コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ダグラス・フェアバンクスのサムネイル
    Lamb(1915年) 『ドーグラスの苦心』 His Picture in the Papers(1916年) 『喜び習慣』 The Habit of Happiness(1916年) 『善良なる悪人』 The Good Bad Man(1916年) 『ドーグラスの奮闘』 Reggie Mixes…
    12キロバイト (1,176 語) - 2024年4月22日 (月) 21:57
  • ワシントン・ナショナルズのサムネイル
    ワシントン・ナショナルズ (カテゴリ 1969年設立スポーツチーム)
    三振を達成したマックス・シャーザーとスティーブン・ストラスーグ、パトリック・コービン3本柱を筆頭とする先発陣の奮闘もあり、最終的に93勝69敗、勝敗.574で地区2位に付けてワイルドカードを獲得(借金12からポストシーズン出場は1914年ボストン・ブレーブス以来)。ワイルドカードゲームではミ…
    40キロバイト (4,710 語) - 2024年6月5日 (水) 00:11
  • 2003年の読売ジャイアンツのサムネイル
    低下をある程度防ぎ、チーム本塁打205本はリーグ1位で他球団を見事に圧倒した。しかし仁志敏久、元木大介、阿部慎之助、清水隆行ら主力選手が故障で戦列を離れるなど主力がなかなか揃わず。投手陣もエースの上原浩治や新人・木佐貫洋の奮闘があったものの前年優勝
    26キロバイト (948 語) - 2024年5月20日 (月) 11:27
  • エスメラルダの奮闘と、機転を利かせて優勢な敵を倒した砲艦コバドンガ勇戦を讃える。 対話と発展ため世界文化多様性デー 国際デー一つ。2002年国連総会で採択。 リンドバーグ日 1927年(昭和2年)この日、前日にニューヨークを出発したチャールズ・リンドバーグ
    37キロバイト (3,949 語) - 2024年6月13日 (木) 07:22
  • Day)(英語版)( ウガンダ) 1981年この日、ウガンダ内戦において反政府勢力だったエディディアンムキイビルタタマグジが、仲間を守って政府軍に殺害された。1986年、内戦は反政府軍勝利に終わる。英霊となったエディディアンムキイビルタタマグジとレジスタンスの奮闘を記念し、国民休日とされた。 アブドゥッラー国王即位記念日(…
    35キロバイト (3,840 語) - 2024年6月9日 (日) 16:00
  • 読売ジャイアンツのサムネイル
    読売ジャイアンツ (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    オリックス戦で3・4月は8本塁打21打点と奮闘していた清原が11回裏に山口和男から頭部へ死球を受けて以降は不振に陥る等、投手陣崩壊やチーム空中分解により、8年ぶりBクラスとなる5位に終わっただけではなく、9月28日阪神戦で敗れた事でシーズン77敗目を記録し唯一最下位に沈んだ1975年
    313キロバイト (49,418 語) - 2024年6月11日 (火) 20:48
  • オリックス・バファローズのサムネイル
    オリックス・バファローズ (カテゴリ 言葉を濁した記述ある記事/2013年)
    投手の奮闘で一時はAクラスに立った。一方、7月7日に新外国人としてドン・ローチ、9日にDeNAから伊藤光、赤間謙と2対2トレードで髙城俊人、白崎浩之を獲得。入団3年目吉田正尚がシーズン中盤から4番打者に定着。オールスター明けには8連敗を喫した。最終的には4年連続Bクラス
    324キロバイト (50,282 語) - 2024年6月8日 (土) 11:30
  • ダグラス・マッカーサーのサムネイル
    4倍、約700万人が集まってマッカーサーを祝福した。その日ビルから降り注いだ紙吹雪やテープは、清掃局報告によれば2,859トンにもなった。また、1942年にマッカーサーがコレヒドールで孤軍奮闘し国民的人気を博していた時に、コーンパイプやマッカーサーを模したジョッキなどキャラクターグ
    475キロバイト (75,241 語) - 2024年6月1日 (土) 02:59
  • ラブライブ!シリーズ (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2018年9月)
    『ラブライブ!シリーズ』は、学校で結成された架空アイドルグループの奮闘と成長を描く日本メディアミックス作品シリーズ。KADOKAWA及びバンダイナムコホールディングス傘下バンダイナムコミュージックライブとバンダイナムコフィルムワークスの3社によるプロジェクトである。 2010年、KADOKAWA…
    142キロバイト (16,732 語) - 2024年6月10日 (月) 00:22
  • オクラホマシティ・サンダーのサムネイル
    オクラホマシティ・サンダー (カテゴリ 独自研究除去が必要な記事/2024年4月)
    奮闘し、NBA史上最高 73勝9敗 を記録したゴールデンステート・ウォリアーズとカンファレンスファイナルを迎える。サンダーはデュラント、ウェストブルック二枚看板に加え、ウェイターズ、スティーブン・アダムス、エネス・カンター、アンドレ・ロバーソンらの奮闘
