コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ホラー映画のサムネイル
    ホラー映画で用いられる素材や題材を含むものを(それが恐怖感を与えるためのものかにかかわらず)、ホラー映画とする場合もある。ホラー映画は日本、韓国、イタリア、タイなどで特に普及している。 ホラーの他に、ジャンルの名前がそのまま感情の名前でもあるものにサスペンス映画とスリラー
    53キロバイト (6,307 語) - 2024年5月4日 (土) 09:35
  • ホラー小説のサムネイル
    ホラー作家の数も増えた。 見世物小屋の一団を描いた映画『フリークス』の原作『スパーズ(英語版)』の著者として知られるトッド・ロビンズ(英語版)は、『オールストーリー』といった大手パルプ誌に、狂気や残酷さを売りにした作品を度々投稿した。 その後、ホラー
    17キロバイト (1,639 語) - 2024年4月26日 (金) 22:25
  • ストーリーは昔話や既存のショートショートなどのほか、視聴者によるオリジナルストーリーをアニメ化することもあった。作風は『世にも奇妙な物語』(フジテレビ系)に通ずるホラー・オカルトものや、探偵、恋愛、感動ものなど多岐に渡った。アニメはすべて一話完結ものだが、シリー
    50キロバイト (2,564 語) - 2024年3月26日 (火) 14:08
  • アメリカン・ホラー・ストーリーのサムネイル
    『アメリカン・ホラーストーリー』(American Horror Story)は、ライアン・マーフィー及びブラッド・ファルチャック企画・製作によるホラーテレビシリーズである。各シーズンがそれぞれ独立した設定のキャラクター、舞台、ストーリーを持ち、始まりから終わりまでが描かれるミニシリー
    55キロバイト (5,320 語) - 2023年10月30日 (月) 20:32
  • 秋元康のホラー短編集『アドレナリンの夜』をベースにオリジナルストーリーを加えて、AKB48グループメンバー41人が毎週2本(地上波放送版とネットオリジナル版)、1人ずつ主演を務めるホラードラマ。 毎週放送終了後、地上波放送版およびネットオリジナル版がネット動画配信サービス…
    21キロバイト (1,397 語) - 2023年12月17日 (日) 05:17
  • トイ・ストーリーシリーズのサムネイル
    バズ・ライトイヤー 帝王ザーグを倒せ!』が発売されている。シリーズ唯一のCGを用いないアニメーション作品。 『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』(Toy Story of Terror!)は、2013年秋のハロウィンにアメリカで放送された、シリーズ初のホラー要素を取り入れた作品となっている。日本では2014…
    34キロバイト (2,606 語) - 2024年6月13日 (木) 15:23
  • オーストリアのサムネイル
    ーストリア人である。 自転車ロードレースでは、ゲオルク・トーチニヒ(ドイツ語版、英語版)やベルンハルト・アイゼルがツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアといった世界最高峰のレースで活躍した。現在はパトリック・コンラートやマティアス・ブレンドレなどが知られている。オーストリア最大のステージレース
    91キロバイト (10,298 語) - 2024年5月29日 (水) 20:47
  • デジタルモンスター > デジモンストーリー > デジモンストーリー サイバースルゥース 『デジモンストーリー サイバースルゥース』(DIGIMONSTORY CYBERSLEUTH)は、バンダイナムコゲームスより2015年3月12日に発売されたゲームソフト。 主人公は電脳探偵(サイバースルゥース
    99キロバイト (16,490 語) - 2024年1月13日 (土) 10:07
  • トイ・ストーリーランドのサムネイル
    ディズニーパーク > トイ・ストーリーランド ディズニーランド・パリ > ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク > トイ・ストーリーランド 香港ディズニーランド・リゾート > 香港ディズニーランド > トイ・ストーリーランド 上海ディズニーリゾート > 上海ディズニーランド > トイ・ストーリーランド ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート >…
    9キロバイト (952 語) - 2024年2月27日 (火) 10:50
  • テルに宿泊することになる。ところが、モーテルで起こる謎の超常現象でおもちゃ仲間が次々と失踪していく。 ^ 惨劇の始まりだ…『トイ・ストーリー』最新作、ホラーテイストの予告編公開 シネマトゥデイ (2015年3月23日) 2015年3月23日閲覧。 トイ・ストーリー・オブ・テラー! - Disney+…
    4キロバイト (169 語) - 2024年2月27日 (火) 13:13
  • 世にも奇妙な物語 (カテゴリ ホラードラマ)
