検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • フランシスコ・ピサロのサムネイル
    フランシスコ・ピサロ(スペイン語: Francisco Pizarro、1470年頃 - 1541年6月26日)は、スペイン軍人、探検家、コンキスタドール。ペルーインカ帝国を征服したことで有名である。 カスティーリャ王国エストレマドゥーラトルヒージョ生まれで、父はゴンサロ・ピサ
    7キロバイト (1,036 語) - 2024年3月2日 (土) 15:36
  • ペロプスのサムネイル
    ペロプス (カテゴリ ギリシア神話人物)
    地名はペロプスに由来している。 タンタロスとエウリュアナッサの子。タンタロスはリューディア地方シピュロスからパプラゴニア(英語版)にかけて王で、クロノス娘プルートーとゼウス息子だといわれるが、トモーロス山の神トモーロスが父だとする説、オーケアノスとテーテュース
    10キロバイト (1,402 語) - 2024年3月23日 (土) 21:19
  • 宮沢氷魚のサムネイル
    宮沢氷魚 (カテゴリ ウィキデータにある新浪微博アカウント)
    jp/articles/230935 2019年3月13日閲覧。  ^ “「ピサロ」に宮沢氷魚が出演、渡辺謙が演じたインカ王・アタワルパ役に挑む”. ステージナタリー (2019年9月26日). 2020年2月20日閲覧。 ^ “渡辺謙&宮沢氷魚PARCO「ピサロ」、アンコール上演が決定(コメントあり)”. ステージナタリー…
    33キロバイト (4,405 語) - 2024年5月23日 (木) 11:39
  • ヨーハン・パリツィーダのサムネイル
    行方は定かではないが、後年にピサの僧院でヨーハンが発見されたとする伝説が残る。ヨーハンはピサでローマ皇帝ハインリヒ7世監視下に置かれ、ハインリヒ7世から訪問を受けたと伝えられている。 ヨーハンが暗殺を決行した5月1日は、ハプスブルク史上で「暗黒
    6キロバイト (688 語) - 2022年11月21日 (月) 07:07
  • レオ1世 (ローマ教皇)のサムネイル
    レオ1世 (ローマ教皇) (カテゴリ 5世紀教皇)
    「パパ」聖レオと呼ばれる。カトリック教会では教会博士一人。 390年、ピサ近郊で生まれた。若い頃経歴はあまり詳しく分かっていない。ただ、史書によれば聡明かつ雄弁な人物で、440年に教皇として即位した後は地方教会改革や教皇権強化などに務めた。教義論争でも異端説を弾圧し、正統論を確立した。…
    5キロバイト (580 語) - 2024年1月18日 (木) 08:54
  • 第5ラテラン公会議のサムネイル
    開催を約束しており、公会議による改革を期待する諸侯もユリウス2世に公会議を開催するよう求めていた。 ユリウス2世が公会議を警戒して開催しなかったので、フランス王ルイ12世など支援によって教皇に反対する枢機卿たちが1511年9月ピサにおける公会議開始を宣言した。そこへは三人欠席枢機卿
    5キロバイト (768 語) - 2021年12月29日 (水) 22:34
  • マルティヌス5世 (ローマ教皇)のサムネイル
    マルティヌス5世 (ローマ教皇) (カテゴリ 15世紀教皇)
    機卿にあげられていた。グレゴリウス12世とは対立してピサ教会会議で選出されたアレクサンデル5世とヨハネス23世支持に回った。 1414年に神聖ローマ皇帝ジギスムント後押しで始まったコンスタンツ公会議ではピサ教会会議結果、出現してしまった3人教皇達(グレゴリウス12世、ベネディクトゥス13世、…
    14キロバイト (1,882 語) - 2023年12月16日 (土) 13:53
  • インカ帝国のサムネイル
    インカ帝国 (カテゴリ 書きかけある項目)
    金と2杯分銀を提供した。ピサロはこの身代金が実現しても約束を否定し釈放を拒否した。アタワルパ幽閉中に先内戦でアタワルパに捕らえられていた兄ワスカルが他の場所で暗殺された。スペイン人たちはこれをアタワルパ命令であったと主張、1533年7月アタワルパ処刑に際しては、これは告訴理由一つとなった。…
    54キロバイト (7,375 語) - 2024年4月10日 (水) 11:54
  • 辻美優 (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    Flow&Music」「ミックスファム with Your Voice」ナレーション(2019年6月4日 - ) トミカヒーロー レスキューファイアー 第46話「熱き約束 今明かされるツバサの過去」(2010年2月20日、テレビ東京)- 岬ナナ 役 3年B組金八先生 ファイナル(2011年3月、TBS)- 塚田鞠 役 トットてれび(NHK)-…
    18キロバイト (1,761 語) - 2024年5月23日 (木) 21:58
  • クレルヴォーのベルナルドゥスのサムネイル
    争いがあったため、自身威光を高めることができなかった。ベルナルドゥスが再び召喚され、説得に向かったことで、1135年春にホーエンシュタウフェン家シュヴァーベン大公フリードリヒ2世はロタール3世と和解に応じ、臣従を約束した。 6月に入るとベルナルドゥスはイタリアにやってきて、ピサ
    16キロバイト (2,347 語) - 2024年1月14日 (日) 07:48
  • ユリウス2世 (ローマ教皇)のサムネイル
    ユリウス2世 (ローマ教皇) (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    ためピサ教会会議が準備され、1511年に実際に開会した。 ユリウス2世はヴェネツィア共和国、アラゴンフェルナンド2世と対フランス同盟である神聖同盟を締結。イングランドヘンリー8世と神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世も同盟に加えることに成功した。教皇はピサ
