コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • に関わるロボット サービスロボット分野 サービスロボット 家庭用ロボット、医療用ロボット、介護ロボット、宅配ロボット、パワードスーツ、エンタテインメントロボット(娯楽・家庭向けと展示用を含む)、警備ロボット、掃除用ロボット 特殊環境用ロボット 探査ロボット、宇宙ロボット、レスキューロボット、軍事用ロボット
    56キロバイト (7,626 語) - 2024年5月5日 (日) 08:41
  • ロボットガールズZ』(ロボットガールズゼット、ROBOT GIRLS Z)は、2014年に東映チャンネル、東映アニメーション制作で放送された日本のテレビアニメ作品。また2015年5月よりWeb配信アニメ『ロボットガールズZプラス』が配信された。 2009年から2012年まで展開された『東映ロボット
    149キロバイト (22,931 語) - 2024年1月17日 (水) 10:27
  • ロボット工学(ロボットこうがく、英: robotics)は、ロボットに関する技術を研究する学問。ロボットの手足などを構成するためのアクチュエータや機構に関する分野、外界の情報を認識・知覚するためのセンサやセンシング手法に関する分野、ロボットの運動や行動ロボットの制御に関する分野、ロボットの知能など人工知能に関する分野などに大別される。…
    4キロバイト (463 語) - 2023年10月31日 (火) 18:00
  • 東映不思議コメディーシリーズ > ロボット8ちゃん 『ロボット8ちゃん』(ロボットはっちゃん)は、1981年10月4日から1982年9月26日までフジテレビ系で全52話が放送されたロボット特撮テレビ番組、および主役ロボットの名称。 東映不思議コメディーシリーズ第1作目。突然宇宙の彼方から落下してきたロボット
    48キロバイト (5,038 語) - 2024年5月8日 (水) 11:14
  • 軍事用ロボットのサムネイル
    軍事用ロボット(ぐんじようロボット)とは、軍事的な活動に利用される機械(ロボット)である。軍用ロボット(ぐんようロボット)、軍事ロボット(ぐんじロボット)ともいう。 本項では、関連する以下に類されるものについて説明する。 戦闘ロボット(せんとうロボット)ないし戦闘用ロボット(せんとうようロボット) -…
    42キロバイト (5,747 語) - 2024年6月4日 (火) 15:20
  • 掃除用ロボットのサムネイル
    掃除ロボット(そうじロボット、英語: Robotic vacuum cleaner)あるいはロボット掃除機(ロボットそうじき)とは、自動的に動いて掃除をするロボットである。ロボット・クリーナーや掃除用ロボットとも。 家庭用と業務用があり、主に床上を這うようにして動くが、自律的である点が従来の電気掃除…
    103キロバイト (10,699 語) - 2024年4月30日 (火) 01:47
  • ロボティックスとイタリアのComauである。 垂直多関節ロボット 多関節ロボットと単純に言った場合はこれを指す事が多い。 水平多関節ロボット スカラー型ロボットとも言う。 直角座標ロボット パラレルリンクロボット 溶接ロボット 組立ロボット 搬送ロボット 塗装ロボット 検査ロボット 研磨ロボット 洗浄ロボット…
    20キロバイト (2,788 語) - 2023年8月18日 (金) 06:16
  • 二足歩行ロボットのサムネイル
    二足歩行ロボット(にそくほこうロボット、Biped walking robotまたはBiped robot)とは、ロボットの中でも、人間のように二本足でバランスをとりながら歩くものをいう。特に人間と同様の形状をしているロボットをヒューマノイドと呼ぶが、ヒューマノイド全てが二足歩行ロボットであるとは限らない。…
    78キロバイト (9,593 語) - 2023年11月20日 (月) 05:46
  • 『第2次スーパーロボット大戦Z』(だいにじスーパーロボットたいせんゼット、Super Robot Wars ZII)は、バンダイナムコゲームスのバンプレストレーベルより発売されたシミュレーションRPG。略称は『SRWZII』。 2部作構成であり、2011年4月14日に前編である『第2次スーパーロボット大戦Z…
    57キロバイト (7,881 語) - 2024年5月23日 (木) 03:04
  • マイロボット(英: Microbot)またはマイクロロボット(英: Microrobot)は、大きさが 1mm 以下の自律移動可能な超小型ロボット、またはマイクロメートル単位の物体を扱えるロボットを指す。 「マイクロ」と言う言葉が小さいこと一般を指すため、混乱を避けるために大きさによって分類する…
    4キロバイト (594 語) - 2022年9月28日 (水) 04:12
  • 『スーパーロボット大戦Z』(スーパーロボットたいせんゼット / Super Robot Wars Z)は、バンダイナムコゲームスからバンプレストレーベルで発売されたシミュレーションRPG。略称は『スパロボZ』または『SRWZ』。キャッチコピーは「多元世紀元年 僕らの世界は崩壊した…」。…
    45キロバイト (6,241 語) - 2024年3月15日 (金) 11:13
  • ファミリーコンピュータ ロボットのサムネイル