    ホラー系やブラック系などのジャンルが最低1作品は放映リストに加えられていたが、今回のドラマパートにはギャグ系や感動系のドラマがリストアップされ、ストーリーラー部分にホラー系要素が加えられた。 また、「雨の特別編」としては、過去にストーリーラーが本を朗読すると云った内容の放送が未放送のままであった…
    152キロバイト (22,033 語) - 2024年6月13日 (木) 11:39
  • フェラーリのサムネイル
    ラーリの下でピニンファリーナやトウーリング、ヴィニャーレやボアノなどのボディが載せられ、それぞれが現在でも高い評価を受けている。 しかしフェラーリは、様々な理由からその後ワンオフモデルの受注を受け付けなくなり、このようなモデルの製造はピニンファリーナやザガート、ベルトー
    186キロバイト (22,827 語) - 2024年6月13日 (木) 22:28
  • ストーリーラー (司会) 堺正章 「ストーリーラー」というのは、番組公式サイト上での紹介であり、実際は毎回、堺の楽屋などでスタッフがインタビュー形式にて、その日に取り上げる人物や内容についてのトークをする模様でのみの登場であった。ただ最終回では、番組の進行役に徹した最初で最後の「ストーリーテラー」として登場した。…
    12キロバイト (1,444 語) - 2023年10月4日 (水) 09:54
  • 第67回プライムタイム・エミー賞のサムネイル
    第67回プライムタイム・エミー賞のノミネートは、2015年10月28日に発表された。主要部門の最多ノミネートは『アメリカン・ホラーストーリー』の8部門だった。 主要部門の最多受賞は『オリーヴ・キタリッジ』の6部門だった。クリエイティブ・アート賞を合わせた合計では『ゲーム・オブ・スローンズ』が12部門を獲得し、最高記録を更新した。…
    35キロバイト (557 語) - 2023年10月7日 (土) 13:52
  • ジェシカ・ラングのサムネイル
    ジェシカ・ラング (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースのリンクがある記事)
    追憶の館』でエミー賞主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)を受賞。 2012年『アメリカン・ホラーストーリー: 呪いの館』によりゴールデングローブ賞助演女優賞(シリーズ・ミニシリーズ・テレビ映画部門)を受賞。 2013年、「Los Angeles Times」紙に女優業から引退する事を発表。…
    17キロバイト (602 語) - 2024年3月15日 (金) 03:26
  • 第66回プライムタイム・エミー賞のサムネイル
    ホラーストーリー』と『ファーゴ』が8部門と続いた。 主要部門の最多受賞は最終シーズンを迎えた『ブレイキング・バッド』の5部門だった。 テレビ芸術科学アカデミーにより、プライムタイム・エミー賞のルール変更が行なわれた。 作品の減少傾向のため2011年に統合されていた「ミニシリー
    33キロバイト (512 語) - 2023年10月7日 (土) 13:53
  • 本作はシリーズ全4作で累計800万部を売り上げ、近時の日本小説界の大ベストラーとなった。 4人の犠牲者の死から始まる導入部から、主人公自身がビデオテープを見て呪いを受けるまでのストーリー展開や演出は、B級ホラーを想起させるものとなっているが、本作では単純なホラーに留まらず様々なジャンルの要素で構成されている。…
    76キロバイト (10,974 語) - 2024年4月29日 (月) 12:19
  • 『ロッキー・ホラー・ショー』(原題:The Rocky Horror Picture Show )は、1975年のミュージカル・ホラー映画。2005年にはアメリカ国立フィルム登録簿に永久保存登録された。 リチャード・オブライエン原作の、ホラー・ミュージカル舞台劇『ロッキー・ホラー
    14キロバイト (1,411 語) - 2024年2月15日 (木) 03:44
  • リック・"ザ・ホラー"・ストーリー(Rick "The Horror" Story、1984年8月28日 - )は、アメリカ合衆国の男性総合格闘家。ワシントン州タコマ出身。MMAラボ所属。 ワシントン州のタコマに生まれる。3歳のころ両親が離婚し、7歳までは母親と姉と共に暮らしていたが、祖父の死をきっ…
    13キロバイト (1,075 語) - 2024年1月10日 (水) 12:48
  • 『チャイニーズ・ゴーストストーリー』(原題:倩女幽魂、英題:A Chinese Ghost Story)は、1987年公開の香港映画。 中国の古典小説『聊斎志異』の一説『聶小倩』(じょうしょうせん)を原作とした1960年製作のリー・ハンシャン監督による香港映画『真説チャイニーズ・ゴーストストーリー』(原題:倩女幽魂、英題:The…
    10キロバイト (1,070 語) - 2024年5月20日 (月) 09:34
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示