検索結果

  • リチウムイオン二次電池のサムネイル
    リチウムイオン二次電池リチウムイオンにじでんち、英: lithium-ion battery)は、正極と負極の間をリチウムイオンが移動することで充電や放電を行う二次電池(充電可能な電池)である。正極、負極、電解質それぞれの材料は用途やメーカーによって様々であるが、代表的な構成は、正極リチウム
    89キロバイト (10,782 語) - 2024年3月20日 (水) 09:59
  • 電池のサムネイル
    マンガン乾電池 アルカリマンガン乾電池 ニッケル系一次電池 オキシライド乾電池→パナソニック(旧松下電器産業)の商品名で、ニッケルマンガン電池に含まれる 酸化銀電池 水銀電池 空気亜鉛電池 リチウム電池 海水電池 レモン電池 二次電池は、放電過程では内部の化学エネルギーが電気エネルギ…
    25キロバイト (3,254 語) - 2024年1月26日 (金) 00:37
  • リチウムのサムネイル
    リチウムは標準酸化還元電位が3.03 Vと最も低いため電池の負極材料として適しており、金属リチウムを負極材料、正極材料としてフッ化黒鉛や二酸化マンガンなどを用いた一次電池リチウム電池として実用化されている。リチウム電池はエネルギー密度が高いため小型化に向いており、また自己放電が少ないため電池
    101キロバイト (13,453 語) - 2024年1月28日 (日) 13:46
  • 鉛蓄電池のサムネイル
    鉛蓄電池(なまりちくでんち)とは、電極に鉛を用いた二次電池の一種である。公称電圧は単セルあたり2.1ボルト(V)と、比較的高い電圧を取り出すことができ、安価であることから広く用いられている。自動車用電池などでは、これを直列につなぎ、12 Vや24 Vの電池にする。 鉛蓄電池
    28キロバイト (3,976 語) - 2024年4月23日 (火) 12:39
  • 減極剤 (活物質からのリダイレクト)
    電池では活物質(かつぶっしつ)ともいう。電池では冒頭のような一般的な活性物質正極活物質(せいきょくかつぶっしつ)と呼び、逆に負極まわりで作用する、還元剤を用いた負極活物質(ふきょくかつぶっしつ)も存在する。 電池において減極剤が正極活物質と呼ばれるようになったのは、電池
    8キロバイト (520 語) - 2021年2月11日 (木) 17:04
  • リチウム・硫黄電池(Li-S電池リチウム・いおうでんち)は高い比エネルギーで注目される二次電池の一種。負極にアルカリ金属のリチウム(Li)、正極に硫黄(S)を使用した電池である。リチウムの原子量が小さく、硫黄の原子量もコバルトなどの遷移金属より小さいことから、Li-S電池
    28キロバイト (3,031 語) - 2022年2月11日 (金) 08:59
  • 全固体電池のサムネイル
    極活物質に従来のグラファイトではなくシリコン合金や金属リチウムを直接利用でき、飛躍的にエネルギー密度を向上させることが可能となる。 【リチウムイオン二次電池正極 : コバルト酸リチウム ⇄ 負極 : グラファイト →エネルギー密度370Wh/kg (コバルト系:理論限界値) 【全固体電池】 正極 :…
    48キロバイト (7,011 語) - 2024年4月23日 (火) 02:45
  • 炭酸リチウムのサムネイル
    +Ca2CO3\downarrow }}} またリチウムイオン二次電池正極活物質として用いられるコバルト酸リチウムやニッケル酸リチウム等のリチウム遷移金属酸化物は炭酸リチウムと遷移金属酸化物を混合、焼成することによって製造されている。 炭酸リチウムは双極性障害の治療に使われる。リチウムイオンは脳の細胞への情報伝達を増幅する化学反応に干渉する。…
    9キロバイト (1,234 語) - 2023年12月24日 (日) 10:06
  • 電気自動車のサムネイル
    電気自動車 (電池自動車からのリダイレクト)
    ^ 藤井英敏 リチウムイオン電池の価格を下げる「脱コバルト」レースの勝者は? 2009年8月18日公開 ^ 日経BP TechOn 用語 リチウムイオン2次電池用電極材料 2007/01/11 11:56公開 ^ 産業技術総合研究所 プレスリリース リチウムイオン電池用高容量正極の安価な新材料を開発…
    146キロバイト (19,949 語) - 2024年4月26日 (金) 14:22
  • 電気自動車用蓄電池のサムネイル
    電気自動車用電池(でんきじどうしゃようでんち、英: electric-vehicle battery、略称: EVB)は、電池式電気自動車(BEV)やハイブリッド式電気自動車(HEV)の電気モーターを駆動するための電池である。通常は二次電池(蓄電池)であり、リチウムイオン二次電池
    97キロバイト (12,626 語) - 2023年7月14日 (金) 20:48
  • 硫黄のサムネイル
    において重要な要素である。 また、金属の硫化鉱物は半導体の性質を示すものが多く、シリコン鉱石検波器やゲルマニウムダイオードが実用化される以前は、鉱石検波器の主要部品として重用された。 硫黄は高い電位を示す為、二次電池正極活物質としても利用されている。代表的な例としてナトリウム・硫黄電池
    29キロバイト (3,993 語) - 2023年11月29日 (水) 09:01
  • 理想溶液 - リゾチーム - リタリン† - リチウム - リチウムイオン二次電池 - リチウムイオンポリマー二次電池 - リチウム塩 - リチウムジイソプロピルアミド - リチウム電池 - セオドア・リチャーズ - リチャード・クーン† - リチャード・ジョン・ロバーツ† - 律速段階† - 立体異性体…
    208キロバイト (16,702 語) - 2024年1月13日 (土) 10:46
  • electrode)という。 正極と負極の電位差を起電力という。正極で還元される物質正極活物質、負極で酸化される物質を負極活物質という。 亜鉛板Znを入れたZnSO4水溶液と、銅板Cuを入れたCuSO4水溶液を、両方の溶液が混ざらないように素焼き板(溶液は混合しないがイオンは通過できる)などで区切った電池をダニエル電池(Daniell