検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 悪魔くん』(あくまくん)は、水木しげるの日本の漫画作品、およびそれを原作として作成された特撮テレビドラマ・テレビアニメ、ならびにこれらの作品の主人公のニックネーム。 「悪魔くん」と呼ばれる少年が、悪魔の力を借りて世界を平和へと導くために戦う物語。社会に対する義憤の感情から生まれた水木の代表作の一つ…
    203キロバイト (32,939 語) - 2024年4月6日 (土) 18:24
  • 悪魔のサムネイル
    悪魔(あくま)とは、特定の宗教文化に根ざした悪しき超自然的存在、または悪を象徴する超越的存在を指す言葉である。 悪魔は、仏教において仏教を妨害する邪神を意味することもある。キリスト教ではサタンを指し、神を冒涜し試みる、人間を誘惑する存在とされる。サタン以外の西洋文化における悪霊(悪魔
    27キロバイト (4,028 語) - 2024年4月26日 (金) 05:20
  • 金田一耕助 > 悪魔の手毬唄 『悪魔の手毬唄』(あくまのてまりうた)は、横溝正史の長編推理小説。「金田一耕助シリーズ」の一つ。『宝石』1957年8月号から1959年1月号にかけて連載された。手毬唄の歌詞に沿って行われる童謡殺人を描く。 2021年5月までに、本作を原作とした映画2本、テレビドラマ6作…
    74キロバイト (12,596 語) - 2024年5月11日 (土) 23:16
  • 悪魔のリドル』(あくまのリドル)は、原作:高河ゆん、作画:南方純による漫画作品。KADOKAWA 角川書店の『月刊ニュータイプ』2012年9月号より2016年11月号まで連載された。ディオメディアによるテレビアニメ版が2014年4月より6月まで放送された。 リドル(Riddle)とは英語でなぞなぞ…
    85キロバイト (14,012 語) - 2024年5月7日 (火) 14:28
  • 金田一耕助 > 悪魔が来りて笛を吹く この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(「あき子」の「あき」(秌))が含まれています(詳細)。 『悪魔が来りて笛を吹く』(あくまがきたりてふえをふく)は、横溝正史の長編推理小説。「金田一耕助シリーズ」の一つ。『宝石』に1951年11月…
    96キロバイト (16,182 語) - 2024年5月23日 (木) 23:06
  • 悪魔城ドラキュラ 闇の呪印』(あくまじょうドラキュラ やみのじゅいん、英題: Castlevania: Curse of Darkness)は、コナミデジタルエンタテインメントから2005年11月24日に発売されたPlayStation 2用ソフトのアクションRPG。 PS2での悪魔
    10キロバイト (1,252 語) - 2023年7月16日 (日) 15:09
  • PIECEの用語一覧 > 悪魔の実 悪魔の実(あくまのみ)は、漫画『ONE PIECE』に登場する架空の果実。 悪魔の実は「海の悪魔の化身」「海の秘宝」と言われる果実で、食べた者は特殊な能力が身に付く。人間はもちろん、魚人族や動物など、いかなる生物が食べても能力を得られる。悪魔
    110キロバイト (5,318 語) - 2024年3月23日 (土) 14:18
  • クロノクルセイド (カテゴリ 悪魔を題材とした漫画作品)
    た晶喚獣を編み出す。使い魔は「輝力(きりょく)」が切れると消えてしまい、晶喚獣へのダメージは魔石使い自身へのダメージとなり、同じく魔石使いへのダメージも晶喚獣へのダメージとなる。 幼き日に見た「尖角の無い悪魔」を仇と狙っている。当初はクロノがそれと勘違いするが、実はそれは自らの尖角を武器に作り変えた…
    76キロバイト (12,743 語) - 2024年5月29日 (水) 06:12
  • デビルメイクライ (アニメ) (カテゴリ 悪魔を題材としたアニメ作品)
    錬金術師アラン・ローエルがアビゲイル封印の過程で作り出した魔石。アビゲイルの封印を解く鍵であると同時に悪魔を退ける力を持つお守りでもあり、ローエルの一族が持っていると中級悪魔程度までなら撃退できるほどの力を発揮する。アビゲイルの力を得ようと目論む悪魔たちによって執拗に狙われており、アランの子孫たちに代々受け継がれながら守られ続けていた。…
    41キロバイト (6,627 語) - 2023年12月3日 (日) 21:25
  • 魔石による転生魔法の発動により、エルフの「ギヴン」に身体を乗っ取られた。エルフ時の描写についてはギヴンを参照。 言霊魔法の悪魔撃退後、ランギルスの見舞いに来たフィンラルの前に現れて口説かれていたが一切反応していない。 スペード王国の漆黒の三極性の一角・ゼノンが引き連れてきた霧魔法を使う悪魔
    583キロバイト (89,561 語) - 2024年5月29日 (水) 09:23
  • (追憶の夜想曲) 登場作品:悪魔城ドラキュラX 血の輪廻、悪魔城ドラキュラXX、悪魔城ドラキュラ Xクロニクル、悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲、悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス(ゲスト出演)、悪魔城ドラキュラ ハーモニー オブ ディスペアー、悪魔城ドラキュラX 追憶の夜想曲、悪魔城ドラキュラ THE…
    166キロバイト (26,237 語) - 2024年5月19日 (日) 13:21
  • 真・女神転生シリーズ > Jack's くえすと 悪魔お助け隊 『Jack's くえすと 悪魔お助け隊』(ジャックス くえすと あくまおたすけたい)は、女神転生シリーズに登場する「ジャックブラザーズ」が主人公である日本のモバイルゲーム。アトラスモバイルコンテンツで配信されている。 様々な悪魔
