検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • Gallipoli イギリス Golden Mountains ソビエト連邦 『炭坑』Kameradschaft ドイツ 『制服処女』 Mädchen in Uniform ドイツ 『モナリザの失踪』 Der Raub der Mona Lisa オーストリア 『夫人に御給仕』Reserved for Ladies…
    2キロバイト (157 語) - 2018年3月26日 (月) 15:34
  • あめりか祭(アメリカ) 今日限り命(アメリカ) グランド・ホテル(アメリカ) - キネマ旬報ベストテン外国映画9位 紅塵(アメリカ) 殺人魔魂(アメリカ) 無名戦士(フランス/ドイツ) モナリザの失踪(ドイツ) 夢みる唇(ドイツ) - キネマ旬報ベストテン外国映画9位 リオ誘惑(アメリカ) 鷲と鷹(アメリカ)…
    8キロバイト (885 語) - 2024年5月31日 (金) 05:46
  • BLUE(歌:山下達郎) MONDAY MORNING(歌:ブレッド&バター) マンデー・モナリザ・クラブ (歌:ピンク・レディー) ミスター・マンデイ(歌:オリジナル・キャスト)オリジナル・キャスト日本で最大ヒットシングル。 Lundi(歌:松任谷由実) BLUE MONDAY(歌:桑田佳祐)…
    14キロバイト (1,710 語) - 2024年4月17日 (水) 15:54
  • ロベルト・シュトルツのサムネイル
    ロベルト・シュトルツ (カテゴリ オーストリア作曲家)
    モナリザの失踪』など映画音楽を手掛けた。作品番号が2000に達するという稀にみる多作家であり、「20世紀ヨハン・シュトラウス」と称えられた。 彼作品中にはワルツ『ウィーンカフェ』や歌曲『プラーター公園は花盛り』
    8キロバイト (841 語) - 2023年8月4日 (金) 01:33
  • ザ・タイガース (カテゴリ 出典日付が正しくないページ)
    ザ・タイガース(The Tigers)は、日本グループ・サウンズ(GS)バンド。 1967年2月に「僕マリー」でデビュー。その後、「モナリザの微笑」、「君だけに愛を」など、多くヒット曲を放つ。1971年日本武道館コンサートを最後に解散。その後1981年11月に「同窓会」と銘打って再結成した(…
    42キロバイト (5,353 語) - 2024年4月15日 (月) 13:26
  • 安西マリア (カテゴリ すべてスタブ記事)
    第5弾シングル「恋爆弾」はバッド・ガール歌謡ひとつ完成型といえる」と高く評価している。 1975年7月リリースシングル「涙ジャニー・ギター/モナリザ」と、同名アルバムを最後に東芝からビクターに移籍。 1975年、美容室器械で背中に火傷に遭う。…
    50キロバイト (6,739 語) - 2024年5月19日 (日) 04:52
  • 第61回ゴールデングローブ賞 (カテゴリ 2003年映画賞)
    『イン・アメリカ/三つ小さな願いごと』 w:The Heart of Every Girl by エルトン・ジョン - 『モナリザ・スマイル』 『ロスト・イン・トランスレーション』- ソフィア・コッポラ 『コールド マウンテン』 - アンソニー・ミンゲラ 『イン・アメリカ/三つ小さな願いごと』 -…
    11キロバイト (756 語) - 2024年5月19日 (日) 15:50
  • 藤田明二 (カテゴリ 日本テレビディレクター)
    10年目のクリスマス・イブ(1991年、テレビ朝日) ジュニア・愛関係(1992年、フジテレビ) 銀座ママ亜弥子日記(1992年、フジテレビ) パイナップル彼方へ(1992年、フジテレビ) 聖夜に逢いたい(1992年、フジテレビ) モナリザは二度微笑む(1993年、読売テレビ) ラブストーリーは終らない(1993年、読売テレビ)…
    11キロバイト (1,094 語) - 2023年12月9日 (土) 08:24
  • ギャラリーフェイク (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    音楽院に寄宿するようになる(12#6)。 母と共に、モナリザのモデル候補とされるジョコンダ末裔とされ、藤田が探す「もう一つモナリザ鍵をにぎる。別モナリザのモデル候補コンスタンツァ子孫で、選挙対策からその説に拘るフィレンツェ
    88キロバイト (8,929 語) - 2024年4月26日 (金) 04:20
  • ギヨーム・アポリネールのサムネイル
    ギヨーム・アポリネール (カテゴリ 19世紀フランス詩人)
    モナリザ》が盗まれたとき、アポリネールは共犯疑いでサンテ刑務所に収容された。これについては、アポリネール(または彼を含む前衛画家や詩人)が、一種挑発として《モナリザ》(またはルーヴル)を「燃やしてしまえ」と言い放ったこととしばしば関連付けられるが、彼はこうした発言
    91キロバイト (10,649 語) - 2024年4月26日 (金) 13:14
  • 浅野まゆみ (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    マインドハンター(ニコール〈パトリシア・ヴェラスケス〉) マイ・ラブリー・フィアンセ(アンジェリーク〈タラ・リード〉) まぶしい日に(ソニョン〈イェ・ジウォン〉) モナリザ・スマイル(ジゼル・レヴィ〈マギー・ジレンホール〉) モンスター上司(ドクター・ジュリア・ハリス〈ジェニファー・アニストン〉)…
