検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 結婚式のサムネイル
    結婚式 (カテゴリ 書きかけある項目)
    新郎新婦時間的な制約もあり、以下ような略式を用いる神社も多い。新郎が一杯を受け、次に新婦がその杯を飲み干す。二杯は新婦から新郎の順、三杯は新郎から新婦順で、どの杯も一口で飲み干す。新郎新婦が神前に進み出て誓い言葉を読み上げる。新郎が本文を読み、名前部分は新郎新婦がそれぞれ読む。…
    56キロバイト (8,055 語) - 2024年5月26日 (日) 06:53
  • 結婚初夜のサムネイル
    条件とされていた。新郎の性的不能もカトリック法においては婚姻成立妨げになることから、司祭は性交後新婦膣内を職権によって確認し、膣内射精されたことを確かめる必要があった。 しかし(中世日本武士階級にもいえることであるが)政略結婚においては、新郎
    9キロバイト (1,553 語) - 2024年2月17日 (土) 05:02
  • 結納 (カテゴリ 書きかけある項目)
    結納(ゆいう)とは、将来的な結婚すなわち婚約成立を確約する意味で品物などを取り交わす日本習慣。また、そのため儀式及びその品物。 本人婚姻により両家が親類(親族)となり「結」びつくことをお祝いし、贈り物を「納」め合う儀式。一般的には新郎家から、新婦家へ、結納
    21キロバイト (3,750 語) - 2024年1月8日 (月) 08:08
  • 婚配機密のサムネイル
    婚配機密 (正教会結婚式からのリダイレクト)
    する恩寵が与えられるように祈願する、正教会における機密一つ。 儀礼・結婚式としては、聘定式(へいていしき)と呼ばれる結婚指輪交換を中心とする奉神礼と、新郎新婦が戴冠を行う戴冠礼儀(たいかんれいぎ)と呼ばれる奉神礼で構成される。結婚式として式典については婚配式(こんぱいしき)とも呼ばれる。…
    26キロバイト (3,671 語) - 2024年3月7日 (木) 01:03
  • 幸せになろうよ (カテゴリ 2011年テレビドラマ)
    モデル。モデル仕事では売れないため、バイトと聖子から援助で生活している。聖子お腹父親。 遠藤 演 - 三上市朗(第5・6・8話) 聖子兄。聖子が興信所に依頼した英彦身辺調査報告書を見て、父親にも報告し、英彦を法曹界から追放する。 第1話 英彦に声をかけられるウェイトレス - ゆき 新郎 -…
    28キロバイト (3,754 語) - 2024年1月25日 (木) 13:33
  • 持参金 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    額が大きくなる傾向にあった。持参金内容は新郎新婦両家で相談して決めた。規定された持参金が用意できない場合は結婚が破棄される理由ともなった。 ポルトガルカタリナ王女が、イングランドチャールズ2世もとに輿入れする際は、インドボンベイ(現ムンバイ)と北アフリカタンジールを持参金とした。…
    4キロバイト (643 語) - 2023年11月29日 (水) 12:26
  • 初夜権のサムネイル
    初夜権 (カテゴリ 独自研究除去が必要な記述ある記事/2013年)
    結婚式が終わると「新郎はその場から友人と連れ立ち遊郭に赴き」、数日間そこで過ごす風習があった。この間、新婦は「毎日心を籠めたお料理をつくり、それを新郎の許へ持参」し、新婚生活前に「新婦嫉妬を矯める(ためる、慣らす)」とされた。中山は「土俗を方便的に倫理化したものであって、その真相は能登(石川県)
    60キロバイト (9,550 語) - 2024年5月14日 (火) 07:26
  • 我慢できない! (カテゴリ 関西テレビ月曜10時枠連続ドラマ)
    2月27日まで、フジテレビ系列で放送された関西テレビ制作テレビドラマである。放送時間は、毎週月曜22:00 - 22:54(JST)。全8回。平均視聴率17.7%。 新郎の両親と同居することになった新婚夫婦がおりなす、コミカルでちょっとHなラブコメディー。 大庭きわみ - 鈴木京香 主人公。とってもエッチ。姑イビリにも負けずにキャリアウーマンを目指す。…
    3キロバイト (363 語) - 2024年4月6日 (土) 03:58
  • 新郎新婦が現れ、招待客に会釈していたが、新婦・真佐子と杉子眼が合ったとき、真佐子眼が急に大きく拡がり、ショックを受けたように杉子を凝視した。杉子記憶が甦った。 一昨年暮れ、着付教室でアルバイト話が来た。成人式日に、振袖着付をするため、「旅館」へ出張してほしいというだが…。…
    5キロバイト (504 語) - 2024年2月10日 (土) 11:43
  • 或る夜の出来事のサムネイル
    新郎ウェストリーが「永遠愛を誓います」と言った途端に逃げ出して、父親が用意していた自動車に乗ってピーター元へと向かう。満足顔アンドルーズは、ウェストリーに慰謝料10万ドルを払い、結婚を白紙に戻した。 モーテルで新婚初夜、エリーとピーターを隔てていた「ジェリコ壁」はめでたく下ろされたのであった。…
    12キロバイト (1,430 語) - 2024年1月10日 (水) 00:22
  • 見送って (カテゴリ 書きかけある項目)
    歌を残している…。 親族見送る中、新郎新婦は新婚旅行へと飛び立っていった。その後一同空港出口へ向かう途中、姑たち前でふいに立ち止まった基子は…。 著者は本作手控えメモを「四十五歳未亡人。姑あり。戦前から山の手
    5キロバイト (436 語) - 2024年2月10日 (土) 11:30
  • 久野征四郎 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2022年3月)
