コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • おかあさんといっしょのサムネイル
    7月29日:ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー、バナナおやこ、うみ、ツッピンとびうお、ミライクルクル 7月30日:ラリルレロボット、おもちゃチャチャチャ、ジャングルポケット、かたっぽちゃんとかたっぽちゃん、おさんぽマーチ 7月31日:ごめんください、めんください。、たこやきなんぼマンボ、あ・・う・え・おにぎり、カレーライスうた、トマト、はらぺこカマキリ…
    372キロバイト (53,320 語) - 2024年6月7日 (金) 05:41
  • いないいないばあっ!のサムネイル
    可能性を引き出す"ことをねらいにしている。 1996年に放送開始したNHK乳幼児向け番組。「0 - 2歳向け」としている。NHK教育テレビ子供向け番組として視聴率はおかあさんといっしょ、みつけた!に次ぎ、トップクラスを誇る人気番組である。 番組名!』には、「元気いっぱい」という意味が込められている。…
    153キロバイト (11,265 語) - 2024年6月6日 (木) 08:43
  • 工藤直子 (のはらうたからのリダイレクト)
    文化学園文化出版局, 2010 『わっしょのはらむら』詩・絵. 童話屋, 2010 『らいおんはしった』 (「こどもとも」人気作家かくれた名作10選) 中谷千代子え. 福音館書店, 2011 『おとうさんといっしょ おはなしいっぱい えもいっぱい』こまがらん 絵. 小学館, 2012 『地球パラダイス』石井聖岳…
    13キロバイト (1,605 語) - 2024年2月15日 (木) 07:33
  • すみっコぐらしのサムネイル
    「星空さんぽ」テーマより。「すみコとうみコ」にて登場しすみコたちにじぶんさがしを手伝ってもらい自分が星であること思い出し空に帰たひとで?。ほしさんきょうだいと一緒に列車ような空飛ぶ星乗りもので星空さんぽの案内をしている。じぶんさがしを手伝ってくれたお礼にすみコたちを星空さんぽにつれていった。少し光るという説明はなくなり、プライドが高いのみになっている。…
    85キロバイト (13,397 語) - 2024年6月2日 (日) 06:54
  • ひらけ!ポンキッキのサムネイル
    ほぼ全てがこの番組ために制作された。シングルレコード450万枚以上を売り上げ(オリコン調べ)、日本におけるシングル盤売上記録1位作品「およげ!たいやきくん」(企画をしたのは当時構成を担当していた高田文夫)をはじめ、「いっぽんでもニンジン」「パタパタママ」「ホネホネ・ロック」「はたらくくるま」「まる
    88キロバイト (11,928 語) - 2024年4月8日 (月) 00:02
  • 谷川俊太郎のサムネイル
    谷川俊太郎 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    いろいろさがしたカメレオンのはなし』好学社 1978 レオ=レオニ『ペツェッティーノ じぶんをみつけたぶぶんひんのはなし』好学社 1978 レオ=レオニ『ここにいたい!あっちへいきたい! にひきのみのはなし』好学社 1978 レオ=レオニ『うさぎたちにわ りんごすきなうさぎのはなし』好学社 1979…
    75キロバイト (10,465 語) - 2024年6月1日 (土) 20:57
  • ポップ工芸が1997年に製作。大阪を象徴する看板に数えられている。ただし、道頓堀店(大阪市中央区)に1992年頃から設置されていた立体看板では龍っぽの部分が隣接地にまで及んでたため、隣接地所有者がこの部分撤去を求めて金龍ラーメン運営会社(金龍株式会社)を提訴。大阪地方裁判所では、龍
    218キロバイト (9,058 語) - 2024年5月28日 (火) 10:25
  • 中川ひろたか (カテゴリ 日本男性絵本作家)
    一歩』『ともだちになるために』など歌が生まれた。 1991年、『に』を発表。新沢と連載は、『音楽広場』『クーヨン』合わせて15年に及び、毎年、楽譜集とCDが作られた。 1994年、『こどもちゃれんけっと』11月号掲載「さつまおいも」で絵本作家デビュー。「さつま
    24キロバイト (3,190 語) - 2024年5月27日 (月) 03:19
  • 休刊後、(生)ブランドはぶんか社ほんわらファミリー姉妹ブランドとして編入されている。 『超本当にあった(生)ここだけ話』(すーぱーほんとうにあったまるなまここだけのはなし)は、毎月26日頃発売されていた。略称「ちょう生」。前身誌『増刊本当にあった(生)ここだけ話』を経て、『まる
    14キロバイト (1,969 語) - 2024年2月14日 (水) 12:54
  • 伊集院光 (カテゴリ 独自研究除去が必要な記事/2020年12月)
    (実業之日本社、ISBN 4-408-61233-2) のはなし(宝島社、ISBN 4-7966-6094-1) のはなしぶんいち〜イヌ巻〜(宝島社文庫、ISBN 978-4-7966-7642-7) のはなしぶんいち〜キジ巻〜(宝島社文庫、ISBN 978-4-7966-7644-1) のはなしに(宝島社、ISBN 978-4-7966-6190-4)…
    117キロバイト (17,055 語) - 2024年5月24日 (金) 02:57
  • たのしい一年生 (講談社学習雑誌からのリダイレクト)
    えらい人子どもときのはなし『かんがえるワット』、小野忠孝(おのちゅうこう)、1957年11月 せかいむかしばなし『りゅうたいじ』、大木雄二・若菜珪、1957年11月 にっぽんむかしえばなし『いえになたわら』、坪田譲治・鈴木寿雄、1957年11月 むかしのはなし
