロバイト (20,792 語) - 2024年5月16日 (木) 17:36
  • 1929年に単身上京し、早稲田第一高等学院に入学した。同校では演劇に熱中、左翼的空気の中で脚本や演出を学んだ。この頃の仲間には、後に社会派の映画監督となる山本夫や谷口千吉らがいた。3年後に早稲田大学政治経済学部に進学した鹿内は財政学を専攻し、研究サークル「政経攻究会」に所属した。このころの鹿内のあだ名は、“図書館ゴロ”であったという。…
    36キロバイト (5,536 語) - 2024年5月17日 (金) 17:52
  • 1937年(昭和12年) 盧溝橋事件、第二次上海事変(日中戦争(支那事変)勃発)。 南京事件 矢内原事件 1938年(昭和13年) 張鼓峰事件 第一次近衛声明 国家総動員法 臨時通貨法制定 津山事件 1939年(昭和14年) 第二次世界大戦開戦(〜1945年) ノモンハン事件 価格等統制令公布。 1940年(昭和15年)…
    63キロバイト (8,560 語) - 2024年5月21日 (火) 01:48
  • 盧溝橋事件のサムネイル
    政務委員会の日本への謝罪、29軍の永定河以西への撤退、抗日運動の停止)を拒否すること(2)29軍に即時大軍を増派し、全国の軍隊を総動員して抗戦の実行(3)大規模に民衆を動員、組織、武装して人民抗日統一戦線組織の設立(4)全国的対日抵抗の実行。和平談判を停止し、日本人のすべての財産を没収し、日本大使館…
    129キロバイト (22,040 語) - 2024年4月22日 (月) 15:13
  • 太平洋戦争のサムネイル
    000人の戦死者が占める割合54%と比較すると10%以上高くなっている。 日本は日中戦争下で国家総動員法を制定して国家総力戦、戦時体制に突入していた。太平洋戦争では、漁船を特設監視艇として、商船や客船を上陸作戦や前線への補給、南方などからの資源輸送用の徴用船として動員した。米軍が開戦直後から潜水艦などで通商破壊戦を展開したのに対し…
    406キロバイト (58,225 語) - 2024年4月29日 (月) 14:04
  • 日本統治時代の朝鮮のサムネイル
    日本人学者とその朝鮮人の弟子達によって歴史・語学・文学などの韓国学研究の基礎が作られた。 日中戦争の長期化による物資欠乏への対策や情報統制の必要から日本内地では1938年4月に国家総動員法が制定され、8月からの新聞用紙制限令による用紙制限や新聞の整理統合を通じ、739紙あった新聞を最終的に54紙にまで削減するなど、新聞紙法や出版法…
    172キロバイト (25,069 語) - 2024年4月6日 (土) 03:11
  • 北条氏康のサムネイル
    なかった。こうして駿河支配の体裁を整えた。 越相同盟と同月、信玄が北条領に進軍し伊豆、駿東郡などを攻撃して西に移動、大宮城を攻撃した。氏康は一族を総動員し氏政、氏照、氏規、氏邦、氏忠、氏信などが出陣しているが、援軍は間に合わず信玄の大軍に大宮城は押され、7月3日ついに大宮城は落城する。こうして富士郡を武田軍が制圧した。…
    114キロバイト (20,624 語) - 2024年4月2日 (火) 02:01
  • 明治のサムネイル
    明治10年)ついに西郷隆盛を首領とする鹿児島士族ら約4万人が政府に対して兵を挙げた(西南戦争)。西南戦争は政府にとっても大きな試練で、新しい軍隊を総動員して約8ヶ月に渡って九州各地で激しい戦闘が展開された。戦争のさなか木戸が病死、西郷も自刃し、翌1878年(明治11年)には大久保が東京で不平士族の…
    96キロバイト (14,659 語) - 2024年5月17日 (金) 04:44
  • 山縣有朋のサムネイル
    軍は撤退、1日で政府軍の勝利に終わった。以後、山縣は軍の指揮を執り、の人吉から南東の都城、そこから北東の宮崎、北の延岡まで逃げる軍を追跡しながら鹿児島の分隊に援軍を送り、鹿児島を包囲していた軍の一部隊を蹴散らし、ほかの戦線にも部隊を送り
    171キロバイト (27,423 語) - 2024年5月5日 (日) 08:34
  • 本庄村 (兵庫県武庫郡)のサムネイル
