検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 太平洋セメントのサムネイル
    1965年(昭和40年)7月 - 阿哲工場を新見工場に改称。 1976年(昭和51年)4月 - 恒見工場を北九州第一工場に、八幡工場を北九州第二工場に改称。 1979年(昭和54年)7月 - 新見工場閉鎖。 1981年(昭和56年)2月 - 北九州第二工場閉鎖。北九州第一工場を北九州工場に改称。 1984年(昭和59年)9月…
    23キロバイト (2,849 語) - 2024年2月23日 (金) 14:07
  • ロックアウト (作業所閉鎖からのリダイレクト)
    lockout)とは、締め出(し・す)・閉塞・閉鎖(する)・排除(する)などを表す英単語である。 転じて、設備や施設、敷地の立ち入りを制限し、本来それを利用して何等かの利益を得ようとする相手に対して譲歩なり撤回なりといった、要求を飲ませる交渉手段を指してこのように呼ぶ。 一例を挙げると作業所閉鎖工場閉鎖、店舗閉鎖、就労拒否などである。…
    14キロバイト (2,149 語) - 2023年12月26日 (火) 15:56
  • 滋賀興産株式会社を合併、同社彦根工場および多賀工場を継承。 9月 - 赤穂工場新設。 1975年(昭和50年) 7月 - 七尾工場・多賀工場閉鎖。 12月 - 赤穂工場を赤穂第一工場に改称。 1976年(昭和51年) 2月 - 赤穂第二工場操業開始。 8月 - 小倉工場を東洋セメント株式会社として再分離。…
    19キロバイト (2,277 語) - 2024年4月16日 (火) 11:46
  • 本田技研工業高根沢工場のサムネイル
    工場での全車種の生産を中止し、三重県鈴鹿市にある鈴鹿製作所へ生産を移管。大量生産車種を作る既存の生産ラインとは別に、高根沢工場で生産されていた車種の専用生産ライン「TDライン」が新設された。高根沢工場の従業員もその多くがTDラインに移り、手作業中心での生産が継続された。 工場閉鎖
    5キロバイト (775 語) - 2023年10月20日 (金) 05:35
  • 0年(昭和25年)5月15日から安芸水道の利用を開始した。 当時広島工場と共に、横浜製壜工場に次ぐ製瓶工場として、山口県都濃郡富田町(閉鎖時の市町村名は新南陽市、現在の周南市)に富田製壜工場も開設された。製瓶工場についても、広島工場に設けられる話もあったが、瓶の原料の珪砂搬入には、臨海部が望ましい理…
    21キロバイト (3,290 語) - 2024年1月24日 (水) 18:31
  • いすゞ自動車のサムネイル
    鶴見工場(神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目) 旧・鶴見製造所。前身の「自動車工業株式会社」により1934年(昭和9年)7月操業開始。1988年(昭和63年)11月、川崎工場に統合され閉鎖工場閉鎖後も川崎鶴見臨港バスの停留所名として「いすゞ鶴見工場前」が残っている。跡地は現在、株式会社オカムラ鶴見工場・鶴見物流センターとなっている。…
    81キロバイト (9,673 語) - 2024年4月22日 (月) 13:24
  • 神戸製鋼所のサムネイル
    1984年(昭和59年) 3月 - 高知工場閉鎖。 7月 ‐ 「涿神有色金属加工専門設備有限公司」を現地との合弁で設立。中国での事業展開を開始。 1987年(昭和62年) 10月 - 尼崎工場閉鎖。 11月 - 呉工場閉鎖。 12月 - 播磨工場新設。 1988年(昭和63年) 4月 - 門司工場を神鋼メタルプロダクツ株式会社に分社独立化…
    55キロバイト (7,030 語) - 2024年4月26日 (金) 04:09
  • 植物工場のサムネイル
    植物工場(しょくぶつこうじょう)とは、内部環境をコントロールした閉鎖的または半閉鎖的な空間で、野菜などの植物を計画的に生産するシステムである。植物工場による栽培方法を工場栽培と呼ぶ。 植物工場は、安全な食料の供給、食材の周年供給を目的とした環境保全型の生産システムである。…
    15キロバイト (2,226 語) - 2023年6月13日 (火) 12:07
  • 坂祝町のサムネイル
    しかし、該社は2021年上期をもって全ての車種の生産を停止し、その後工場閉鎖となる事が2020年7月27日付の三菱自動車工業株式会社からのプレリリースにて正式に発表された。2021年8月6日をもって全ての車種の生産を停止し、同8月31日をもって全ての生産活動を終了し、工場閉鎖した。なお、閉鎖後の工場
    10キロバイト (929 語) - 2023年12月30日 (土) 08:58
  • 西武所沢車両工場のサムネイル
    工場閉鎖となった。 本節においては、主に鉄道車両製造事業者としての所沢車両工場について述べる。 終戦後、西武グループの創始者・堤康次郎による「自らの力で電車を動かせる工場を作れ」との指示の下、1946年(昭和21年)9月に復興社保谷車輌工場が、同年11月には復興社所沢車輌工場