    14キロバイト (1,951 語) - 2023年12月16日 (土) 13:46
  • 奥さまは魔女 (テレビドラマ) (カテゴリ TBSテレビドラマ歴史)
    お向かい奥さん。サマンサの魔法を目撃してからは始終スティーヴンス宅を見張っている。何度もサマンサ達魔法を目撃しているが、生来おっちょこちょいな性格ため夫アブナーに訴えても全然信じてもらえず、ようやくアブナー自身が確認した時には魔法が解けている、他の場所に移動しているなどして証明できないがお約束となっている。…
    72キロバイト (10,383 語) - 2024年5月20日 (月) 01:24
  • ディエゴ・デ・アルマグロのサムネイル
    ディエゴ・デ・アルマグロ (カテゴリ フランシスコ・ピサロ)
    ピサ第1回目遠征に与し新世界で沿岸部現地人と戦いで左目を失った。1525年、ペルー征服ためパナマでピサロ兄弟とパナマ司祭エルナンド・デ・ルケ(スペイン語版、英語版)と協定を締結した。 ディエゴ・デ・アルマグロは、彼名前が由来する現在
    24キロバイト (3,982 語) - 2022年11月17日 (木) 09:37
  • ヴェンツェル (神聖ローマ皇帝)のサムネイル
    ヴェンツェル (神聖ローマ皇帝) (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    状況が一変したは1412年、ピサの対立教皇ヨハネス23世(ピサ教会会議で選出されたアレクサンデル5世は1410年に死去)がナポリ王ラディズラーオ1世討伐ため、プラハで贖宥状を販売してからである。大学有力者になっていたフスは贖宥状販売やそれを行ったヨハネ…
    21キロバイト (2,712 語) - 2024年5月7日 (火) 13:18
  • 第4回十字軍のサムネイル
    第4回十字軍 (カテゴリ 独自研究除去が必要な記事/2018年5月)
    ゥアンである)。彼らが決めた方針は、イスラム教徒の本拠地であるエジプト(アイユーブ朝)のカイロを海路から攻撃するというもので、その輸送をジェノヴァやピサにも呼びかけたが、結局ヴェネツィアに依頼することに決まった。ヴェネツィアは単に輸送を担当するだけでなく、元首(ドージェ)エンリコ・ダンドロ自ら参加す…
    18キロバイト (2,369 語) - 2024年4月5日 (金) 22:37
  • フランシスコ会のサムネイル
    フランシスコ会 (カテゴリ カトリック教会修道会)
    インノケンティウス3世口答での約束からホノリウス3世正式認可まで十数年間フランシスコ会発展ぶりは驚異的なものであった。1216年に正式に認可されたドミニコ会会員が、1217年頃はまだ20人程度仲間しか持たなかったに対し、口約束で認められただけフランシスコ会は同じ頃すでに数千人
    81キロバイト (11,889 語) - 2023年7月20日 (木) 22:48
  • ペルーのサムネイル
    ペルー (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2020年8月)
    疫病である)、帝位継承など重大な問題を巡ってキト派アタワルパと、クスコ派ワスカル間で激しい内戦(スペイン語版、英語版)(1529年 – 1532年)が繰り広げられた。 内戦はアタワルパ勝利に終わったが、内戦疲弊隙にパナマからコスタ北部に上陸したフランシスコ・ピサロ率いるスペイン
    91キロバイト (12,256 語) - 2024年5月28日 (火) 08:25
  • クロード・モネのサムネイル
    クロード・モネ (カテゴリ 19世紀フランス画家)
    勉強を始め、ピサロ、シスレー、バジール、ルノワールといった仲間と知り合った(→画塾時代)。 1865年にサロン・ド・パリ(サロン)に初入選してから、サロンへ挑戦を続け、戸外制作と筆触分割手法を確立していったが、1869年と1870年サロンに続けて落選
    187キロバイト (23,334 語) - 2024年5月15日 (水) 13:14
  • モンタナ・ジョーンズ (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    本編に登場したメリッサのファッションを、設定イラストを交えて紹介するコーナー。 今日冒険ガイド その回に冒険した場所を実写で紹介。ナレーションは、岩男潤子が担当。 みんなおたより紹介 NHK約束、視聴者からイラストを紹介するコーナー。 作中には1930年代38
    54キロバイト (5,974 語) - 2024年3月23日 (土) 04:19
  • ギュスターヴ・カイユボットのサムネイル
    ギュスターヴ・カイユボット (カテゴリ 19世紀フランス画家)
    展覧会準備資金に、自分遺産から相当額を割り当てること、ルノワールと弟マルシャル・カイユボットを遺言執行者に指名すること、自分絵画コレクションを国家へ遺贈することなどであった。 カイユボットは、1877年1月、カミーユ・ピサ作品を購入した。その頃、ピサ
    46キロバイト (5,401 語) - 2024年2月23日 (金) 10:55
  • 切(キリ)支(シ)丹(タン)為(ため)にもなるといへども、別(べつ)してコンピサンを聴(きか)るべき神父(パテル)なき所(ところ)は、科(とが)に落(お)ちたる切(キリ)支(シ)丹(タン)、此書(このしょ)を読明(よみあき)らめ、教(をしへ)
  • occupat. ピサウルム、ファヌム、アンコナをそれぞれ(1個)歩兵大隊(コホルス)によって占領した。 (ピサウルム(Pisaurum)は現在ペーザロ(Pesaro)、ファヌム(Fanum)は現在ファーノ(Fano)、アンコナ(Ancona)は現在もアンコーナ(Ancona)。) ウンブリア地方イグウィウムがカエサルに帰順
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示