検索結果

  • ワンダーボーイ ワンダーボーイ (ゲーム) - エスケイプが開発したコンピュータゲーム。 ワンダーボーイ (音楽ユニット) - 2006年に結成された覆面ユニット。 マイケル・オーウェン(1979 - ) - イングランドのサッカー選手(FW)、同国代表通算89試合・40得点 ルカ・ドンチッチ(1999…
    912バイト (132 語) - 2024年2月9日 (金) 11:15
  • ワンダーボーイ』 (WONDER BOY) は、セガ・エンタープライゼス(現・セガ)の横スクロールアクションゲーム。開発はエスケイプ(後のウエストン ビット エンタテインメント、現・LAT)。日本では1986年3月よりアーケードゲームとして稼働を開始した。アーケード版のシステム基板は「セガ・システム1」を使用している。…
    31キロバイト (3,310 語) - 2024年5月29日 (水) 13:43
  • 本来の表記は「ワンダーボーイⅢ モンスター・レアー」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 『ワンダーボーイIII モンスター・レアー』 (WONDERBOYIII MONSTER LAIR) は、セガ・エンタープライゼス(現在のセガ)の…
    25キロバイト (2,339 語) - 2023年12月13日 (水) 02:21
  • ワンダーボーイ モンスターランド』 (WONDER BOY: MONSTER LAND) は、セガ・エンタープライゼス(現:セガ)のアクションロールプレイングゲーム。『ワンダーボーイ』(1986年)の続編にあたる。開発はウエストン。日本では、1987年8月よりアーケードゲームとして稼働を開始した…
    52キロバイト (6,115 語) - 2024年5月29日 (水) 13:44
  • ワンダーボーイV モンスターワールドIII』(1991年)を手掛けた栗原孝典が担当、音楽は前作に引き続き坂本慎一が担当している。 1989年に欧米にてセガ・マスターシステムで発売。1992年発売のゲームギア版は日本でも発売された。そのため、『ワンダーボーイV…
    20キロバイト (1,553 語) - 2023年10月31日 (火) 17:40
  • 本来の表記は「ワンダーボーイⅤ モンスターワールドⅢ」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 『ワンダーボーイV モンスターワールドIII』 (WONDERBOY V Monster World III)…
    18キロバイト (1,216 語) - 2024年5月29日 (水) 13:45
  • ウエストン開発・セガ発売による『モンスターワールドシリーズ』の第4作目にしてシリーズ完結編。同シリーズの派生元である「ワンダーボーイシリーズ」の最終作でもあり、名実ともにシリーズの集大成である。ただし、女性主人公のためタイトルには「ワンダーボーイ」とは付けられていない。ディレクターは第2作目『モンスターワールドII…
    16キロバイト (1,597 語) - 2024年5月29日 (水) 13:15
  • ワンダーボーイは日本の覆面音楽ユニット。第88回全国高等学校野球選手権大会にて優勝した斎藤佑樹(早稲田大学系属早稲田実業学校高等部)だけのために結成。複数のスタジオ・ミュージシャンが参加している。 青いハンカチ~君がくれた夏の日~(2006年9月27日)テイチクエンタテインメント 作詞:川崎敏郎 作曲・編曲:関川秀行…
    2キロバイト (179 語) - 2024年4月23日 (火) 19:27