検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 佐伯清のサムネイル
    赤道祭(1951年) 加賀騒動(1953年) 早稲田大学(1953年) 花と龍(1954年) 沓掛時次郎(1954年) からたちの花(1954年) 花笠若衆(1955年) 羅生門の妖鬼(1956年) 大地の侍(1956年) 夕日と拳銃 日本篇 大陸篇(1956年) - 金日成(波島進)が英雄となっている…
    7キロバイト (765 語) - 2023年5月4日 (木) 02:54
  • 新選組(1958年) 隠密七生記(1958年) 喧嘩太平記(1958年) 清水港の名物男 遠州森の石松(1958年) 旗本退屈男(1958年) 花笠若衆(1958年) 少年三国志 (二部作、1958年) 素っ飛び笠(1958年) 旗本退屈男 謎の蛇姫屋敷(1957年) 若さま侍捕物帖 鮮血の人魚(1957年)…
    8キロバイト (1,020 語) - 2024年2月4日 (日) 18:24
  • 恋のハイウェイ(斎藤武市監督、1967年) 花を喰う蟲(西村昭五郎監督、1967年) 無常(実相寺昭雄監督、1970年) あさき夢みし(実相寺昭雄監督、1974年) 花笠若衆(作詞:星野哲郎、作曲:船村徹。1962年1月、コロムビア) お染ちゃん(作詞:西沢爽、作曲:内藤貞夫。1962年1月、コロムビア)…
    8キロバイト (749 語) - 2023年12月1日 (金) 07:06
  • 恋風道中(1957年) 朝晴れ鷹(1957年) 火の玉奉行(1958年) 直八子供旅(1958年) 大江戸七人衆(1958年) 隠密七生記(1958年) 花笠若衆(1958年) 鴬城の花嫁(1958年) 柳生旅ごよみ 女難一刀流(1958年) 若さま侍捕物帳 紅鶴屋敷(1958年) おしどり駕篭(1958年)…
    15キロバイト (2,002 語) - 2024年1月19日 (金) 00:37
  • 十代の足どり(1963年、東映) - 渡辺刑事 警視庁物語 自供(1964年、東映) - 渡辺刑事 警視庁物語 行方不明(1964年、東映) - 渡辺刑事 花笠若衆 (1958年、東映) - 永山三蔵 遊星王子 (1959年、東映) - 向井 高度7000米 恐怖の四時間 (1959年、東映) - 乗務員監督…
    14キロバイト (1,862 語) - 2023年11月21日 (火) 12:19
  • 大川橋蔵 (2代目)のサムネイル
    『笛吹若武者』(デビュー作)、『旗本退屈男 謎の決闘状』 1956年 『おしどり囃子』、『ふり袖太平記』、『ふり袖捕物帖 若衆変化』 1957年 『大江戸喧嘩纏』、『ふり袖太鼓』 1958年 『花笠若衆』 1959年 『忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻』、『血闘水滸伝 怒濤の対決』 1961年 『幽霊島の掟』 1962年…
    21キロバイト (3,076 語) - 2024年4月26日 (金) 01:05
  • 三條美紀のサムネイル
    お母さんの東京見物(1957年、東映) 娘十八御意見無用(1958年、東映) 美しき姉妹の物語 悶える早春(1958年、東映) 恋愛自由型(1958年、東映) 花笠若衆(1958年、東映) 母と娘の瞳(1959年、東映) 東京べらんめえ娘(1959年、東映) 地獄の底までつき合うぜ(1959年、東映) 空港の魔女(1959年、東映)…
    26キロバイト (3,269 語) - 2024年2月21日 (水) 11:30
  • 北沢典子のサムネイル
    大江戸喧嘩まつり(1961年、東映) 葵の暴れん坊(1961年、東映) 恋しぐれ 秩父の夜祭り(1961年、新東宝) 「粘土のお面」より かあちゃん(1961年、新東宝) 花笠ふたり若衆(1961年、東映) 若き日の次郎長 東海一の若親分(1961年、東映) 旗本退屈男 謎の七色御殿(1961年、東映) いかすじゃねえか三度笠(1961年、東映)…
    12キロバイト (1,464 語) - 2023年2月28日 (火) 14:49
  • 明石潮のサムネイル
    旗本退屈男 謎の暗殺隊(1960年) - 土屋相模守 大江戸七人衆(1958年、東映) - 喜兵衛 少年三国志(1958年、東映) - 夢幻老師 花笠若衆(1958年、東映) - 牧野内膳正 怪猫からくり天井(1958年、東映) - 鍋島豊後 殿さま弥次喜多 怪談道中(1958年、東映) - 徳川宗真…
    26キロバイト (3,814 語) - 2024年1月5日 (金) 12:01
  • 宮川町のサムネイル
    出雲阿国の歌舞伎踊りの時代から始まり、当初は遊女が接待をしたり、若衆歌舞伎の小屋と茶屋が立ち並び10代の少年(陰間)が接待をしていた花街だった。江戸時代頃には売色衆道専業の若衆茶屋(陰間茶屋)も集まった。その後は江戸の3大改革による度重なる風俗取締りで、若衆歌舞伎や陰間茶屋も打撃を受けた。…
    7キロバイト (805 語) - 2024年1月23日 (火) 01:06
  • 大河内傳次郎のサムネイル