    8キロバイト (1,221 語) - 2022年12月23日 (金) 15:47
  • 武器はドル袋を集めアイテムを購入することにより、→ジャックナイフ→斧→炎弾→コウモリとレベルアップしていく。 地球征服のために布教活動を行っていた聖飢魔IIは、その活動の一環としてファミコンの世界へやってきた。ところが、ファミコンの世界で大黒ミサを開こうとしていた聖飢魔IIは宿敵である神ゼウスの妨害に遭って悪魔
    9キロバイト (1,052 語) - 2023年12月1日 (金) 01:05
  • 『プラダを着た悪魔』(プラダをきたあくま、英語: The Devil Wears Prada)とは、2003年4月に刊行されたローレン・ワイズバーガーによるアメリカ合衆国の小説作品、及び2006年に公開されたアメリカ映画。 ジャーナリスト志望の主人公が悪魔のような最悪の上司の下で前向きに頑張る姿を…
    23キロバイト (2,398 語) - 2024年1月10日 (水) 12:35
  • 鋼の錬金術師 > 鋼の錬金術師 (アニメ) > 鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔 『鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔』(はがねのれんきんじゅつしツー あかきエリクシルのあくま)は、2004年9月22日にPlayStation 2で発売されたゲームソフトである。…
    7キロバイト (737 語) - 2023年8月19日 (土) 14:09
  • 悪魔城ドラキュラ サークル オブ ザ ムーン』(あくまじょうドラキュラ サークル オブ ザ ムーン、北米: Castlevania: Circle of the Moon、欧州: Castlevania)は、コナミから2001年3月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用ソフトのアクションRPG。…
    14キロバイト (1,622 語) - 2024年4月13日 (土) 05:03
  • バレンディア大陸、オーダリア大陸、ケルオン大陸を含む地域を指す。人間(ヒュム族)以外に、モーグリ族、ヴィエラ族、バンガ族などのさまざまな亜人種が存在し、飛空艇や高層建築など、魔力を持つ魔石」を用いた高度な文明が発達している。 ファイナルファンタジータクティクスA2 『FFXIIRW』の数年後の世界。『FFT』に記述されていたモーグリ…
    18キロバイト (2,474 語) - 2024年1月25日 (木) 12:04
  • 悪魔バスター★スター・バタフライ』(あくまバスター★スター・バタフライ)(原題:Star vs. the Forces of Evil)は、アメリカのディズニー・チャンネルで放送されるテレビアニメシリーズ。 異次元の魔法の国から地球へ修行に来た破天荒な魔法少女のプリンセス、スター・バタフライと地球…
    159キロバイト (19,769 語) - 2024年5月29日 (水) 09:23
  • ジャヒー様はくじけない!のサムネイル
    ジャヒー様はくじけない! (カテゴリ 悪魔を題材とした漫画作品)
    7月、悠木碧がジャヒー様の声を担当するテレビCMが公開された。 ジャヒー様は魔界No.2の実力者だったが、突如侵入した魔法少女によって魔界の核となる魔石が破壊されたことで魔界が崩壊し、ジャヒー様も人間界へ堕ちてしまった。その後、彷徨っていたところを店長に救われたことから居酒屋でバイトを始め、店長の妹…
    36キロバイト (3,423 語) - 2024年5月20日 (月) 16:24
  • べるぜバブ (カテゴリ 悪魔を題材とした漫画作品)
    矢魔の生徒達を恐れ「ヤバ」と呼んだりと陰で蔑んでいるが、矢魔の生徒に重傷を負わせてその行為を正当化するなど実際はかなりの問題児を抱えた高校である。矢魔高校のメンバーは「全員バカだから」という理由で、学年に関係なく一つの教室にまとめられた。また、出馬によると彼自身も含めて悪魔と関係のある生徒が何人かいる模様。…
    73キロバイト (9,954 語) - 2024年2月14日 (水) 03:55
  • 悪魔を小瓶に入れていたムーランの町の魔術師の立派な演説 1623年 去る6月14日、ムーランの刑事警部補は、大工のミシェルという男が魔術を使い、同町で無限の悪事を働いているという数件の訴えを受け、彼を捕虜とした。翌日、コンシェルジュが警部補を訪ね、ミシェルが地下牢で大変な拷問を受けていること、数人の
  • はま【浜、濱】 湖海に沿った低地で、砂泥や小石でからなる湖岸や海岸。 囲碁におけるあげはまの略称。ルールに従って盤面から取り除かれたを言う。 語義1 マオリ語: one はま 【破魔】:悪魔を打ち破ること。
  • 直訳:まったくないより、遅れてくるほうがいい。 Better the devil you know than the devil you don't. 直訳:悪魔を知らないより、知っているほうがよい。 危険を知らないより、事前に知っているほうがよいということ。 Birds of a feather flock
  • 第一次大戦が,世界資本主義,とりわけ英国資本主義に与えた影響は根本的であった.しかし,それと同時に,大戦がケインズにのちにみるように「悪魔の舞台」への登場を強要し,ケインズの貨幣専門家としての地位を確固たるものにしたことは忘れてはならない.本章においては「平和の経済的帰結」および「貨幣
  • この日は大巡礼の最終日で、橋の上から悪魔を象徴するという製の柱にを投げるという主要な儀式が行われていた。この儀式は「投げ」といわれていて、預言者であるイブラヒム(アブラハムとも呼ばれる)が悪魔に投石して追い払った故事にちなんだものと言われているが、この儀式では
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示