コンテンツにスキップ

「チェスター伯」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
en:Earl of Chester oldid=1197658921 を参考に修正、エドワード黒太子以降はプリンス・オブ・ウェールズに誘導
 
1行目: 1行目:
'''チェスター伯爵'''(チェスターはくしゃく、 Earl of Chester)は、[[イングランド王国]]、のち[[イギリス]](連合王国)の[[伯爵]]位。
'''チェスター伯爵'''(チェスターはくしゃく、{{lang-en-short|Earl of Chester}})は、[[イングランド王国]]、のち[[イギリス]](連合王国)の[[伯爵]]位。


== 歴史 ==
== 歴史 ==
[[チェスター]]は[[イングランド]]西部の都市である。元々は土着の有力豪族が支配しており、11世紀半ば過ぎに伯爵領として独立した。12世紀には国王をしのぐほどの勢力を誇ったが、[[1237年]]に当主の{{Ill|ハンティンドン伯爵|en|Earl of Huntingdon|label=ハンティンドン伯}}{{仮リンク|ジョン・オブ・スコットランド (ハンティンドン伯)|en|John of Scotland, Earl of Huntingdon|label=ジョン・オブ・スコットランド}}が子なくして死すと、[[イングランド王]][[ヘンリー3世 (イングランド王)|ヘンリー3世]]領となる。4代オマール伯{{Ill|ウィリアム・ド・フォーツ (第4代オマール伯)|en|William de Forz, 4th Earl of Albemarle|label=ウィリアム・ド・フォーツ}}が一時支配権を主張したが領地替えで納得させ、[[1254年]]、エドワード王太子(後の[[エドワード1世 (イングランド王)|エドワード1世]])の所領となる(爵位なし)。[[1264年]]、[[第2次バロン戦争]]でエドワードが他の王族らと共に拘束されると、実権を掌握した[[シモン・ド・モンフォール]]がチェスター伯爵となったが、翌年に敗死。爵位も再び空位となった。
[[チェスター]]は[[イングランド]]西部の都市である。元々は土着の有力豪族が支配しており、11世紀半ば過ぎに伯爵領として独立した。12世紀には国王をしのぐほどの勢力を誇ったが、[[1237年]]に当主の{{仮リンク|ハンティンドン伯爵|en|Earl of Huntingdon|label=ハンティンドン伯}}{{仮リンク|ジョン・オブ・スコットランド (ハンティンドン伯)|en|John of Scotland, Earl of Huntingdon|label=ジョン・オブ・スコットランド}}が子なくして死すと、[[イングランド王]][[ヘンリー3世 (イングランド王)|ヘンリー3世]]領となる。4代オマール伯{{仮リンク|ウィリアム・ド・フォーツ (第4代オマール伯)|en|William de Forz, 4th Earl of Albemarle|label=ウィリアム・ド・フォーツ}}が一時支配権を主張したが領地替えで納得させ、[[1254年]]、エドワード王太子(後の[[エドワード1世 (イングランド王)|エドワード1世]])の所領となる(爵位なし)。[[1264年]]、[[第2次バロン戦争]]でエドワードが他の王族らと共に拘束されると、実権を掌握した[[シモン・ド・モンフォール]]がチェスター伯爵となったが、翌年に敗死。爵位も再び空位となった。


エドワード1世は外征を繰り返し行ったが、チェスターは[[ウェールズ]]侵攻の足掛かりとして重宝された。[[1301年]]、王太子エドワード(後の[[エドワード2世 (イングランド王)|エドワード2世]])が[[ウェールズ大公]]とともにチェスター伯爵となり、爵位が復活する。エドワード2世即位の後、[[1312年]]にエドワード王太子(後の[[エドワード3世 (イングランド王)|エドワード3世]])が叙爵されるとこれが慣例化し、以降、イングランド王太子(後に連合王国王太子)はウェールズ大公とチェスター伯爵をセットで名乗るようになる。[[1398年]]、[[リチャード2世 (イングランド王)|リチャード2世]]の命によって一時独立して公国となったが、翌年新国王[[ヘンリー4世 (イングランド王)|ヘンリー4世]]によって伯爵領に戻されている。以降、チェスター伯位は主に王位継承者が保持した。
エドワード1世は外征を繰り返し行ったが、チェスターは[[ウェールズ]]侵攻の足掛かりとして重宝された。[[1301年]]、王太子エドワード(後の[[エドワード2世 (イングランド王)|エドワード2世]])が[[ウェールズ大公]]とともにチェスター伯爵となり、爵位が復活する。エドワード2世即位の後、[[1312年]]にエドワード王太子(後の[[エドワード3世 (イングランド王)|エドワード3世]])が叙爵されるとこれが慣例化し、以降、イングランド王太子(後に連合王国王太子)はウェールズ大公とチェスター伯爵をセットで名乗るようになる。[[1398年]]、[[リチャード2世 (イングランド王)|リチャード2世]]の命によって一時独立して公国となったが、翌年新国王[[ヘンリー4世 (イングランド王)|ヘンリー4世]]によって伯爵領に戻されている。以降、チェスター伯位は主に王位継承者が保持した。
8行目: 8行目:
その叙爵の経緯から、伯爵としては比較的高い権威を持っており、現在もチェスターには常任の[[紋章官]]({{仮リンク|チェスター・ヘラルド・オブ・アームズ|en|Chester Herald}})が在任する。
その叙爵の経緯から、伯爵としては比較的高い権威を持っており、現在もチェスターには常任の[[紋章官]]({{仮リンク|チェスター・ヘラルド・オブ・アームズ|en|Chester Herald}})が在任する。


