検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 脅迫(きょうはく)とは目的の如何を問わず、相手を脅し威嚇する行為をいう。「強迫」とは同音異義語。 本気で死ぬ気が無いのに、○○したら/しなかったら自殺すると脅迫する行為。恋人や配偶者、公務員に対して行われることが多い 刑法における脅迫とは「害悪の告知」をいう。脅迫
    3キロバイト (357 語) - 2023年8月24日 (木) 09:05
  • と社会生活において密接な関係を有する者」も、対象としている。 法人に対して脅迫罪が成立するかどうかは争いがあるが、保護法益から考えて、成立しないという下級審裁判例がある。(ただし、代表取締役など法人の機関である人物に対する脅迫罪は成立する。) 判例によれば、口頭や書面に限られず、相手方が知ることがで…
    7キロバイト (1,103 語) - 2023年9月20日 (水) 01:15
  • テロリズム (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2015年4月)
    テロリズム(英語: terrorism)とは、政治的な目的を達成するために暴力および暴力による脅迫を用いることを言う。「テロ」と略される。 『日本大百科全書』によると、テロリズムとは「政治的目的を達成するために、暗殺、殺害、破壊、監禁や拉致による自由束縛など苛酷な手段で、敵対する当事者、さらには無…
    66キロバイト (9,329 語) - 2024年3月21日 (木) 12:04
  • 脅迫状(きょうはくじょう、英: blackmail[要出典])は、ある人物・団体に対して遂行義務のない一方的な要求を突きつけると共に、文面に書かれている要求が実現されない場合に反社会的な行動によって報復・ないしは破壊的行為を以て臨む事を知らせる文書の俗称。なお、ここでは文書以外の例も記す。英訳のb…
    7キロバイト (1,053 語) - 2023年3月20日 (月) 08:59
  • あんしん」と書かれていた。この事件では、脅迫の対象となったことのあるグリコ、森永、不二家のものに加えて、明治製菓とロッテのチョコレートもばらまかれていた。 1985年2月24日、マスコミに森永製菓への脅迫を終結させる休戦状が届いた。 その直後の3月6日、和歌山県の老舗和菓子会社の駿河屋に5000万円を要求する脅迫状が届く。…
    70キロバイト (12,033 語) - 2024年4月18日 (木) 17:36
  • 脅迫屋シリーズ』(きょうはくやシリーズ)は、藤石波矢による日本の小説シリーズ。講談社タイガより2016年4月から刊行されている。 2017年に、『今からあなたを脅迫します』のタイトルで、日本テレビ系でテレビドラマ化された。 藤石波矢(著)、スカイエマ(イラスト)、講談社〈講談社タイガ〉…
    26キロバイト (3,287 語) - 2024年4月27日 (土) 14:28
  • 刑法第236条の強盗罪の加重類型である。未遂も処罰される(刑法第243条)。 本条にいう「強盗」とは、238条(いわゆる事後強盗罪―窃盗犯が、財物を取り返されたり、逮捕されたりするのを恐れて、暴行や脅迫をしたとき)や239条(昏酔強盗罪)も含める(大判昭和6年7月8日刑集10巻319頁)。…
    7キロバイト (1,136 語) - 2023年11月6日 (月) 15:24
  • る脅迫状が届いたこと、他の同人イベントやジャンプフェスタ2013での『黒子のバスケ』関連イベント・グッズ販売中止、会場側から以後の東京ビッグサイト使用が困難になることの示唆を受けてのものである。コミックマーケットには過去にも脅迫などがあったが、サークルの参加が制限されたのは初めてのことである。…
    36キロバイト (5,165 語) - 2024年1月15日 (月) 21:43
  • 蔵原惟繕のサムネイル
    蔵原惟繕 (カテゴリ ウィキデータにあるallcinema人物識別子)