    文久2年(1862年)11月5日、茂左衛門(松蔵)の三男として生まれ、明治20年(1887年)に分家を起こし岡田家の祖となる。明治25年の選挙で村会議員となり、兄正蔵に引き続いて村長となった。 谷寅之助(明治32年12月 - 34年3月) 青木の素麺業。先代谷治衛門は明治19年(1886年)の「摂州灘素麺営業組合」の会員に名前が…
    36キロバイト (6,605 語) - 2024年3月16日 (土) 00:29
  • 尼港事件のサムネイル
    、70人ほどのサハリンの農民パルチザンが、ワッセに向かう途中に、通りかかったことがあった。最初は、総動員が発せられたが、その後、彼らは43から45歳までの砲兵、特殊技能者を選別し始めた。それ以外の動員者は、全員が35歳以下であった。 — Ya.V.ワシリエフ(森林監視員)…
    156キロバイト (25,137 語) - 2024年5月15日 (水) 07:03
  • 末次信正のサムネイル
    『非常時局と国防問題』朝日新聞社、1934年 『軍縮決裂と我等の覚悟』楠公会総本部、1936年 『国防の本義と軍縮問題』軍人会館事業部、1936年 『長期戦と国民の覚悟』国民精神総動員中央聯盟、1938年 『世界動乱の意義と皇国の使命』東亜建設国民聯盟事務局、1940年 『世界戦と日本』平凡社、1940年 『新体制と国防問題』大政翼賛会宣伝部、1940年…
    61キロバイト (8,086 語) - 2024年2月23日 (金) 16:41
  • 西住小次郎のサムネイル
    治期に陸軍教導団を経て台湾の抗日勢力の鎮圧、日露戦争に参加、曹長から中尉(予備役後大尉に昇進)まで上り詰めた人物だった。また祖父の深九郎は西南戦争に軍熊本隊の一員として参加、その後戦友のつてで一番小隊長だった佐々友房の設立した熊本国権党員となり、三作とともに地元の公共事業に尽力していた。こうした…
    32キロバイト (5,262 語) - 2022年10月18日 (火) 03:51
  • 鉄道院基本形客車のサムネイル
    0形オエ19914となって小倉工場に配置されたことになっているが、実際には小倉工場でマニ19704と振り替えられて三等座席車へ改造の上で1950年に鉄道へ払い下げられ、同社でスハフ100となった可能性が指摘されている 。 10005形スイネ10005 - 10009…
    62キロバイト (11,224 語) - 2024年5月19日 (日) 01:26
  • 品では大部分にオプチカル合成が施され、三重合成もザラ。ブルーバック、多重露光、フィルムのコマ抜き、ワイプといった当時のフィルムで可能なエフェクトを総動員している。これらは今でこそ、というより、当時の映画ファンから観ても、背景の書き割りも酷く、あまりにチャチに見えた。しかしトリック見え見えだからこそ…
    140キロバイト (18,551 語) - 2024年3月18日 (月) 13:17
  • 十・十空襲のサムネイル
    大洋漁業:279総トン)・同「第三号報国丸」(日本海洋漁業統制:88総トン)・同「第一拓丸」(日本海洋漁業統制:343総トン)、特設掃海艇「第六博多丸」(日本海洋漁業統制:262総トン)、特設監視艇「第三丸」(中村竹次郎:149総トン)・同「第五大成丸」(三鬼太一:95総トン)。大島防備隊に…
    27キロバイト (3,976 語) - 2023年11月15日 (水) 03:12
  • 大東亜戦争のサムネイル
    1963年(昭和38年)から1964年(昭和39年)にかけて林房雄が『大東亜戦争肯定論』を発表し、「大東亜戦争」は英戦争や馬関戦争、ペリー来航以来の西欧列強のアジア侵略に対抗して日本がアジア解放を目的とした「大東亜百年戦争」の集大成だったという立場から使用された。…
    67キロバイト (10,355 語) - 2024年5月21日 (火) 14:12
  • の人々を労働者として日本に連れてきて、日本の工場や鉱山などで厳(きび)しい労働をさせました。 日本の人々 1938年、国民全員を戦争に総動員させるために 国家総動員法(こっかそうどういんほう) が出されました。また、隣組(となりぐみ)など、主に集団で行動するようになりました。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示