検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 九州龍谷短期大学のサムネイル
    交通アクセス:JR長崎本線肥前麓駅下車。徒歩10分。 学内に併設されている。 「振講堂」と称した講堂がある。宗教的イベントがこちらで行なわれている。 九州龍谷短期大学の学生寮には「慈風寮」と呼ばれる女子寮が学内にある。 西九州大学短期大学部 佐賀女子短期大学 放送大学 龍谷大学 龍谷大学短期大学部…
    22キロバイト (2,694 語) - 2024年3月16日 (土) 12:38
  • 飯縄権現のサムネイル
    願わくは此の山の傍らに侍し、(九頭竜)権現の慈風に当たりて三熱の苦を脱するを得ん。須らく仁祠の玉台に列すべし。当山の鎮守と為らん。」と語ったという。この九頭竜は古来より戸隠山の主とされ戸隠信仰の地主神となっていたものである。『戸隠山顕光寺流記并序』は戸隠本位の縁起なので、その観点から、飯縄明神はあくまで戸隠権現の「慈風
    12キロバイト (1,798 語) - 2024年4月11日 (木) 08:40
  • ポンキッキシリーズ > Pちゃん (ポンキッキーズ) Pちゃん(ピーちゃん)は、フジテレビ系列の子供番組『ポンキッキーズ』より出演したキャラクター。 『ポンキッキーズ』には1994年4月から登場。番組の略称「P-kies(ピーキーズ)」を象徴し、体はアルファベットのP
    3キロバイト (418 語) - 2023年8月22日 (火) 10:10
  • ポンキッキーズ (P-kiesからのリダイレクト)
    ー』から、世代間のコミュニケーションを目的として視聴対象年齢を小学生以上まで広げるとともに、各コーナーやアニメーション、キャラクターなどに現代のセンスや娯楽色を取り入れた「総合キッズエンターテインメント番組」と銘打って開始した。 レギュラーおよびゲスト出演者は俳優・ミュージシャン・お笑い・…
    81キロバイト (7,964 語) - 2024年4月6日 (土) 04:31
  • P-kiesワンダーランド(ピーキーズワンダーランド)は、フジテレビにより1998年夏に開催された屋外イベントである。 フジテレビ子供番組『ポンキッキーズ』の単一番組イベントパビリオンとして、52万人余りの観客を動員した。 なお、2005年にはお台場冒険王の枠組み内で「P
    6キロバイト (671 語) - 2022年2月1日 (火) 00:43
  • 水戸線:小山 - 友部間 ※ワンマン化により、臨時列車のみ 水郡線:水戸 - 常陸大子・常陸太田間 優等列車 特急 ひたち・ときわ号:水戸 - いわき間 臨時列車 快速奥久慈風っこ号:水戸 - 常陸大子間 常磐線:友部 - 高萩間 水戸線:小山 - 友部間 水郡線:水戸 - 常陸大子・常陸太田間 表示 編集…
    1キロバイト (107 語) - 2024年4月12日 (金) 09:36
  • (諡号からのリダイレクト)
    僧の諡号は、北魏の法果が胡霊公と追贈されたのが初めてである。日本では平安時代から実例があり、清和天皇に素真、最澄に伝教、円仁に覚の大師号が初めて贈られ、後には国師号、菩薩号なども諡として併せて贈られている[要出典]。法然や東晋の慧遠のように、異なる諡号を一人に何度も贈る場合が稀にある。…
    50キロバイト (8,417 語) - 2024年4月22日 (月) 10:26
  • て増大した武器の需要に応える為に王蟲が乱獲された事が原因だったと伝えられている。の谷の戦士は、戦場に出る際には王蟲の甲皮から作られた胴鎧と手甲を着ける。 比較的高度な知性があり、さらに超個体的意識ももつ。思いやり、しみ等といった精神文化を有しており、時には自身が憎しみに駆られて殺してしまった人…
    112キロバイト (18,681 語) - 2024年2月25日 (日) 09:46
  • 葛飾北斎のサムネイル
    ゆる仕草や、花魁・相撲取り・役者などを含む歴史上の人物、富士山・滝・橋などの風景、虫、鳥、草花、建物、仏教道具や妖怪・象・虎・龍などの架空生物、波・・雨などの自然現象に至るまで森羅万象を描き、生涯に3万4千点を超える作品を発表した。その画業分野も版画(摺物)のほか、肉筆浮世絵、黄表紙、読本、狂歌…
    211キロバイト (31,833 語) - 2024年4月23日 (火) 02:55
  • 高橋李依 (ちろりPからのリダイレクト)
    聖名子(芳野由奈)、渡辺美沙(三宅麻理恵) ^ 丈槍由紀(水瀬いのり)、恵飛須沢胡桃(小澤亜李)、若狭悠里(M・A・O)、直樹美紀(高橋李依)、佐倉(茅野愛衣)、太郎丸(加藤英美里) ^ 星月みき(洲崎綾)、若葉昴(佐倉綾音)、成海遥香(雨宮天)、天野望(東山奈央)、火向井ゆり(上坂すみれ)、常…
    204キロバイト (18,482 語) - 2024年4月15日 (月) 18:43
  • 仮面ライダーW (からのリダイレクト)
    撮影監督 - 志村豪、竹沢裕一 2Dグラフィックス - 影山郎 編集 - 髙橋歩 音響監督 - 明田川仁 音楽 - 中川幸太郎、鳴瀬シュウヘイ 音響制作 - マジックカプセル 音楽プロデューサー - 飯田真由(avex trax) 「都探偵」製作委員会(東映、ADKエモーションズ、バンダイ、BANDAI…