    36キロバイト (2,698 語) - 2024年5月21日 (火) 12:22
  • 中日ドラゴンズのサムネイル
    中日ドラゴンズ (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    の奮闘が目立った。一方、投手陣は柱として期待された大野雄大、田島慎二、又吉克樹などがいずれも不振で、チーム防御率4.36は12球団最下位と課題を残した。浅尾、野本圭、荒木、岩瀬、谷哲也、工藤が現役を引退した。オフに森は監督を退任し、シニアディレクターとして球団に残り、後任に球団OB
    319キロバイト (47,759 語) - 2024年6月8日 (土) 06:45
  • カンザスシティ・ロイヤルズのサムネイル
    カンザスシティ・ロイヤルズ (カテゴリ 1969年設立スポーツチーム)
    グラブ賞を獲得するなどブレークした。 2012年からオフにかけてはグレインキー放出後課題であった先発投手としてジェレミー・ガスリー、アービン・サンタナ、ジェームズ・シールズを獲得。 2013年は、投手陣がリーグトップチーム防御率(3.45)を記録するなど奮闘
    37キロバイト (4,757 語) - 2024年5月27日 (月) 04:04
  • 空想科学世界ガリバーボーイ (カテゴリ ハドソンゲームソフト)
    ドー両親を騙し彼を洗脳して操り、フィービーや月光を利用し転生させた、全て元凶である。 エジソンらの奮闘により本体を直接攻撃され拠り所を失う。ドラゴンマインダーを乗っ取るもガリバー魔拳マインダーによって消滅させられた。その後はいつか全て
    35キロバイト (4,293 語) - 2024年2月14日 (水) 04:06
  • ステイリーと35歳ラウンがあわせて17勝・30セーブと投手陣はベテランの奮闘が目立った。打線ではルイス・アパリシオ(盗塁56) が4年連続盗塁王で、強打者はいないが、足を使った機動力でアバリシオを中心にチーム盗塁数は113に上った。そのアバリシオと二遊間コンビを組んだネリー・フォックス二塁手が打率…
    29キロバイト (3,287 語) - 2023年5月11日 (木) 03:48
  • サッカードイツ代表 (カテゴリ スポーツドイツ代表チーム)
    過酷な状況に加え、後半に右肩を脱臼しながらも選手交代枠を使い切ってしまったために試合終了までピッチに立ち続けたベッケンバウアーの奮闘など、印象に残る試合となった。 初自国開催となった1974年大会ではハンブルクで1次リーグで東ドイツと対戦し、史上唯一
    84キロバイト (8,434 語) - 2024年6月7日 (金) 23:33
  • 2022年9月11日閲覧。  ^ “NPBから転向組 S級1班・小松崎も四国アイランドL出身”. スポーツニッポン (2016年3月23日). 2022年12月3日閲覧。 ^ "世界野球"ケニア野球、一歩一歩 元独立リーガー日本人青年監督の奮闘!「ケニア監督になるまで」 - 野球日本代表ウェブサイト…
    13キロバイト (1,426 語) - 2024年3月4日 (月) 12:15
  • 月刊ドラゴンズ (カテゴリ 日本スポーツ雑誌)
    の奮闘ぶりを描いたギャグ漫画。 MY ALBUM(1985年 - 1999年3月号、一時期休載あり) 毎号中日ドラゴンズ選手一人が、生まれてからプロ野球入りするまで生い立ちを紹介していく内容。 ボク思い出ゲーム(1997年1月号 - 2009年3月号) 元ドラゴンズ
    12キロバイト (1,761 語) - 2021年3月23日 (火) 05:32
  • 2021年のオリックス・バファローズのサムネイル
    の奮闘もあって2位を死守する。 9月28日からZOZOマリンスタジアムで行われたロッテと直接対決で、オリックスは一敗でもすれば自力優勝が消滅しロッテにマジックが点灯する状況であった。3試合ともロッテに先制を許すも、初戦はT-岡田、2戦目はモヤ
    61キロバイト (4,172 語) - 2024年5月1日 (水) 01:42
  • ボルチモア・オリオールズのサムネイル
    ボルチモア・オリオールズ (カテゴリ すべてスタブ記事)
    の奮闘で地区首位争いを演じた。7月にはNPB東京ヤクルトスワローズを退団したローガン・オンドルーセックを獲得した。結果的に地区優勝こそ逃したものの、ワイルドカードでポストシーズンに進出。しかしトロント・ブルージェイズに延長戦末敗れた。…
    46キロバイト (5,561 語) - 2024年5月1日 (水) 15:08
  • 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場のサムネイル
    国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 (カテゴリ Jリーグ歴史)
    東京新聞 ^ 国立競技場芝日記:国立競技場ファイナルイベント後芝生 - 東和スポーツ施設株式会社 ^ 芝生話「なぜに国立競技場芝生は美しいか? ~グラウンドキーパー汗と涙の奮闘記~」 ^ a b c 日本スポーツ振興センター『SAYONARA国立競技場56年軌跡…
    98キロバイト (12,848 語) - 2024年6月6日 (木) 19:02
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示