検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ハエのサムネイル
    ハエ(蠅・蝿)は、ハエ目(双翅目)に属する昆虫のうち、ハエ亜目(短角亜目)環縫短角群(かんぽうたんかくぐん)ハエ下目(Muscomorpha)に属する種の総称である。日本だけで、60ほどの科と、そこに属する3,000種近い種が存在する。 成虫は一般に小さな胴体、よく発達した前翅、後翅が変化した平均棍…
    49キロバイト (5,701 語) - 2024年1月29日 (月) 09:49
  • ソフト化された現在では『蠅男の恐怖』と漢字表記を使用しているが、テレビ初放映(日本では劇場未公開)ではカタカナ表記の「ハエ男の恐怖」であった。続編は『恐怖のハエ人間』というタイトルでテレビ放映された。 ある日、物理化学者のアンドレが上半身を潰された状態の死体で発見される。容疑者は現場から逃…
    12キロバイト (1,404 語) - 2024年2月19日 (月) 13:03
  • ハエ目のサムネイル
    ハエ目(蝿目、ハエもく、Diptera)は、昆虫類の分類群の一つで、カ、ガガンボ、ハエ、アブ、ブユなどを含むグループである。双翅目(そうしもく)とも呼ばれる。 極地を除くほぼ全世界に分布する。種類数は約9万種、日本だけでも数千種が分布する。昆虫類の中では甲虫類、チョウ目、ハチ目に次いで種類数が多い。…
    7キロバイト (885 語) - 2022年9月25日 (日) 03:03
  • ザ・フライ (カテゴリ ハエを題材とした作品)
    人間に戻ることを諦め、“人間に近い生物”になるべく「テレポッドを使ったヴェロニカ及び胎児との融合」を画策する。ヴェロニカの抵抗で下顎が剥がされたのを皮切りに、かろうじて形を保っていたセスの肉体を突き破り、完全なハエ人間
    10キロバイト (1,104 語) - 2023年12月28日 (木) 15:33
  • テレ東版・ビデオ版では「ボス」、BS版では「大将」と呼ぶ。また、テレ東版ではハエ人間になった後の口癖は「ハエー」で、さらに「ハエハエハエハエ」と笑うようになり、ビデオ版でも時折「ハエ」と言うようになった。ビデオ版では人間だった頃に時折「パイノパイノパイ」と口にしていた。 バーニー・ストックマン(Barney…
    105キロバイト (9,981 語) - 2024年5月1日 (水) 06:50
  • ザ・フライ2 二世誕生 (カテゴリ ハエを題材とした作品)
    前作の監督のデヴィッド・クローネンバーグは本作には関わっておらず、代わりに特殊メイクを担当したクリス・ウェイラスが監督を兼任した。復讐を果たし、人間に戻るという大筋はオリジナルの続編である『恐怖のハエ人間』とほぼ同じであるが、『ザ・フライ』の続編として、ストーリーは大幅に脚色されている。…
    9キロバイト (599 語) - 2023年7月27日 (木) 05:44
  • みんな〜やってるか! (カテゴリ ハエを題材とした作品)
    「おてもやん」 熊本民謡。 ハエ男捕獲イベントのリハーサルで、女性の民謡歌手が歌う。 「北海盆唄」 北海道の民謡。 ハエ男捕獲イベントの本番で、ハエ男をお祭り気分にさせて引き寄せるために女性民謡歌手が歌う。 歌い出しが「ハエラヤ、ハエラヤ」の歌…
    24キロバイト (3,612 語) - 2023年11月27日 (月) 19:59
  • ブーツから飛び出す刃。オオカミ原人を倒した。 タイガーバックルエネルギー バックルから放つエネルギーで、ハエ人間にされた三平を元に戻した。毒ガスなどの吸収能力も有する。 タイガーエネルギー注入 瀕死の人間に牙を突き刺し、タイガーエネルギーを注入して助ける。だが事情を知らない者が見るとその姿は噛みついてい…
    47キロバイト (6,572 語) - 2024年3月22日 (金) 00:25
  • 昆虫のサムネイル
    甲虫目(鞘翅目) - カブトムシ、ゴミムシなどの仲間、35万種(10233種) チョウ目(鱗翅目) - チョウ、ガの仲間、17万種(5337種) ハエ目(双翅目) - ハエ・カ・アブなどの仲間、15万種(5183種) ハチ目(膜翅目) - ハチ、アリの仲間、11万種(4516種) カメムシ目(半翅目) -…
    63キロバイト (8,766 語) - 2024年4月18日 (木) 04:12
  • ハエトリグモのサムネイル
    ハエトリグモ(蝿取蜘蛛・蠅捕蜘蛛・蝿虎・蝿豹子・蝿蝗、英語: jumping spider)は、節足動物門クモ綱クモ目ハエトリグモ科(学名: Salticidae)に属するクモ類の総称。正面の2個の大きな目が目立つ小型のクモ。その名の通りハエ類を含む小型の虫を主食とする益虫であるが、他のクモを狙う…
    13キロバイト (1,923 語) - 2023年12月12日 (火) 01:37
  • 変身人間シリーズ > 電送人間 『電送人間』(でんそうにんげん)は、1960年(昭和35年)に東宝が製作した特撮ホラー映画。カラー、東宝スコープ、パースペクタ立体音響。併映は宝塚映画作品『爆笑嬢はん日記』(主演:佐原健二、監督:竹前重吉)。 『美女と液体人間』に続く変身人間
    32キロバイト (3,662 語) - 2024年1月5日 (金) 14:29
  • 蛆のサムネイル
    (カテゴリ ハエ目)