    嵐の中を突っ走れ(1958年、日活) 爆薬に火をつけろ(1959年) 地獄の曲り角(1959年、日活) われらの時代(1959年) ある脅迫(1960年、日活) 狂熱の季節(1960年、日活) この若さある限り(1961年、日活) 海の勝負師(1961年) メキシコ無宿(1962年) 銀座の恋の物語(1962年、日活)…
    12キロバイト (1,223 語) - 2024年4月26日 (金) 00:25
  • 「優しい脅迫者」(やさしいきょうはくしゃ)は、西村京太郎による日本の短編小説。初出は『読物専科』1969年11月号。 のちにエラリー・クイーンが日本人作家の作品を集めて編纂した『日本傑作推理12選』第1集(1977年、光文社カッパ・ノベルス刊)に収録され、英語版タイトル"The Kindly…
    15キロバイト (2,323 語) - 2023年11月13日 (月) 09:13
  • 多岐川恭の筆名で刊行された。同年『濡れた心』で江戸川乱歩賞。さらに短編集『落ちる』で直木賞を受賞した(ただし実際に選考対象となったのは「落ちる」「ある脅迫」「笑う男」の3短編)。 また、代表となって若手探偵作家の親睦団体の「他殺クラブ」を結成した。メンバーには河野典生、樹下太郎、佐野洋、竹村直伸、星…
    16キロバイト (2,302 語) - 2023年8月22日 (火) 04:27
  • シャの客に有名であり、裁判でも「頭がツルツル」「特徴的な風貌」として言及されている。 1994年の薬剤師リンチ殺人事件に関与した他、脱会信者に対する脅迫・警視庁巡査への公務執行妨害でも起訴される。 2002年3月25日、東京地方裁判所で懲役12年の求刑に対し、懲役10年の実刑判決を受ける。2004…
    3キロバイト (322 語) - 2023年11月26日 (日) 15:46
  • 第二次日韓協約のサムネイル
    る脅迫の事実を史料的に確認することはできないとしている。また、上述(#協約締結時の高宗皇帝)のように原田環(県立広島女子大教授)からは、『五大臣上疏文』などの史料調査から皇帝の高宗は「日本の協約案を修正して調印する方向に韓国の大臣達を動かしていた」とし、脅迫
    25キロバイト (3,664 語) - 2023年12月12日 (火) 13:46
  • 植村隆 (北星学園大学脅迫事件からのリダイレクト)
    脅迫状事件として札幌地検に刑事告発したこと、下村博文大臣が記者会見で、脅迫は許されない、負けないように対応を考えて欲しいと発言したことを受けて、雇用を継続することになった。 2015年1月8日には学生に危害を加えることを示唆する脅迫状が届き捜査中であることを北海道警が発表した…
    84キロバイト (12,866 語) - 2024年5月8日 (水) 13:11
  • 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律のサムネイル
    ある相手からの暴力についても法律を準用することを追加 保護命令の対象になるのは「配偶者からの身体に対する暴力又は生命等に対する脅迫」である(法10条)。「生命等に対する脅迫」とは、「被害者の生命又は身体に対し害を加える旨を告知してする脅迫」をいう。…
    24キロバイト (4,029 語) - 2023年12月3日 (日) 10:40
  • 強迫(きょうはく)とは、民法上の用語、概念の一つであって、暴行・監禁あるいは害を加える旨の告知、さらにこれらの行為の組合せによって人に恐怖を抱かせ、その行為を妨げることである。強迫によってなされた意思表示は瑕疵あるものとされる。刑法上の用語、概念である脅迫とは別の用語、概念であるが、事実上の行為態様においては両者は重なり合うことが多い。…
    2キロバイト (233 語) - 2021年5月16日 (日) 04:29
  • 同年8月14日、岸薫夫記者は、本庄警察署にO町議を脅迫罪と侮辱罪で告訴した。このことから町民から同様の恐喝被害など、様々な証言が寄せられるようになる。 同年8月17日、朝日新聞が「暴力の町」を批判するキャンペーンを紙面で展開。警察は、岸に対する脅迫罪と侮辱罪事件を浦和地方検察庁熊谷支所に送致。…