    136キロバイト (21,164 語) - 2024年2月17日 (土) 06:53
  • ポコポッテイト (カテゴリ おかあさんといっしょ人形劇)
    「クリスマスツリーにあつまろう」 「なんのあしあと?」 「たんぽぽ っぽっぽ」 「きいて きいて」 「うちゅうにいってみたいな」 「おやすみ おやすみ」 「おてんきおねえさん」 「ていまバスツアー」 「うちみず ひんやり」 「カメカメダンシング」 「カンガルーポケット」 「ミーニャえかきうた」 「まっしろなせかいであそぼう」…
    67キロバイト (8,604 語) - 2024年3月23日 (土) 07:29
  • 角野栄子 (カテゴリ 人物画像提供依頼)
    (角野栄子本だな 1) おそとがきえた! 偕成社 2009.1 ダンスダンスタッタッタ ポプラ社 2009.3 (かどのえいこのちいさなえほん) まんまるおつきさまおねがいよーう ポプラ社 2009.5 まるこさんおねがい クレヨンハウス 2009.5 (アイウエ動物園) パパはなしきかせて…
    48キロバイト (6,684 語) - 2024年3月24日 (日) 11:50
  • 池毅 (けたけしからのリダイレクト)
    爆烈エトレンジャー(1995年)※戸塚修と共作 ブルーナはなしちえあそび(1997年)原作ディック・ブルーナ ごぞん!月光仮面くん(1999年) イチジョウマン(2003年-2008年『おかあさんといっしょ』内) まねこピーナッツ(2005年-2009年 『おかあさんといっしょ』内) 味楽る…
    26キロバイト (3,253 語) - 2024年4月24日 (水) 12:28
  • 寿限無 (ゅげむゅげむからのリダイレクト)
    ごこうすりきれ、かいぢやり、すゐぎよ、すいぎうばつ うんばつに ふうらいばつ くうねるところ、すむところ やうぶらこうぢに、ぶらこうぢ、ぱぽのしりが、しろがどうりんだい、どうりんだい ぽんこな ぽんこな、ぽんこぴ、ちようきうめのちようすけ」(旧漢字・仮名遣いは原文まま。繰り返し記号は展開)…
    127キロバイト (17,623 語) - 2024年4月13日 (土) 16:11
  • 秋田テレビのサムネイル
    秋田テレビ (カテゴリ 書きかけある項目)
    (mitと共同制作) ザ・キーマン クボタ民謡お国めぐり(東北6県ネット) View style しがき君となかや君 - しがき君となかや君と誰なんだ?りゅういち君 爆笑一番 あきたメディカル通信 あきたびょんプラス 簡単!万能!口福Cooking AKTスポーツ応援番組 すちぱ! スポーツちぱ…
    73キロバイト (7,958 語) - 2024年5月18日 (土) 06:18
  • 女芸人No.1決定戦 THE W (カテゴリ 2017年テレビ番組 (日本))
    たらと危ぶんたが、今回はそんな思いを吹き飛ばしてくれた」といった内容をコラムにて評している。また、第1回・第2回決勝戦に副音声で出演していた松本人志(ダウンタウン)は「ちゃんとしたコンテストになってきた」と感じたと、本大会“進化”を指摘している。…
    141キロバイト (13,227 語) - 2024年5月18日 (土) 13:36
  • シナモロール (カテゴリ すべてスタブ記事)
    誕生日を記念してショートアニメ「シナモンアニメだもん」が開始された。 シナモン原型は、2000年にデザイナー奥村心雪が描たうさぎちゃりとしたキャラクターで、上司にキャラクターを提案したものの却下されたため、耳と尻尾をアレンジして犬キャラクターとして発表したものである。…
    76キロバイト (8,492 語) - 2024年5月29日 (水) 19:46
  • 舟崎克彦 (カテゴリ 日本児童文学作家)
    『ガヤガヤムッツリ』あかね書房 1972年 『はらだちごんべ』金沢佑光絵 ポプラ社 おはなし名作絵本 1973年 『ぺん先生シリーズ』筑摩書房 『雨動物園 私博物誌』偕成社 1974年 のち角川文庫、ちくま文庫、岩波少年文庫 『もぐらチクタク』ポプラ社 1974年 『あしたとんでゆけ』新坂かずお絵 偕成社…
    32キロバイト (4,650 語) - 2023年11月7日 (火) 21:12
  • はいだしょうこ (スプー絵描き歌からのリダイレクト)
    ソロ曲「命をあげよう」、「かわいい坊や」2曲担当。 NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト「このゆびとまれ」(2003年10月16日) NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト かぜはなし (2004年10月20日) NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート ようこそ♪ 歌う森パーティーへ(2005年1月19日)…
    49キロバイト (4,872 語) - 2024年5月8日 (水) 13:35
  • )れた様子(ようす)、この分(ぶん)では今夜(こんや)探検(たんけん)は危険(きけん)が伴(ともな)うて居()るように自分(じぶん)は思(おも)た。 博士(はかせ)と自分(じぶん)は、丸子(まるこ)馬車(ばしゃ)に乗(た。丸子(まるこ)は黒(くろ)
  • イチョウ の はっぱ。 アサガオ これから、アサガオ という くさ を 、おはなし します。 アサガオ  花(はな) アサガオ  絵(え) しょくぶつ  たね を 、 つち に うめます 。 たね を、 うめるとき は、 たね を あな に れて、 それから つち を すこし かぶせます。 かぶせた土 を かためて しまうと そだちません。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示