検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 庭園のサムネイル
    合わせ改変して拡大し、許容して継承している。 アジアの庭園[1] 中国庭園 日本庭園 浄土式庭園 寝殿造系庭園 書院造庭園 枯山水式庭園 露地 回遊式庭園 大名庭園 ジャパニーズ・ティー・ガーデン 日本国外の日本庭園 西洋式庭園[2] 露壇式庭園 イタリア式庭園 平面幾何学式庭園 フランス式庭園
    50キロバイト (4,937 語) - 2023年12月2日 (土) 01:19
  • イギリス式庭園のサムネイル
    イギリス式庭園(English garden, English park)は、西洋風の庭園の様式のひとつ。 狭義では、平面幾何学式庭園(フランス式庭園)に対して自然の景観美を追求した、広大な苑池から構成される自然風景式庭園を指す。 自然風景式庭園(ふうけいしきていえん)は、庭園
    24キロバイト (3,089 語) - 2024年3月7日 (木) 19:49
  • ペルシャ式庭園のサムネイル
    は、既に、楽園を意味する「paradise」という考えが、ペルシャ文学を通して、他文化影響を与えていた。ヘレニズム時代のセレウコス朝の庭園やプトレマイオス朝のアレクサンドリアの庭園にその証拠がある。ゾロアスター教の経典である『アヴェスター』
    23キロバイト (2,990 語) - 2023年10月30日 (月) 00:34
  • 旧古河庭園のサムネイル
    Japan")という著作もあるほど日本庭園に対する造詣を持っていたので、日本庭園との調和を計算に入れて建築、築庭を苦心した。 日本庭園 日本庭園は洋館、洋式庭園の完成続いて、大正8年(1919年)完成。京都の造園家・七代目小川治兵衛の作。斜面の一番底部位置する池泉回遊式庭園
    32キロバイト (4,687 語) - 2024年3月13日 (水) 06:27
  • 住宅庭園のサムネイル
    最古の形の庭はスペインとイタリアの貴族人気の中庭であったが、住宅が進化するにつれて、庭園やファサードも進化。 囲まれた中庭は、 フランス 、 ドイツ 、 オランダの宮殿や大邸宅の手入れの行き届いた広い庭園に人気があり、これらの伝統はヨーロッパ人によってアメリカへ運れ、そこで中庭はフロリダの…
    38キロバイト (5,903 語) - 2024年1月19日 (金) 10:47
  • 庭園史のサムネイル
    植林したほか、テーベのデル・エル・バハリ(英語版)やカルナック神殿のような神殿内部は葬礼用庭園も築かれた。域外との貿易や戦争により、外来の木々と薬草は庭園に多様性をもたらした一方、紀元前2千年紀ごろは逆にエジプト様式が地中海沿岸やメソポタミアも波及した。 エジプト庭園にとっては農業と同様
    109キロバイト (17,000 語) - 2023年11月24日 (金) 21:43
  • 浜離宮恩賜庭園のサムネイル
    浜離宮恩賜庭園(はまりきゅう おんし ていえん)は、東京都中央区浜離宮庭園にある都立庭園である。旧浜離宮庭園として特別史跡・特別名勝指定されている。 東京湾から海水を取り入れ、潮の干満で景色の変化を楽しむ、潮入りの回遊式築山泉水庭 。 園内は鴨場、潮入の池、茶屋、花畑やボタン園などがある。20…
    48キロバイト (7,262 語) - 2024年5月1日 (水) 15:56
  • イタリア式庭園のサムネイル
    イタリア式庭園(イタリアしきていえん)は、西洋風の庭園の様式のひとつである幾何学式庭園で、テラス式、あるいは露壇式庭園とも呼れ、丘の中腹配される隠れ家のような敷地の立地条件、庭園敷地が長角形などの形態のテラス数段での構成、上段テラス中央建物を配して軸線(ビスタ)を設定し左右対称の構成をとる、多…
    48キロバイト (6,503 語) - 2023年4月16日 (日) 15:02
  • 池のサムネイル
    (カテゴリ 庭園)
    庭園の池のなかには「心」という文字のかたち(筆で「心」を草書体で書いたかたち)にしてあるものがいくつもある。これを心字池(しんじいけ)と言う。これは西芳寺や桂離宮の庭などもあり、歴史が古く由緒正しいものである。一般家庭の庭の池でも(日本庭園に詳しい人や、教養豊かな家庭では)有名庭園
    10キロバイト (1,413 語) - 2023年9月15日 (金) 08:50
  • フランス風景式庭園のサムネイル
    フランス風景式庭園 ( フランス語: jardin paysager, jardin a l'anglaise, jardin pittoresque, jardin anglo-chinois)は、理想的なロマンチックな風景、ユベール・ロベール、クロード・ロラン、ニコラ・プッサンの絵画、中国庭園に
    29キロバイト (4,474 語) - 2023年5月13日 (土) 22:26
  • 清澄庭園のサムネイル