    11キロバイト (1,547 語) - 2024年4月6日 (土) 01:05
  • 社会通念上、相手方を畏怖させる程度の脅迫または暴行を加えること(恐喝行為) 恐喝行為により相手方が畏怖すること 相手方がその意思により、財物ないし財産上の利益を処分すること(処分行為) 財物ないし財産上の利益が、行為者ないし第三者に移転すること また、1-4の間に因果関係があることが必要である。 主観的構成要件…
    7キロバイト (952 語) - 2023年3月20日 (月) 10:16
  • 強姦のサムネイル
    強姦 (カテゴリ グラフのあるページ)
    強姦(ごうかん)とは、相手の意思に反し、暴力や脅迫、相手の心神喪失などに乗じて性行為を強要することである。性暴力、性的暴力、性的暴行の一種である。 日本での罪名は2023年より不同意性交等罪という名称となった。かつては強姦罪、2017年より強制性交等罪という罪名だった。…
    28キロバイト (3,481 語) - 2024年4月29日 (月) 16:36
  • 家族日誌 (カテゴリ 特筆性の基準を満たしていないおそれのある記事/2017年3月)
    ある。松竹とTBSの共同製作。全13話。放送時間は毎週金曜 22:00 - 22:56 (日本標準時)。 中年夫婦の前に現れた、娘の出生の秘密を知る脅迫者を巡る物語。 芦田伸介 市原悦子 吉沢京子 娘。 池部良 脅迫者。 冨士眞奈美 脅迫者の妻。 大森義夫 堀川亮 小野寺昭…
    3キロバイト (236 語) - 2023年6月18日 (日) 03:27
  • 被害者(配偶者からの身体に対する暴力又は生命等に対する脅迫(被害者の生命又は身体に対し害を加える旨を告知してする脅迫をいう。以下この章において同じ。)を受けた者に限る。以下この章において同じ。)が、配偶者からの身体に対する暴力を受けた者である場合にあっては配偶者からの更なる身体に対する暴力(配偶
  • 9条)、傷害罪(204条)が成立するはずである。被害者が逃げた際に事故で負傷しても強盗犯が傷害罪・過失致傷罪に問われないはずである。しかし立法者は強盗の機会に被害者が命を落としたり負傷した場合でも死傷について加重処罰することにした。 「強盗の手段である脅迫によって被害者が畏怖し、ために傷害が発生し
  • 果菜子さんは自宅近くの渋谷区内の路上で通学中に男にワゴン車で無理矢理連れ去られ、その直後男が優子さんの携帯電話に「警察に通報すれば殺す」とする脅迫電話をかけた。その後身代金3億円を要求した。朝日新聞によれば、脅迫電話は計14回に及んだ。 毎日新聞によると警視庁と渋谷警察署は26日午後5時ごろ、目撃者の証言と一致するナンバープ
  • 中世ラテン語 *intimidatio < intimidare IPA(?): /ɪntɪmɪˈdeɪʃən/ 押韻: -eɪʃən intimidation (複数 intimidations) 脅(おど)し、脅迫、威嚇 intimidate intimidating intimidatingly
  • 最狭義の脅迫 行為としては何らかの害悪を告知する行為でよいが、通常相手方の犯行を抑圧する程度のものであることを要するものをいいます。強制わいせつ罪、強姦罪、強盗罪における脅迫など。 脅迫罪の行為は、生命、身体、自由、名誉または財産に対する害悪の告知です。相手方を畏怖させることができる程度の害悪の告知である
  • 下が、万世一系の権威と品格を持って存在して下さることの意義は非常に大きい 2006年9月6日、ブログで 候補者と認知された瞬間から始まる誹謗、中傷、脅迫。私も家族も苦しみ抜いた。著者の指導通り勝利への道は「強い意志」だ。国家と故郷への愛と夢を胸に、青年よ、挑戦しようよ! 小粥義雄・著「ヒトラー選挙戦略」(1994年)への推薦文
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示