    47キロバイト (3,579 語) - 2023年12月31日 (日) 16:09
  • 日本製紙のサムネイル
    閉鎖)。 1968年(昭和43年)3月31日 - 東北パルプ株式会社を吸収合併。 1969年(昭和44年)11月1日 - 勿来工場操業開始。 1971年(昭和45年) - 十條サービスセンター経営救済のため、100%子会社化。 1973年(昭和48年)8月31日 - 十條工場閉鎖。 1980年(昭和55年)5月1日…
    36キロバイト (4,675 語) - 2024年3月17日 (日) 14:59
  • 西日本旅客鉄道鷹取工場のサムネイル
    工場となった。また1992年には、JR西日本207系電車のモハ206-11を製造した。しかし、1995年(平成7年)1月17日に発生した、阪神・淡路大震災により工場自体が被害を受けたことと、跡地を市街地復興事業に資するため、2000年(平成12年)3月31日に100年間の歴史を閉じた。 閉鎖
    16キロバイト (2,151 語) - 2024年3月8日 (金) 05:22
  • 知多工場が操業開始。 2001年(平成13年)10月 - 古河工場が操業開始。 2002年(平成14年) 3月 - 千島工場閉鎖。 10月 - 広島工場閉鎖。 11月 - 岡山工場が操業開始。 2003年(平成15年)3月 - 松戸工場閉鎖。 2005年(平成17年)9月 - 埼玉工場閉鎖。 2007年(平成19年)…
    13キロバイト (1,566 語) - 2023年11月7日 (火) 18:50
  • (現・Krosaki Amr Refractarios,S.A.)を買収し、子会社化。 1991年(平成3年)4月 - 泉佐野工場閉鎖。 1992年(平成4年)9月 - 堺工場閉鎖。 1995年(平成7年)4月 - 中国に合弁会社無錫黒崎蘇嘉耐火材料有限公司を設立。 1999年(平成11年)4月 -…
    10キロバイト (1,096 語) - 2024年4月23日 (火) 13:57
  • 日立造船のサムネイル
    桜島工場が有明工場へ移転。 10月 - 有明機械工場(現・有明工場)が操業開始。 12月 - 桜島工場閉鎖。 1999年(平成11年)10月 - 有明機械工場(現・有明工場)を、日立造船ディーゼルアンドエンジニアリング株式会社として分社化(連結子会社)。 2001年(平成13年) 3月31日 - 桜島工場
    40キロバイト (4,358 語) - 2024年3月25日 (月) 05:29
  • 日本車輌製造のサムネイル
    閉鎖。 1896年(明治29年)9月 - 愛知県名古屋市葵町に会社設立(社長奥田正香)。 1920年(大正9年)4月 - 現在の東京都墨田区の天野工場を買収、東京支店工場とする。 1934年(昭和9年)4月 - 東京支店工場を移転、蕨工場を新設。 1938年(昭和13年)6月 - 鳴海工場(現・鳴海製作所)を新設。…
    60キロバイト (6,632 語) - 2024年3月19日 (火) 07:55
  • 藤沢市のサムネイル
    湘南ユナイテッド藤沢:本社 過去に本社・工場を置いていた企業 武田薬品工業(2006年湘南工場閉鎖、跡地は湘南アイパーク) 日本電気硝子(2015年藤沢事業場閉鎖) 関東特殊製鋼(2002年藤沢工場閉鎖) 日本電池 (2001年藤沢工場閉鎖) 松下電器産業 (2009年藤沢工場閉鎖) コロワイド(2000年本社移転)…
    163キロバイト (15,167 語) - 2024年4月8日 (月) 13:35
  • “ルネサスが鶴岡工場など閉鎖へ、中間期は400億円の最終赤字予想”. ロイターニュース. (2013年8月2日). http://jp.reuters.com/article/idJPTYE97105V20130802 2013年11月4日閲覧。  ^ “ルネサス・鶴岡工場閉鎖に「待った」地元で再燃した工場独立計画”…
    16キロバイト (2,406 語) - 2023年11月29日 (水) 10:07
  • “マツダ、宇品第2工場閉鎖/従業員らを配置転換”. 四国新聞. (2001年9月14日). https://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20010914000609 2022年10月19日閲覧。  ^ “マツダ…宇品第2工場を再開、本社工場閉鎖へ”. Response…
    7キロバイト (806 語) - 2023年11月25日 (土) 09:51
  • パ=ド=カレー県のサムネイル
    まで、イギリスとの旅客輸送の重要港であった。 日本のブリヂストンが進出し、1961年からベチューン工場でタイヤの生産を行ってきた。2020年、ブリヂストンは生産拠点の再編を進める中でベチューン工場閉鎖することを決定。地域はもとより経済相まで非難に加わるなど軋轢を招いた。 フィリップ・ペタン(ヴィシー政権主席)…
    8キロバイト (770 語) - 2023年12月16日 (土) 08:45
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示