長間薬師寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長間薬師寺
所在地 岐阜県羽島市上中町長間893
位置 北緯35度18分23.6秒 東経136度42分25.4秒 / 北緯35.306556度 東経136.707056度 / 35.306556; 136.707056座標: 北緯35度18分23.6秒 東経136度42分25.4秒 / 北緯35.306556度 東経136.707056度 / 35.306556; 136.707056
山号 浄光山
宗派 浄土宗
本尊 薬師如来
創建年 不詳
正式名 浄光山薬師寺
文化財 円空仏像群(市指定文化財・県指定重要文化財)
法人番号 3200005003792 ウィキデータを編集
長間薬師寺の位置(岐阜県内)
長間薬師寺
長間薬師寺
長間薬師寺 (岐阜県)
テンプレートを表示

長間薬師寺(ながまやくしじ)は、岐阜県羽島市にある浄土宗寺院

沿革[編集]

遊行僧が堂宇を創建して、悪疫退散の為、薬師如来を安置したが、1886年明治19年)に火災に遭い、史料を焼失。1889年明治22年)に創立が不詳の説教所と称するのを慈光庵と改めた後、同年7月に薬師堂と慈光庵を合併して、薬師寺と公称する。その際に慈光庵の本尊であった阿弥陀如来を脇本尊とした。本尊は薬師如来像で、円空仏像群として、9体の円空仏が安置されている[1][2]

文化財[編集]

  • 円空仏像群(岐阜県指定重要文化財、羽島市指定有形文化財(彫刻))
    • 7体の円空仏が1956年昭和31年)5月に市の文化財に指定されて、同年9月に県の重要文化財に指定された[3][4]。その後、2体の円空仏が発見されて、共に安置されている[5]
  • 銅製鰐口(羽島市指定有形文化財(工芸))[3]

交通手段[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 長谷川公茂『円空仏』60頁(保育社,1982)
  2. ^ 美濃の国・羽島 完全攻略ブック”. 羽島市観光協会. 2022年8月5日閲覧。
  3. ^ a b 主な指定文化財 | 羽島市公式Webサイト
  4. ^ 岐阜県 : 木造円空作仏像群
  5. ^ 岐阜県 : 木造円空作仏像

外部リンク[編集]