コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 着ている。家族は登場していないが、メフィストをおじさまと呼んで親しくしていた。真吾ともすぐ仲良くなるが、そのために幽子からライバル視されて困っていた。東嶽大帝の打倒後、メフィストと共に真吾の世界平和の活動に協力している。 初代悪魔くん…
    203キロバイト (32,939 語) - 2024年4月6日 (土) 18:24
  • 銀色ないし白色の髪をポニーテールにした少女。セーラー服を着ており、右足に黒いニーソックス、左足には短めの白い靴下を着用している。寮では、和服を着ている。 二重人格者であり、昼は大人しい「真昼」、夜は凶暴な「真夜」に入れ替わる。また、互いの人格は会話ができる。 「真昼」は気弱な性格で、ぎこちない
    85キロバイト (14,012 語) - 2024年5月7日 (火) 14:28
  • 『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(おとめゲームのはめつフラグしかないあくやくれいじょうにてんせいしてしまった)は、山口悟による日本のなろう系ライトノベル。2014年7月6日から2015年3月23日まで小説投稿サイト『小説家になろう』にて本編が連載された。本編の完結後、…
    143キロバイト (20,510 語) - 2024年5月1日 (水) 15:55
  • ぴたテン (カテゴリ 悪魔を題材とした漫画作品)
    アニメ版では完全な主役であり、キャスト欄湖太郎ではなく彼女が一番上になっている。 紫亜(しあ) 声 - ゆかな 魔界からやって来た見習い悪魔悪魔なのに白い服を着ていて、とても心優しい。おっとりしていて家庭的で少々天然だがミステリアス。天使で無邪気な美紗とは正反対の性格で、アニメでは悪魔
    44キロバイト (6,314 語) - 2023年11月15日 (水) 10:06
  • キャンディーズ (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    プローチをしたらよいか試行錯誤し、ファン層にも着目した。メンバー3人のなかで、ランのファンは、スー、ミキのファンより男性の比率が高く、年齢幅広いことに気づいた。少し色っぽい憧れのお姉さん的な雰囲気をランは醸しており、それが男子学生らを中心に支持を得ていることを確信した諸岡は、1975年(昭和50…
    94キロバイト (9,701 語) - 2024年5月16日 (木) 01:44
  • 現在までに名称が判明していない悪魔の実を列挙する。ただし、悪魔の実に由来しない能力含まれている可能性がある。名前が太字で書かれている者は、悪魔の実の能力者であることが何らかの形で明示されている者。 原作以外の派生作品で登場した悪魔の実。 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで行われている「ワンピース・プレミアショー」に登場する能力者。…
    110キロバイト (5,318 語) - 2024年6月6日 (木) 16:38
  • ジム・ウィノースキー (カテゴリ 特筆性の基準を満たしていないおそれのある記事/2022年4月)
    スパイダー・パニック!2012  コーマン帝国 ダイナクロコvsスーパーゲイター   ファイアー・フロム・ビロウ   ヴァンパイア・イン・ラスベガス  何も着ていない悪魔  ボインフィールド PAFUPAFU  スケルトンライダー デラックス・ウィッチ 第二章:魔女3姉妹と官能の森 スパイ・エンジェルズ 富豪熟女殺人事件 …
    4キロバイト (314 語) - 2023年1月26日 (木) 22:14
  • 金田一耕助 > 悪魔が来りて笛を吹く この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(「あき子」の「あき」(秌))が含まれています(詳細)。 『悪魔が来りて笛を吹く』(あくまがきたりてふえをふく)は、横溝正史の長編推理小説。「金田一耕助シリーズ」の一つ。『宝石』に1951年11月…
    96キロバイト (16,182 語) - 2024年5月23日 (木) 23:06
  • ない。また、能力の高さによって階級分けして呼ばれているが、ランク付けは祇王家が便宜上行ったもの。 下から「下級悪魔(ニーダトレヒ)(ランクE、F)」「中級悪魔(ミッドヴィルン)(ランクB、C、D)」「上級悪魔(オーパスト)(ランクA、S、SS)」と呼ばれる。階級の高い悪魔
    95キロバイト (15,574 語) - 2024年5月2日 (木) 22:07
  • 『プラダを悪魔』(プラダをきたあくま、英語: The Devil Wears Prada)とは、2003年4月に刊行されたローレン・ワイズバーガーによるアメリカ合衆国の小説作品、及び2006年に公開されたアメリカ映画。 ジャーナリスト志望の主人公が悪魔のような最悪の上司の下で前向きに頑張る姿を…
    23キロバイト (2,398 語) - 2024年1月10日 (水) 12:35
  • 2009年1月7日放送分は、2時間SP『悪魔の連帯保証人』として放送されたが、放送内容は当初予定されていた企画とは異なり、芸能人があまり公表していない特技や私生活の逸話などを紹介する内容となった。 番組は2009年2月18日放送分をもって打ち切り。事前に最終回が告知されず、テレビ情報誌