    千両獅子(1958年、東映) - 水野越前守 江戸の花笠(1958年、東映) - 鉄山和尚 丹下左膳シリーズ(東映) - 蒲生泰軒 丹下左膳(1958年) 丹下左膳 怒濤篇(1959年) 丹下左膳 妖刀濡れ燕(1960年) 丹下左膳 濡れ燕一刀流(1961年) 花笠若衆(1958年、東映) - 江戸家吉兵衛 血汐笛(1958年、東映)…
    51キロバイト (7,498 語) - 2024年4月15日 (月) 05:12
  • 長谷部健 (俳優)のサムネイル
    青空の仲間(1955年、日活) 銀座二十四帖(1955年、日活) 未成年(1955年、日活) 朝やけ血戦場(1956年、日活) 俺は犯人じゃない(1956年、日活) 花笠若衆(1958年、東映) 月光仮面(1958年、東映) 母と拳銃(1958年、東映) 娘の中の娘(1958年、東映) 黒い指の男(1959年、東映)…
    4キロバイト (526 語) - 2024年2月25日 (日) 01:21
  • - おきん 花かご道中(1961年、東映) - お新 八州血煙り笠(1961年、東映) - 〆香 柳生武芸帳 (1961年、東映) - 楓 花笠ふたり若衆 (1961年、東映) - お浜 ちやりんこ街道(1961年、東映) - お峰 橋蔵の若様やくざ(1961年、東映) - おせつ 幽霊五十三次(1961年、東映)…
    19キロバイト (2,333 語) - 2024年4月21日 (日) 05:11
  • 徳大寺伸のサムネイル
    富士に立つ若武者(1961年、東映) - 藤九郎盛長 鞍馬八天狗(1961年、東映) - 三条実美 月形半平太(1961年、東映) - 斎木又作 花笠ふたり若衆(1961年、東映) - 雁鍋の清六 吸血死美人彫り(1961年、東映) - 曲淵甲斐守 吸血怪人屋敷(1961年、東映) - 曲淵甲斐守 橋蔵の若様やくざ(1961年、東映)…
    28キロバイト (3,884 語) - 2024年4月7日 (日) 11:35
  • 新諸国物語紅孔雀シリーズ(主演:中村錦之助) 一心太助シリーズ(主演:中村錦之助) 若さま侍捕物帖シリーズ(主演:大川橋蔵) 新吾十番勝負シリーズ(主演:大川橋蔵) 花笠若衆(主演:美空ひばり) 人形佐七捕物帖シリーズ(1960年 - 1961年、主演:若山富三郎) 風来坊探偵シリーズ(主演:千葉真一、監督:深作欣二)…
    45キロバイト (4,798 語) - 2024年5月5日 (日) 19:39
  • 満月かぐら太鼓(1958年) いろは若衆 ふり袖ざくら(1959年) 警視庁物語 顔のない女(1959年) 大菩薩峠 完結篇(1959年) 怪談一つ目地蔵(1959年) 桃太郎侍 江戸の修羅王(1960年) 桃太郎侍 南海の鬼(1960年) 旅の長脇差 花笠椿(1960年) 堂堂たる人生(1961年)…
    9キロバイト (1,011 語) - 2023年1月17日 (火) 22:42
  • 大血戦』*配信期間:2023年3月24日 - 2023年4月2日 美空ひばり、大川橋蔵、里見浩太朗、萬屋錦之介が歌う! ミュージカル時代劇特集 『花笠若衆』*配信期間:2023年4月7日 - 2023年4月16日 『花笠道中』*配信期間:2023年4月14日 - 2023年4月23日 『真田風雲録』*配信期間:2023年4月21日…
    28キロバイト (4,654 語) - 2024年4月22日 (月) 14:37
  • 香川良介のサムネイル
    盤嶽江戸へ行く(1949年、新東宝) - 野々宮一徹 飛騨の暴れん坊(1949年、大映) - 鎌田大膳 蛇姫道中(1949年、大映) - 大久保忠成 山を飛ぶ花笠(1949年、大映) - 民蔵 月よりの使者(1949年、大映) - 小山田検事 われ幻の魚を見たり(1950年、大映) - 叔父彦市 火山脈(1950年、大映)…
    46キロバイト (6,466 語) - 2024年2月7日 (水) 12:10
  • 花柳小菊のサムネイル
    黒雲街道(1948年、大映) 大島情話(1948年、大映) 月よりの使者(1949年、大映) 海の野獣(1949年、松竹) 満月(1949年、大映) 山を飛ぶ花笠(1949年、大映) 鍔鳴浪人(1950年、東映) いれずみ判官 桜花乱舞の巻(1950年、東横) いれずみ判官 落花対決の巻(1950年、東横) 獅子の罠(1950年、東横)…
    12キロバイト (1,380 語) - 2023年11月15日 (水) 14:38
  • 萬屋錦之介のサムネイル
    1955年01月15日 勢ぞろい喧嘩若衆 / 制作:東映京都 1955年01月15日 新諸国物語 紅孔雀 第四篇 剣盲浮寝丸 / 制作:東映京都 1955年01月21日 新諸国物語 紅孔雀 完結篇 廃墟の秘宝 / 制作:東映京都 1955年02月13日 越後獅子祭 やくざ若衆 / 制作:東映京都 1955年04月19日…
    53キロバイト (7,764 語) - 2024年4月3日 (水) 02:51
  • りすけひで)などがいた。加治は後に渡辺氏を冒し、小説家の群(むれ)に投じ、『絵入自由新聞』に続物(つづきもの)を出したことがある。作者名(みょう)は花笠文京(はながさぶんきょう)である。古渡は風采(ふうさい)揚(あが)らず、挙止迂拙(うせつ)であったので、これと交(まじわ)るものは殆(ほとん)ど保一
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示