コンテンツにスキップ

検索結果

  • リチャード・クレンナのサムネイル
    リスボン特急 Un flic (1972) 軍用列車 Breakheart Pass(1975) 新・悪魔の棲む家 The Evil(1978) 荒馬ハンク Wild Horse Hank(1978) ゴースト/血のシャワー Death Ship(1980) 白いドレスの女 Body Heat(1981)…
    6キロバイト (506 語) - 2023年12月2日 (土) 00:14
  • う。この気性の荒さは父のヘイルトゥリーズンから受け継がれたものであったが、馬の肖像画を描いている画家リチャード・ストーン・リーヴス(英語版)は両方の荒馬を見て、ヘイローも父と比べれば並みの馬に見える程であったと語っている。 1997年に種牡馬を引退し、2000年に31歳で亡くなった。…
    13キロバイト (1,385 語) - 2023年12月29日 (金) 03:42
  • クラーク・ゲーブルのサムネイル
    クラーク・ゲーブル (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースのリンクがある記事)
    そのキャリアに見合うような作品にも恵まれるようになった矢先の1960年に、ゲーブルは59歳でロサンゼルスに於いて心臓発作で死去した。ゲーブルの最後の映画は『荒馬と女』であった。なお同作は共演者のマリリン・モンローの生前最後の出演作でもあった。 ゲーブルはカリフォルニア州グレンデールのフォレスト・ローン記念公…
    18キロバイト (1,304 語) - 2024年4月14日 (日) 21:57
  • リンダ・ブレアのサムネイル
    リーガン・マクニール 1978年 ウェス・クレーブンの戦慄の夏 Stranger in Our House レイチェル テレビ映画 荒馬ハンク Wild Horse Hank ハンク・ブラッドフォード 1979年 ローラー・ブギ Roller Boogie テリー・バークレー 1980年 ベトナム帰りのすごい奴/それでも奴にかなわない…
    8キロバイト (277 語) - 2023年12月19日 (火) 01:02
  • 納谷悟朗のサムネイル
    納谷悟朗 (カテゴリ 解消済み仮リンクを含む記事)
    ミズーリ横断(1969年、フリント・ミッチェル) ※東京12ch版 一攫千金を夢見る男(英語版)(1969年、ハンク・リー) ※NET版 ながれ者(1973年、ダン・キーホー)※TBS版 たくましき男たち(1977年、ベン・アリソン)※フジテレビ版 荒馬と女(1983年、ガイ・ラングランド)※TBS版 クリストファー・ジョージ…
    157キロバイト (17,153 語) - 2024年6月8日 (土) 05:34
  • 公開年 邦題 原題 役名 備考 1979 荒馬ハンク Wild Horse Hank チャーリー・コナーズ アメリカン クリスマス・キャロル An American Christmas Carol コーラスのリーダー テレビ映画 1981 レッスン・イン・ラブ Circle of Two ポール 1987…
    7キロバイト (127 語) - 2022年11月12日 (土) 02:28
  • 若本規夫のサムネイル
    若本規夫 (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    アニマル・ハウス(ダグラス・ニーダメイヤー〈マーク・メトカーフ〉)※テレビ朝日版 アビス(モンク少尉)※フジテレビ版 アブレイズ(フィリップス市長〈エドワード・アルバート〉) 荒馬と女(レイモンド・ターバー〈ケヴィン・マッカーシー〉)※TBS版 アラン・ドロンのゾロ(スペイン軍兵士)※テレビ朝日版…
    180キロバイト (19,814 語) - 2024年6月8日 (土) 14:16
  • ビル・ワットのサムネイル
    ビル・ワット (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    ・スタイナー)らトップスターが次々と離脱、視聴率はますます低下する。さらに、副社長就任前に行われたインタビュー記事における人種差別発言がTBS幹部ハンク・アーロンに発覚、副社長辞任を余儀なくされ、1993年2月にWCWを退団した。 1995年にはエリック・ワッツをWWFに斡旋、その際に本人も短期間…
    32キロバイト (3,391 語) - 2024年4月15日 (月) 08:50