    蛆(うじ)、あるいは蛆虫(うじむし)は、ハエの幼虫である。一般には、餌となる腐肉など生ごみや動物の糞、死体などに発生するものを指す。医療ではマゴット(Maggot)とも呼ばれる。 ウジと呼ばれるのは、ハエ目短角亜目・環縫短角群に属するハエの幼虫である。脚は全くなく、頭も見かけ上は存在しない。細長い…
    9キロバイト (1,314 語) - 2024年1月10日 (水) 02:03
  • ハエカビ目のサムネイル
    人間を含む脊椎動物の病原体となる場合がある種も含まれる。ただし、これに含まれる群が単系統であるかどうかには議論があり、一部の群を独立させるなどの説が浮上している。 最もよく知られているのはハエカビ (Entomophthora) であり、代表的な種である E. muscae は普通なハエ
    11キロバイト (1,756 語) - 2020年11月25日 (水) 04:21
  • 『透明人間と蝿男』(とうめんにんげんとはえおとこ)は、1957年8月25日公開の大映製作の特撮映画。モノクロ作品。 併映は『赤胴鈴之助 飛鳥流真空斬り』と『頭突きと空手チョップ』。 宇宙線研究の過程で発見された透明光線によって透明人間となった刑事と、旧日本軍の開発した薬品によりハエの大きさになった殺人犯・蝿男との戦いを描く。…
    3キロバイト (335 語) - 2024年1月9日 (火) 08:29
  • ハナアブのサムネイル
    ハナアブ (カテゴリ ハエ目)
    ハナアブ(花虻)は、ハエ目(双翅目)・ハナアブ科(Syrphidae)に属する昆虫の総称、あるいはその中の一種 Eristalis tenax の和名。ただし E. tenax の種としての和名は、科全体の総称とまぎらわしいためナミハナアブが用いられることが多くなってきている。ここでは前者の意味での…
    12キロバイト (1,873 語) - 2023年5月31日 (水) 22:46
  • 声:アルフィー・スコップ、日本語吹き替え版 - 不明(初代)、不明(2代目) 1人目のハエ男、リーとは仲の良き悪い弟。 リー・パターソン 声:ポール・キングマン、日本語吹き替え版 - 不明(初代)、不明(2代目) 2人目のハエ男、スタンとは仲の良き悪い兄。 ファンタスティック・ファキール 声:ポール・ソール(英)、日本語吹き替え版…
    80キロバイト (6,151 語) - 2024年5月10日 (金) 11:54
  • ハエ、飛行隊気取りのスズメバチ、食べ物をめぐるアリたちの仁義無き戦い、など…。 テントウムシ ハエ 黒クモ 黄クモ 黒アリ 赤アリ カタツムリ イモムシ シャクトリムシ ミツバチ スズメバチ チョウ イトトンボ バッタ コガネムシ ヤスデ セミ 蚊 蛾 人間 プロデューサー:フィリップ・デラリュー…
    4キロバイト (221 語) - 2017年11月16日 (木) 19:54
  • カのサムネイル
    (カテゴリ ハエ目)
    カ(蚊)は、ハエ目(双翅目)糸角亜目カ科(学名: Culicidae)に属する昆虫である。イエカ属、ヤブカ属、ハマダラカ属など35属、約2,500種~約3000種が世界に存在し、うち日本は100種程度である(東京都福祉保健局による)。ヒトなどから血液を吸う吸血動物であり、種によっては各種の病気を媒介する衛生害虫である。…
    49キロバイト (7,301 語) - 2024年4月21日 (日) 03:35
  • 地獄においてサタンに次いで罪深く、強大なもの、権力と邪悪さでサタンに次ぐと言われ、実力ではサタンを凌ぐとも言われる。ベルゼブブは神託をもたらす悪魔と言われ、また、作物を荒らすハエの害から人間を救う力も持っている。この悪魔を怒らせると炎を吐き、狼のように吼えるとされる。 かつて、天界では最高位の熾天使で、天界の戦争においては、ルシフ…
    10キロバイト (1,603 語) - 2023年8月3日 (木) 09:55
  • 害虫のサムネイル
    ミヤイリガイ:日本住血吸虫症を媒介する。 刺す事で害を与えるものにはハチやケムシなど、噛みつくものではムカデなど、機械的に病原体を運搬するものとしてはハエやゴキブリなどが挙げられる。例えばハチの場合、アシナガバチやスズメバチは危険視されがちだが(毒を持ち死者も出ている。)、ハチは肉食でケムシなどを食べ…
    14キロバイト (1,995 語) - 2024年3月4日 (月) 15:13
  • 人間の弱さや欲求をすべて見下ろしていた。私はこの場を改善して何かを学ぼうと思い、彼にこう尋ねた。 「最近のハエはどうだ?」彼はかなり上から目線で私に微笑みかけました-マルヴォーリョの顔になるような微笑みです-彼は私にこう答えました。 「親愛なる先生、ハエ
  • このことが(カエサルにより)なされたら、ハエドゥイー族の勢威は全ベルガエ人のもとで高まるでありましょう。 quorum auxiliis atque opibus, si qua bella inciderint, sustentare consuerint. 何らかの戦争が勃発したら、彼ら〔ベルガエ人〕の支援と資力により支えるのが常でありました。
  • 直訳:幸運は備えをした心を好む。 人事を尽くして天命を待つ "Charity begins at home." 直訳:慈善は家庭から。 自分の頭の上のハエを追えということ。 "Cider on beer, never fear; beer upon cider, makes a bad rider."
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示