検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 犀角のサムネイル
    犀角 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    horn)は、動物サイ(の角。古来、中国医学における生薬や、それから派生した漢方薬などに使用されてきた。角質一種であり、成分大半はケラチンからなる。 犀角代用として水牛角や牛角が用いられることが多い。スイギュウやウシの角部分は骨質だが、それを取り巻く鞘は犀角同様に角質である。升麻(キンポウゲ科
    3キロバイト (332 語) - 2024年4月21日 (日) 22:10
  • 義釈 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    Vagga)及び第1章3「犀の角経」(Khaggavisana Sutta)に対する注釈。 『南伝大蔵経』 大蔵出版 『小部経典』 第8巻(大義釈)-第9巻(小義釈)、正田大観、Kindle 2015年 ^ 『南伝大蔵経』 ^ 『パーリ上座部経蔵に収載される “声聞所説”権威性を巡って』 -…
    1キロバイト (163 語) - 2015年10月9日 (金) 23:59
  • サイのサムネイル
    サイ (からのリダイレクト)
    サイ()は、奇蹄目サイ科(サイか、Rhinocerotidae)に分類される構成種総称。 世界には5種サイが現生しており、アフリカ大陸東部と南部(シロサイ、クロサイ)、インド北部からネパール南部(インドサイ)、マレーシアとインドネシア限られた地域(ジャワサイ、スマトラサイ)に分布している…
    45キロバイト (5,769 語) - 2023年12月12日 (火) 01:30
  • 富岡英里子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    富岡 英里子(とみおか えりこ、1988年6月7日 - )は、日本女優。ワンダー・プロダクション→エンパシィ所属。神奈川県横浜市出身。身長161cm、体重47kg。神奈川県立神奈川総合高等学校→日本映画学校卒業。 犀の角(2010年、井土紀州監督) アベックパンチ(2011年、古澤健監督)…
    13キロバイト (1,407 語) - 2023年11月19日 (日) 05:13
  • 山﨑努のサムネイル
    山﨑努 (カテゴリ 私履歴書登場人物)
    忍び国(2017年、東宝) - ナレーター 祈り幕が下りる時(2018年1月27日公開、東宝) モリいる場所(2018年、日活) - 主演・熊谷守一 検察側罪人(2018年8月24日)- 白川和馬 長いお別れ(2019年、アスミック・エース) - 東昇平 熱帯樹(1960年・文学座) (1960年・文学座)…
    44キロバイト (5,082 語) - 2024年5月15日 (水) 04:02
  • 『ダンマパダ』は初学者が学ぶ入門用テキストであるに対し、『スッタニパータ』はかなり高度な内容を含んでいるため、必ずしも一般向けではない。 有名な「犀の角ようにただ独り歩め」というフレーズは、ニーチェにも影響を与えた。 南方上座部仏教圏では、この経典なかに含まれる「慈経」、「宝経」、「勝利
    17キロバイト (2,018 語) - 2023年10月18日 (水) 10:00
  • 佐々木閑 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    『インド仏教変移論、なぜ仏教は多様化したか』(大蔵出版、2000年) 『犀の角たち』(大蔵出版、2006年) 『科学するブッダ 犀の角たち』(角川ソフィア文庫、2013年) 『日々是修行 現代人ため仏教100話』(ちくま新書、2009年) 『「律」に学ぶ生き方智慧』(新潮選書、2011年) 『ブッダ真理ことば = Buddha…
    11キロバイト (1,307 語) - 2024年4月3日 (水) 02:23
  • 縁覚 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    間に善根功徳を積んで独り覚る者をいう。麟角喩独覚に相当するものはパーリ上座部にもある。初期教典『スッタニパータ』犀の角」(33-75)では、独りで覚る人生活がサイの角に譬えられ、この詩頌示すところは部派教典において辟支仏に結びつけられた。 八千頌般若経など
    11キロバイト (1,453 語) - 2023年11月30日 (木) 20:35
  • 井土紀州 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2023年3月)
    人に歴史あり~十八歳暗黒(2008年) 行旅死亡人(2009年) 犀の角(2009年) 土竜祭(2009年) 泥惑星(2009年) 青春Hシリーズ ピラニア(2010年) ふたりシーズン(2012年) マリア狂騒曲(2013年11月30日公開) 彼女について知ることすべて(2012年) 漂着物(2017年)…
    9キロバイト (1,193 語) - 2024年3月6日 (水) 23:51
  • チョーラ朝のサムネイル
    チョーラ朝 (カテゴリ インド王朝)
    犀の角、鹿の角、象牙など品々が捧げられ、81800本分銅貨を下賜した。」という記述が残されている。 その後、チョーラ朝は、優れた寺院建築を残したもののじわじわと衰え、地方領主層台頭が目立つようになってくる。 クローットゥンガ3世(在位:1178年 - 1218年)