    ファミリーコンピュータ > ファミリーコンピュータ ロボット ファミリーコンピュータ ロボットは、任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」用の周辺機器の一つで同ゲーム機と連動して動くロボットである。略称はファミコンロボット、ファミコンロボロボット単体の型番はHVC-012。1985年7月11日…
    22キロバイト (2,951 語) - 2023年10月24日 (火) 12:34
  • 『第3次スーパーロボット大戦Z』(だいさんじスーパーロボットたいせんゼット、Super Robot Wars ZIII)は、バンダイナムコエンターテインメント(旧バンダイナムコゲームス)より発売のシミュレーションRPG。略称は『SRWZIII』。 前作『第2次スーパーロボット
    32キロバイト (4,398 語) - 2024年3月20日 (水) 03:35
  • 『スーパーロボット大戦α』(スーパーロボットたいせんアルファ)・『スーパーロボット大戦α for Dreamcast』(スーパーロボットたいせんアルファ フォー ドリームキャスト)は、バンプレストから発売されたシミュレーションRPG。 キャッチコピーは「人類に逃げ場なし。」(PS版)、「もう一つのαプロジェクト…
    51キロバイト (7,369 語) - 2023年7月16日 (日) 08:47
  • 代表例:da Vinci 介護ロボット (Rehabilitation robotics, Disability robot) 介護作業を補助するロボット。介護支援ロボットとも言う。 車いすロボット センサーやナビ機能を備え、対話しながら目的地まで移動できる。 微小ロボットマイクロマシン)…
    3キロバイト (374 語) - 2024年1月16日 (火) 20:07
  • ロボット競技(ロボットきょうぎ、英語:robot competition)とは、ある目的を達成するように製作されたロボットを使って行われる競技である。参加するロボットは参加者が製作するのが基本であるが、大会によっては市販品をそのまま、または改造する場合もある。マイコンなどを用いた自立型ロボット
    15キロバイト (1,824 語) - 2024年5月7日 (火) 23:21
  • 『スーパーロボット大戦F』(スーパーロボットたいせんエフ)、『スーパーロボット大戦F完結編』(スーパーロボットたいせんエフかんけつへん)(以後『F』『F完結編』)は、バンプレストから発売されたシミュレーションRPG。 SDで表現されたロボットたちが競演するクロスオーバー作品「スーパーロボット
    47キロバイト (6,273 語) - 2024年2月12日 (月) 03:39
  • 『スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-』(スーパーロボットたいせんオージー ディバイン・ウォーズ)は、2006年10月4日から2007年3月28日までテレビ東京系列で放送されたテレビアニメ。 バンプレストから発売されたGBA用ゲームソフト『スーパーロボット大戦ORIGINAL…
    20キロバイト (1,604 語) - 2024年3月15日 (金) 11:02
  • 『スーパーロボット大戦GC』(スーパーロボットたいせんジーシー)は、バンプレストが発売したシミュレーションRPG。Xbox 360移植作『スーパーロボット大戦XO』(スーパーロボットたいせんエックスオー)についても本項目で述べる。 キャッチコピーは「戦士よ、銀河へ向かって翔べ…
    20キロバイト (2,794 語) - 2023年10月19日 (木) 02:22
  • 「スーパーロボット大戦シリーズ」(スーパーロボットたいせんシリーズ、英語: Super Robot Taisen, Super Robot Wars)は、バンダイナムコエンターテインメント(BNEI)が販売している、家庭用コンピュータゲーム機での展開を主軸とするシリーズ。略称・通称はスパロボ、SRW。…
    116キロバイト (12,977 語) - 2024年3月15日 (金) 11:14
  • ラディウス:準備はいい? ロボット:(倒れているハレマイヤーから立ち上がり)はい。 (右から新しいロボットが入る) ラディウス:準備はいい? もうひとつのロボットホトビ。 (他ロボット割引) ラディウス:準備はいい? もうひとつのロボットはい。 2ロボット:(アルキストを引きずりながら) 撃ってない。殺す
  • とりあえず、「何秒間、モータを動かすか」というのも命令できるように設計する必要がありそうです。 とりあえず1秒単位で走行時間をセットできるように設計したとしましょう。 作業「ロボット車の前方やや右側にある目的地につくため、とりあえずモータを強度『中』で、とりあえず15秒間ほど、前進させたい」を実行するには、
  • >AKIRA.H >参考:マイクロストラテジー財務資料 仮想通貨情報 2023/07/17 12:00 07/17 12:00 >> 20230719、水曜 >上場企業としてBTCを最大保有 >>>   マイクロストラテジー 同社はビットコインの保有量を増やし続けており、2023年
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示