鍋島直晴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
鍋島 直晴
時代 江戸時代後期
生誕 文政4年6月26日1821年7月25日
死没 天保10年8月21日1839年9月28日
改名 松丸(幼名)、直晴
別名 孫四郎、織部(通称
戒名 俊英院殿文山光輝大居士
墓所 佐賀県鹿島市善明寺
幕府 江戸幕府
肥前鹿島藩
氏族 鍋島氏
父母 父:鍋島直彜、母:鍋島直愈の娘・柏岡
養父:鍋島直永
正室:鍋島茂体の娘・於淳
養子:直賢
テンプレートを表示

鍋島 直晴(なべしま なおはる)は、肥前鹿島藩の第11代藩主。

略伝[編集]

文政4年(1821年)6月26日、第9代藩主・鍋島直彜の長男として生まれる。直彜は直晴が生まれる前年に隠居していたため、直晴は第10代藩主・直永(従兄にあたる)の養子となり、天保10年(1839年)6月4日の直永の隠居により家督を継いだ。

聡明で将来を期待されていた人物とされているが、家督相続後の8月21日に参勤交代途上の伏見で急死した。享年19。跡を養子(直永の弟)の直賢が継いだ。

系譜[編集]

父母

正室

養子