    45キロバイト (4,279 語) - 2024年5月20日 (月) 09:00
  • 有田麻里 (カテゴリ 日本女優)
    テイキング・ライブス(アッシャー夫人〈ジーナ・ローランズ〉)※ソフト版 ハムレット(ガートルード〈エリザ・ラジニ〉)※VHS版 ビバ!マリア ※TBS版2 ポセイドン 史上最悪大転覆(ベル・ローゼン)※テレビ朝日版 モナリザ・スマイル ※ソフト版 ヤァヤァ・シスターズ聖なる秘密(キャロ〈マギー・スミス〉) ラスト・ハーレム(老女サフィエ〈ルチア・ボゼ〉)…
    11キロバイト (975 語) - 2023年12月8日 (金) 04:52
  • 京田尚子 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    赤毛アン(ジョセフィン〈チャーミオン・キング〉)※ソフト版 続・赤毛アン/アン青春(ハリス夫人〈ウェンディ・ヒラー〉)※ソフト版 アガサ 愛の失踪事件 悪魔たち、天使たち(モナ・ローランド=ダウニー〈ホランド・テイラー〉) 悪魔くちづけ(リザ・シンドラー〈シモーヌ・シニョレ〉) 悪魔
    68キロバイト (6,624 語) - 2024年5月30日 (木) 18:28
  • 本田貴子 (カテゴリ 日本女性声優)
    ハッピー・エンディング(ジュード) ホワイトハウス・ダウン(キャロル・フィナティ特別警護官) モナリザ・スマイル(ジゼル)※ソフト版 ミシェル・モナハン イーグル・アイ(レイチェル・ホロマン) かけがえない人(アマンダ・コリアー) シドニー・ホールの失踪(シドニー母) ナニー(エイミー) ピクセル(ヴァイオレット・ヴァン・パッテン中佐)…
    99キロバイト (9,429 語) - 2024年6月6日 (木) 05:18
  • 加橋かつみ (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    1967年 「モナリザの微笑み / 真っ赤なジャケット」 1968年 「君だけに愛を / 落葉物語」 1968年 「銀河ロマンス / 花首飾り」**(「花首飾り」リードボーカル) 1968年 「シー・シー・シー / 白夜騎士」 1968年 「廃虚鳩 / 光ある世界」**(「廃虚鳩」リードボーカル)…
    38キロバイト (5,607 語) - 2024年4月15日 (月) 14:36
  • 千種堅 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    『わたしは誰、どこから来た 進化にみるヒト「違い」物語』(ルーカ&フランチェスコ・カヴァーリ=スフォルツア、三田出版会) 1995 『春を忘れた島』(マイクル・ゴールディング、早川書房) 1995 『結婚したらわかること』(ラーラ・カルデッラ、早川書房) 1996 『もう一人モナリザ』(リーナ・デ・フィレンツェ、青弓社)…
    9キロバイト (1,037 語) - 2023年6月19日 (月) 03:07
  • 翠準子 (カテゴリ 日本女優)
    メン・イン・ブラック2(ニュートン母)※劇場公開版 キリング・ミー・ソフトリー(ミセス・ブランチャード〈キカ・マーカム〉)※ソフト版 2003年 ゴースト・オブ・マーズ(尋問官〈ローズマリー・フォーサイス〉)※ソフト版 スパイダー パニック!(グラディス〈アイリーン・ライアン(英語版)〉)※ソフト版 2004年 モナリザ
    32キロバイト (2,894 語) - 2024年5月7日 (火) 16:48
  • 福岡正剛 (カテゴリ 日本男優)
    第2シリーズ 第18話「密告」(1981年、ANB) 火曜サスペンス劇場(NTV) 球形荒野(1981年) - 東京刑事 モナリザの身代金(1983年) 明日を待つ女 時効まであと5日…(1990年) 時代劇スペシャル / 狐くれた赤ん坊(1981年、CX) 12時間超ワイドドラマ / 竜馬がゆく(1982年、TX)…
    21キロバイト (2,777 語) - 2024年4月28日 (日) 11:05
  • 未解決事件 (未解決事件一覧からのリダイレクト)
    ダ・ヴィンチ、ジャンヌ・ダルク、始皇帝、モーツァルト…歴史を変えた37人奇妙な「痕跡」』(青春出版社、2006) 日本博学倶楽部『世界史未解決事件ファイル「モナリザ贋作疑惑」から「アポロ11号着陸捏造疑惑」まで』(PHP研究所、2006) 歴史謎研究会編『未解決事件謎と暗号 歴史闇に消えた…』(青春出版社、2007)…
    141キロバイト (22,515 語) - 2024年6月5日 (水) 14:29
  • 深見梨加 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    デンジャラス・ウーマン(カトリーナ・ラドゥロー) ノッティングヒル恋人(アナ・スコット)※機内上映版 プリティ・ウーマン(ビビアン・ワード)※テレビ朝日版 ベン・イズ・バック(ホリー) マネーモンスター(パティ・フェン) モナリザ・スマイル(キャサリン・ワトソン)※機内上映版 ワンダー 君は太陽(イザベル・プルマン)…
    93キロバイト (7,856 語) - 2024年6月3日 (月) 12:32
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示