    145キロバイト (17,707 語) - 2024年3月26日 (火) 12:47
  • 藤原定家のサムネイル
    同年より親幕府派の摂政・九条兼実を主とする九条家に家司として出仕を始める。九条家では兼実次男の九条良経に親しく仕えて外出に常に従ったほか、和歌を通して兼実弟の円とも交渉が深かった。定家は九条家に家司として精励して務める一方で、文治5年(1189年)左近衛少将、文治6年(1190年)従四位下、建久6年(11…
    49キロバイト (7,875 語) - 2024年4月19日 (金) 00:14
  • 『僞醫者』(白井鐡造)  『春のをどり』(楳茂都陸平) 6月1日 - 6月30日 宝塚大劇場 『若紫の巻』(小野晴通) 『鏡の宮』(久松一聲)  『光』(楳茂都陸平) 『モン・パリ』(岸田辰彌)   7月1日 - 7月31日 宝塚大劇場 『悧口なイワン』(白井鐡造)   『廻り燈籠』(堀正旗) 『天女塚』(久松一聲)  …
    5キロバイト (654 語) - 2021年4月10日 (土) 22:30
  • 趙治勲のサムネイル
    2011年 『ひと目の手筋 レベルアップ編』 2011年 『ひと目の2択 石の形編』 2012年 『ひと目の2択 死活編』 2012年 『ひと目の実戦問題 慈風編』 2013年 『ひと目の布石 レベルアップ編』 2013年 『ひと目の定石 レベルアップ編』 2013年 『ひと目の2択 一手の価値編』 2013年…
    70キロバイト (8,342 語) - 2024年1月16日 (火) 12:36
  • 2013年度放送。小学生以下の子供参加で、覚えた論語をのど自慢に発表する。司会は山本愛香、審査員は小島毅。 beポン時計 2013年度放送。視聴者の子供参加で、手作りの時計で世界各国の時間を知らせる。『キッズ時計』とのタイアップ。 ミルククラウン/Bepon method TV/P-kies method TV…
    26キロバイト (2,708 語) - 2024年3月1日 (金) 08:34
  • D4DJ (Peaky P-keyからのリダイレクト)
    ラボレーションに参加する。さおりとの通信チャットでは度々「リラックス」と語り、平易な英単語を選んで話す気遣いを見せる。 にょちお2号 声 - 亀山雄 むにが自作した音楽プレーヤー「にょちお」によく似た外観の太っちょ三毛猫。        原作 - ブシロード 製作総指揮 - 木谷高明 ストーリー原案…
    184キロバイト (21,356 語) - 2024年4月27日 (土) 17:53
  • は単なる書き落としの可能性が高いとされる。 ^ a b 江口, 2000. p. 33. ^ 江口, 2000. p. 377. ^ 江口, 2000 ^ a b 土佐, 2021. p.31. 日本の上代文学史 万葉集 遣唐使 日本書紀 続日本紀 香淳皇后(懐藻より諡号が命名された) 懷  藻…
    7キロバイト (1,080 語) - 2023年10月6日 (金) 11:45
  • 天皇のサムネイル
    (2022), p. 22. ^ 小倉司・山口輝臣「天皇と宗教」講談社学術文庫 2018 47‐49 ^ 中澤伸弘「宮中祭祀」展転社 平成22年 60頁 ^ 天皇と宗教 2018, p. 136‐137. ^ 天皇と宗教 2018, p. 165‐170. ^ 維新期天皇祭祀の研究 & 平成8, p. 79‐82…
    250キロバイト (34,793 語) - 2024年4月27日 (土) 06:26
  • 『阿七狂熖』(堀正旗)   『ダンス・ホール』(落合一男) 3月1日 - 3月31日 宝塚大劇場 『時計が鳴るまで』(引田一郎)   『篁詫狀文』(久松一聲)  『光』(楳茂都陸平)  『曾我兄弟』(堀正旗)  『スヰート・ホーム』(白井鐵造) 4月1日 - 4月30日 宝塚大劇場 『靑い目の人形』(白井鐵造)  …
    5キロバイト (632 語) - 2021年4月10日 (土) 22:29
  • 『夕顔の巻』『兜』(月組)(1927年11月1日 - 11月30日、宝塚大劇場) 『三人静』(月組)(1928年3月1日 - 3月31日、宝塚大劇場) 『若紫の巻』『光』(月組)(1928年6月1日 - 6月30日、宝塚大劇場) 『絶えざる動き』『ハレムの宮殿』(月組)(1928年9月1日 - 9月30日、宝塚大劇場)…
    8キロバイト (1,481 語) - 2023年12月4日 (月) 13:56
  • て曰(い)はん、爾(なんぢ)は神(かみ)なり、生命(いのち)なり、愛(あい)なり、光(ひかり)なり、睿(えい)智(ち)なり、爾(なんぢ)は仁(じん)(じ)なり、爾(なんぢ)は世世(よよ)に王(おう)たり。   今も、同上。 第三倡和詞 人(ひと)我(われ)に向(むか)ひて、主(しゅ)の家(いへ)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示