    17キロバイト (2,357 語) - 2023年5月12日 (金) 08:58
  • 長宗我部陽子 (カテゴリ 日本女優)
    - 靖子 役 琥珀色キラキラ(中野量太監督) 2010年 恐怖(2010年7月10日公開、東京テアトル、高橋洋監督) 犀の角(2010年11月19日公開、井土紀州監督) 土竜祭(2010年11月27日公開、井土紀州監督) - 霞 役 2011年 姉ちゃん、ホトホトさま蠱を使う(大工原正樹監督)…
    10キロバイト (1,509 語) - 2023年12月4日 (月) 01:11
  • 櫻井拓也 (カテゴリ 日本男優)
    たくや、1988年9月17日 - 2019年9月24日)は、日本俳優。神奈川県出身。 城郷高校、日本映画学校を卒業し、2010年に井土紀州がメガホンを取った『犀の角』で主演を務め俳優デビュー。2014年に公開された『花火思想』では第88回キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞6位に選出された。その後、成人映画、イン…
    16キロバイト (2,131 語) - 2023年11月26日 (日) 04:50
  • 西大寺 (岡山市)のサムネイル
    西大寺 (岡山市) (西大寺会陽からのリダイレクト)
    山口県岩国市玖珂町)に住んでいた藤原皆足姫が金岡郷(現在岡山市東区西大寺金岡付近)に観音像を安置したことに始まり、777年(宝亀8年)安隆が現在地に堂宇を建立したとされる。元々は犀の角を戴き鎮めた地に建立したことから、「戴寺(さいだいじ)」と称したが、後に後鳥羽上皇祈願文から「西大寺」に改称したとされる。…
    12キロバイト (1,749 語) - 2024年4月5日 (金) 01:36
  • アルブレヒト・デューラーのサムネイル
    アルブレヒト・デューラー (カテゴリ 15世紀ドイツ画家)
    犀の絵柄」は非常に有名になり、1741年にオランダ人ヴァン・デル・メールがインド『クララ(ドイツ語版)』をヨーロッパに持ち込んで20年近くヨーロッパ各地を巡業し、「実際犀の姿」が広く知られるまで間、様々な媒体に繰り返し描かれ続けた。 四人使徒 代表作『四人使徒』は、晩年
    26キロバイト (3,489 語) - 2024年5月15日 (水) 08:08
  • 帳台 (カテゴリ 日本家具)
    網を掛けたもので、本来は本物犀の角であったが、それが手に入らなくなったので木を刻んで代用としたものだという。反対側左右にも同じようにして、八角花形魔除け鏡を掛ける。 中央寝所には、皇后が用いる場合にのみ「浜床」(はまゆか)という9尺四方、高さ1尺黒塗り
    6キロバイト (999 語) - 2022年1月15日 (土) 05:38
  • 王濛 (東晋) (カテゴリ 東晋人物)
    下で麈尾を回してはそれを眺め、「この(美しい麈尾)ような人(自分)はきっと40まで生きられまい」と言って嘆いた。 永和3年(347年)、死去した。享年は39。通夜にあたっては、劉惔は取っ手が犀の角で造られた麈尾を棺中に置くと、久しく慟哭して止まなかった。…
    2キロバイト (474 語) - 2023年7月23日 (日) 00:25
  • 吉岡睦雄 (カテゴリ 日本男優)
    ゲゲゲ女房(11月20日、鈴木卓爾監督) - 川男 犀の角(井土紀州監督) ピラニア(井土紀州監督) - 主演 素人アワー(鈴木洋平監督) 聖乱シスター もれちゃう淫水(渡邊元嗣監督) 2011年 婚前特急(4月1日、前田弘二監督) UNDERWATER LOVE -おんな河童-(10月8日、いまおかしんじ監督)…
    16キロバイト (2,086 語) - 2024年5月31日 (金) 03:43
  • スピリチュアル・ムービーズ (カテゴリ 日本映画スタジオ)
    ヴェンダースの友人(2000年) LEFT ALONE(2005年) ラザロ-LAZARUS-(2007年、共同製作 / 京都国際学生映画祭2003運営委員会・伊勢映画人会) 行旅死亡人(2009年、製作 / 日本ジャーナリスト専門学校) 犀の角(2009年、製作 / 日本映画学校) スピリチュアル・ムービーズ公式サイト…
    2キロバイト (182 語) - 2022年11月5日 (土) 02:15
  • 庚申信仰のサムネイル
    庚申信仰 (カテゴリ 日本歴史関連スタブ項目)
    飯田 1989, pp. 35–36. ^ 窪 1963, p. 48. ^ 飯田 1989, pp. 32、218-219. ^ ゲストハウス「犀の角」イベント庚申待2018年05月28日19:002021年4月23日閲覧 ^ 南方熊楠 『十二支考』「猴に関する伝説」 (青空文庫) ^…
    16キロバイト (2,431 語) - 2024年5月14日 (火) 03:45
  • 姜信子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    『イリオモテ』(岩波書店、2009年) 『今日、私は出発する ハンセン病と結び合う旅・異郷生』(解放出版社、2011年) 『はじまれ 犀の角問わず語り』(サウダージ・ブックス+港人、2011年) 『旅する対話』(春風社、2013年) 『生きとし生ける空白物語』(港人、2015年) 『はじまりはじまりはじまり』(羽鳥書店、2015年)…
    8キロバイト (659 語) - 2023年11月18日 (土) 13:02
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示