    れば「ここは旧幕時代の大名屋敷の池庭があった。弥太郎はそれらの庭を改修し、これを綜合拡張して新た林泉の布置を定めてここ一大庭園を造築した。」と記録されている。また弥太郎は青年時代から造園に興味があった、特に石が好きだったようで『岩崎久弥伝』れば
    23キロバイト (3,309 語) - 2024年3月13日 (水) 06:25
  • アトラースのサムネイル
    庭園に住むヘスペリスたち(ヘスペリデス)の父であった)。ヘーラクレースから黄金の林檎を手に入れたいと相談されたアトラースは、自分が天空を支える重荷から逃れたい事もあり、ヘーラクレースに対して、自分が庭園に行って林檎を持ってくるから、その間天空を代わり
    10キロバイト (1,220 語) - 2023年3月5日 (日) 12:35
  • 旧芝離宮恩賜庭園のサムネイル
    与えられ、後に、小田原藩・大久保家の控邸となり、次ぎ、清水家移り、維新前は紀伊藩の浜屋敷となったが、明治4年(1871年)3月より、有栖川宮の邸となり、明治8年(1875年)8月、皇太后宮非常御立退所として宮内省へ収められた。 旧芝離宮恩賜庭園に関する貴重な資料『楽壽園』が、庭園
    13キロバイト (1,599 語) - 2024年2月29日 (木) 22:13
  • 植物園のサムネイル
    garden)とは、単なる庭園ではなく、英語を直訳すれば「植物学庭園」となるよう、大学や研究機関が植物学研究のため用いる植物(花卉・樹木)を、収集・分類・栽培し、さらにそれらの標本(押し葉標本など)を保管するための施設である。したがって、植物園は狭義の庭園(圃場)だけでなく、植物標本館(ハーバリウム)も園内有する。…
    69キロバイト (7,475 語) - 2024年4月30日 (火) 02:10
  • 造園のサムネイル
    庭園と建築を事例として空間構成を解説している。古宇田は大学院修了後1905年から東京美術学校(現東京芸術大学)で庭園に関する教鞭をとり、のちは吉田五十八が担当する。吉田の日本庭園の好みは石を嫌い、大和絵のような庭を好んだとされる。天沼はのち武田五一
    84キロバイト (13,757 語) - 2024年2月21日 (水) 07:30
  • 水琴窟のサムネイル
    水琴窟 (カテゴリ 日本庭園)
    水琴窟(すいきんくつ)は、日本庭園の装飾の一つで、手水鉢の近くの地中作りだした空洞の中水滴を落下させ、その際発せられる音を反響させる仕掛けで、手水鉢の排水を処理する機能をもつ。水琴窟という名称の由来は不明である。同系統もしくは同義の言葉洞水門(とうすいもん)がある。伏鉢水門、伏瓶水門ともいう。 『桜山一有筆記』
    15キロバイト (2,327 語) - 2023年11月26日 (日) 12:04
  • バロックのサムネイル
    バロック (バロック庭園からのリダイレクト)
    風景庭園が増設されている)、ニュルンベルク・ノインホーフ城のバロック庭園、 リュベッケのシュトックハウゼン館庭園(但し、かつてのバロック庭園は、わずかしか遺されていない)、カッセルのベルクパルク・ヴィルヘルムスヘーエ(一部は風景式改造)、ハイデルベルク城(1719年庭の一部をバロック庭園に
    43キロバイト (5,927 語) - 2024年2月7日 (水) 21:57
  • 池泉庭園のサムネイル
    池泉庭園(ちせんていえん、英: water garden)は、池泉や水景物のある庭のこと。水生庭園(Water gardens、aquatic gardensとしても知られている)水のある庭園などとも呼れ、水景物のある庭園の一種。 中国起源を持つ池庭の雅称では林泉(りんせん)が使用されているが、…
    17キロバイト (2,136 語) - 2022年1月3日 (月) 17:40
  • 二条城のサムネイル
    二条城 (カテゴリ 京都ある日本庭園)
    入れ、明治時代を主に流行した和洋折衷の回遊式の庭園である。 本丸庭園にある雪見型灯籠。 本丸庭園にある回遊式庭園を望む。 二の丸の北大手門付近1965年(昭和40年) 旧角倉了以の屋敷の一部、庭石、庭木等を無償で譲りうけ、更に全国から集めた銘石、篤志家より寄贈を受けたものなどを用い、同年
    108キロバイト (15,912 語) - 2024年5月5日 (日) 13:59
  • 小石川後楽園のサムネイル
    小石川後楽園 (カテゴリ 関東地方ある日本庭園)
    ばれていたため、将軍は正門付近から舟に乗り神田川を結ぶ水路を遡り庭園に入っていた。家光は、水戸藩の庭園の造成関与しただけでなく、庭園の完成後は鷹狩の際、何度も小石川藩邸を訪れ、庭園で舟遊びを楽しんだ。『水戸紀年』れば、家光は庭園完成後、寛永11年(1634年)3月28日、同13年(1636年…
    31キロバイト (4,334 語) - 2024年3月13日 (水) 06:25
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示