    著書『ぼせもんやけん2 植木等付き人時代こと』に実名で登場している。 暗黒街牙(1962年 福田純監督):所員 にっぽん実話時代(1963年 福田純監督):助監督 妻という名女たち(1963年 筧正典監督):久子新郎 青島要塞爆撃命令(1963年 古沢憲吾監督):監視兵[要出典]…
    12キロバイト (1,400 語) - 2023年11月12日 (日) 05:27
  • 豊後高田市のサムネイル
    豊後高田市 (カテゴリ 日本市町村スタブ項目)
    安東九華(最初国会議員1人) 清末新郎治(貴族院多額納税者議員) 鬼丸義斎(初代弾劾裁判所裁判長) 佐々木敏夫(豊後高田市長) 永松博文(元豊後高田市長) 吉弘統幸(大友家臣。石垣原戦いが有名。) 立花宗茂(初代柳川藩主。) 高橋紹運(大友家臣。岩屋城戦いが有名。) 吉弘鑑理(大友家臣。三老1人。)…
    31キロバイト (3,802 語) - 2024年5月24日 (金) 05:19
  • 小市慢太郎 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    役 竜道 二つ復讐者 第4 - 6話(2020年8月18・25日・9月1日) - 二見敏明 役 DIVER-特殊潜入班- 第4話・最終話(2020年10月13日・20日) - 遠藤洋三 役 エージェントファミリー〜我が家特殊任務〜(2021年) - 佐藤俊夫 役 僕もアイツも新郎です。(2022年)…
    37キロバイト (4,864 語) - 2024年4月25日 (木) 09:17
  • 金井勇太 (カテゴリ 日本男優)
    結婚に一番近くて遠い女(2015年3月6日、日本テレビ) - 新郎 役 三匹おっさん2〜正義味方、ふたたび!!〜 第3話(2015年5月8日、テレビ東京) - 菅野陽介 役 連続企業爆破テロ 40年目真実(2015年5月22日、フジテレビ系) - 大道寺将司 役 最強ふたり〜京都府警 特別捜査班〜 第2話(2015年7月23日、テレビ朝日)…
    40キロバイト (5,087 語) - 2024年5月6日 (月) 11:15
  • 結婚式当日、式場部屋で微睡んでいた新郎の上杉風太郎は妻と初めて出会ったときを思い出す。 当時、高校2年生風太郎は、成績優秀だが生家が借金を抱えており、貧乏生活を送っていた。ある日、風太郎は中野五月という転校生と知り合い、勉強を教えるよう乞われる。しかし風太郎はこれを断り、さらに放った一言が彼女
    107キロバイト (12,797 語) - 2024年4月29日 (月) 06:29
  • ウィリアム王子とキャサリン・ミドルトンの婚礼のサムネイル
    ウィリアム王子とキャサリン・ミドルトン婚礼(ウィリアムおうじとキャサリン・ミドルトンこんれい、Wedding of Prince William and Catherine Middleton)は、2011年4月29日にロンドンウェストミンスター寺院で執り行われた。新郎のウィリアムは、チャールズ3世
    75キロバイト (10,060 語) - 2024年5月4日 (土) 04:38
  • イスラームにおける結婚のサムネイル
    イスラームにおける結婚 (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    重要な要素は男性申し出、女性による受諾、持参金支払いなどの条件履行によるものである。女性同意は、積極的にまたは沈黙によって与えられることが必要であった。さらに、申し出と受諾は、少なくとも2人証人面前で行われなければならなかった。 イスラーム結婚は新郎新婦受諾 (アラビア語:…
    55キロバイト (7,118 語) - 2024年1月30日 (火) 10:28
  • 小林珍雄 (カテゴリ 日本歴史関連スタブ項目)
    エンデルレ書店 1959 『婚約と新婚 新郎のために』 デュフォワイエ 中央出版社 1960 (家庭文庫) 婚約と新婚 新婦ために デュフォワイエ 中央出版社 1960 結婚 婚期をひかえた娘たちために デュフォワイエ 中央出版社 1960 (家庭文庫) 結婚 青年ために デュフォワイエ 中央出版社…
    10キロバイト (1,185 語) - 2024年4月27日 (土) 21:07
  • 児童婚 (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    者を指す)と結婚することである。未成年者結婚大部分は、少女と成人男性間で行われるものが多く、性不平等(英語版)に根ざしている。 児童婚は奴隷制度廃止補足条約第1条及び第2条で禁じられ、児童権利を侵害するものであり、児童新婦または児童新郎
    11キロバイト (1,340 語) - 2023年11月13日 (月) 13:16
  • 新郎、新婦若しくは新郎の親、親がないときはその法定後見人、又は当該新婦若しくは新郎に直接関与するその他者をいう。 (B) 「持参金 যৌতুক」とは、挙式際に若しくは挙式前に又は婚姻関係存続中に、婚姻当事者が他方当事者に対して課す婚姻継続の条件であって、直接又は間接に、婚姻
  • - 良い新郎/新婦候補をフる odrzucać prośbę - 頼みを断る odrzucać skargę - 苦情を受け付けない odrzucać spadek - 遺産相続を放棄する odrzucać czyjeś warunki - 誰かの条件を蹴る     odrzucać活用 語義1:〈放り投げる〉
  • داخِلِ‬:dākhel-e‮ ‬:中 دادَن‮(‬را‮ - ‬بِه‮)‬:dādan‮ ‬:与える、くれる、あげる دارو:dār‮ū‬:薬 داستان‬:dāstān‮ ‬:物語 داشتَن‮(‬را‮)‬‮‬:dāshtan‮ ‬:持っている داماد ‬:dāmād‮ ‬:新郎 دانا ‬:dānā:賢明な
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示