    16キロバイト (2,222 語) - 2023年11月27日 (月) 08:22
  • 悪魔」という手紙を受け取り、一族の陰謀に巻き込まれるミステリー作品。主演の入山法子はドラマ初主演、一人二役を演じる。 キャッチコピーは「その霧の向こうで、が起こったのか。」。 謎解きが多い本格ミステリーロマンス作品だが『途中から見て
    16キロバイト (2,670 語) - 2024年2月4日 (日) 23:07
  • リーネの契約悪魔で、冥族の悪魔。黒い髪、白い肌、深紅の瞳をした外見で、封印を解くと髪が角のように立つ。「死訃気」というあらゆるものに「死」をもたらす魔法を使う(ただし成功率が悪く、20%の確率でしか成功しない)。 まだ幼い悪魔のようで、契約に関しては父親から聞いたことをそのまま伝えてい
    66キロバイト (9,207 語) - 2024年5月11日 (土) 12:44
  • 『神さまのいない日曜日』(かみさまのいないにちようび)は、入江君人による日本のライトノベル。イラストは茨乃が担当している。2010年1月から2014年5月まで富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行された。略称は「神ない」「神日」など。 入江君人のデビュー作。人間は死ねずに死者として蠢き、新た…
    50キロバイト (6,921 語) - 2024年3月1日 (金) 01:19
  • 金子一馬 (悪魔絵師からのリダイレクト)
    ない悪魔像を創造するようになる。本シリーズ初期段階では古くからの伝承や、古文に存在する絵画を元にしたデザインが多かったが、『デビルサマナー』以降においては、原形をとどめないアレンジや、独自の解釈によるデザインを行っている。 えりかとさとるの夢冒険(1988年9月27日)…
    22キロバイト (3,059 語) - 2024年6月7日 (金) 05:55
  • デビルマン (悪魔からのリダイレクト)
    一人の力では戦えないと悟った明は、無差別合体で死なずにデビルマン化した者たちを集めて、デビルマン軍団を組織しようと考える。しかし「悪魔の正体は現代生活に不満を持つ人間である」と高名な科学者が発表したため、悪魔狩りの名の下、罪のない人々が政府により殺戮されてい
    135キロバイト (20,535 語) - 2024年5月25日 (土) 14:53
  • スーパーヒーローのサムネイル
    スーパーヒーロー (カテゴリ GND識別子が指定されている記事)
    ない偽装力と認識できる表情の両方を可能にする。注目すべき例外はスーパーマンであり、彼は犯罪と戦う時に何も着用していない。ドクターフェイトやマグニートーなど一部のキャラクターはヘルメットを着用している。 通常は胸に様式化された文字やアイコンのようなシンボルマークが描かれてい
    23キロバイト (2,773 語) - 2024年6月7日 (金) 01:45
  • よんでますよ、アザゼルさん。 (カテゴリ 悪魔を題材とした漫画作品)
    彼の結界には容易に侵入できない。 事務所には多数グリモアを所有しており、本業の傍ら収集に勤しんでいる。悪魔やグリモアに関する案件には積極的に関わり、グリモアがあると聞けば地球の裏側へ出かけていき、時には窃盗などの非合法手段ためらわない。グリモアを集める理由について「心ない悪魔
    120キロバイト (14,092 語) - 2024年5月16日 (木) 22:22
  • い悪魔らしい悪魔と言えるが、性格は感情に乏しく大人しい性格。ハンカチのお礼が悪魔的なやり方だったため、タプリスに最初は嫌がらせと受け取られたが、誤解が解けてからは一緒にお昼ご飯を食べたりするようになった。人間界でも頻繁に悪魔の力を行使し、サターニャと同様に魔界通販利用している。…
    60キロバイト (8,980 語) - 2024年6月4日 (火) 00:12
  • 花園の悪魔 ポータル 文学 『花園の悪魔』(はなぞののあくま)は、横溝正史の短編推理小説。「金田一耕助シリーズ」の一つ。『オール讀物』昭和29年2月号に掲載された。作中でも触れられているが、1953年に起きたバー・メッカ殺人事件をモチーフにしている。 1976年に角川文庫より短編集『花園の悪魔 :…
    8キロバイト (1,578 語) - 2024年4月28日 (日) 23:10
  • た。珍しい植物、緑の低木、咲きたての花束、何一つ欠けているものはない。 この貧弱な悪魔の外見は人を寄せ付けない。公団総裁は、自分の花壇にこの貧弱な服装の少年がいることを理解できないのだ。悪い予感がしたのだ。ミシェルは、この状況を理解していた。 「の用ですか」と無愛想な声!? - 「20ソルで花を欲しい。」
  • 「待て。」 「をするのだ。私は陽の沈まぬうちに王城へ行かなければならぬ。放せ。」 「どっこい放さぬ。持ちもの全部を置いて行け。」 「私にはいのちの他には何も無い。その、たった一つの命、これから王にくれてやるのだ。」 「その、いのちが欲しいのだ。」 「さては、王の命令で、ここで私を待ち伏せしていたのだな。」
  • の情報なく……。娘に金を出したの、最後は娘のためじゃないんです。自分たちにかの危害が及ぶのが怖かった」 「法的な規制を」  日本駆け込み寺は7月、同じような悩みを抱えた親たちの当事者団体「青少年を守る父母の連絡協議会」を立ち上げた。「ホストにはまるのは何も特殊な子やない
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示