== チェスター伯爵一覧 ==
== 一覧 ==
=== チェスター伯爵(1071年) ===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
! 代数 !! 受爵者 !! 画像 !! 受爵期間 !! 備考
! 代数 !! 受爵者 !! 画像 !! 受爵期間 !! 備考
28行目: 29行目:
|-
|-
! 6
! 6
| {{仮リンク|ラヌルフ・ド・ブロンドヴィル (第6代チェスター伯爵)|en|Ranulf de Blondeville, 6th Earl of Chester|label=ラヌルフ・ド・ブロンドヴィル}} ||[[file:Ranulf de Blondeville.jpg|100px]] || 1181年 - [[1232年]] ||
| {{仮リンク|ラヌルフ・ド・ブロンドヴィル (第6代チェスター伯爵)|en|Ranulf de Blondeville, 6th Earl of Chester|label=ラヌルフ・ド・ブロンドヴィル}} || [[file:Ranulf de Blondeville.jpg|100px]] || 1181年 - [[1232年]] ||
|-
! -
| {{仮リンク|マティルダ・オブ・チェスター (ハンティンドン女伯)|en|Matilda of Chester, Countess of Huntingdon|label=マティルダ・オブ・チェスター}} || || 1232年10月 - 11月 || 1か月で息子に爵位を譲る。一般的には代数に数えられない
|-
|-
! 7
! 7
| {{仮リンク|ジョン・オブ・スコットランド (ハンティンドン伯)|en|John of Scotland, Earl of Huntingdon|label=ジョン・オブ・スコットランド}} ||[[file:John the Scot.svg|100px]] || 1232年 - [[1237年]] ||
| {{仮リンク|ジョン・オブ・スコットランド (ハンティンドン伯)|en|John of Scotland, Earl of Huntingdon|label=ジョン・オブ・スコットランド}} ||[[file:John the Scot.svg|100px]] || 1232年 - [[1237年]] ||
|}

=== チェスター伯爵(1264年) ===
{| class="wikitable"
! 代数 !! 受爵者 !! 画像 !! 受爵期間 !! 備考
|-
|-
! 8
! 1
| [[シモン・ド・モンフォール]] || [[file:Simon de Montfort bas-relief in the U.S. House of Representatives chamber.jpg|100px]] || [[1264年]] - [[1265年]] ||
| [[シモン・ド・モンフォール]] || [[file:Simon de Montfort bas-relief in the U.S. House of Representatives chamber.jpg|100px]] || [[1264年]] - [[1265年]] || 1265年剥奪
|}

=== チェスター伯爵(1301年) ===
{| class="wikitable"
! 代数 !! 受爵者 !! 画像 !! 受爵期間 !! 備考
|-
|-
! 9
! 1
| [[エドワード2世 (イングランド王)|エドワード・アンジュー]] || [[file:Edward2 of England.jpg|100px]] || [[1301年]] - [[1307年]] || のちイングランド王エドワード2世。
| [[エドワード2世 (イングランド王)|エドワード・アンジュー]] || [[file:Edward2 of England.jpg|100px]] || [[1301年]] - [[1307年]] || のちイングランド王エドワード2世。
|}

=== チェスター伯爵(1312年) ===
{| class="wikitable"
! 代数 !! 受爵者 !! 画像 !! 受爵期間 !! 備考
|-
|-
! 10
! 1
| [[エドワード3世 (イングランド王) |エドワード・アンジュー]]|| [[file:EdwardIII-Cassell.jpg|100px]] || [[1312年]] - [[1327年]] || 先代の長男。<br/>のちイングランド王エドワード3世。
| [[エドワード3世 (イングランド王) |エドワード・アンジュー]]|| [[file:EdwardIII-Cassell.jpg|100px]] || [[1312年]] - [[1327年]] || 先代の長男。<br/>のちイングランド王エドワード3世。
|-
! 11
| [[エドワード黒太子|エドワード・アンジュー]] || [[file:Plantagenet, Edward, The Black Prince, Iconic Image.JPG|100px]] || [[1343年]] - [[1376年]] || 先代の長男。<br/>通称エドワード黒太子。
|-
! 12
| [[リチャード2世 (イングランド王)|リチャード・アンジュー]] || [[file:Richard II of England.jpg|100px]] || 1376年 - [[1377年]] || 先代の次男。<br/>のちイングランド王リチャード2世。
|-
! 13
| [[ヘンリー5世 (イングランド王)|ヘンリー・ランカスター]] || [[file:Henry V of England.jpg|100px]] || [[1399年]] - [[1413年]] || 先代の従弟の次男。<br/>のちイングランド王ヘンリー5世。
|-
! 14
| [[エドワード・オブ・ウェストミンスター|エドワード・ランカスター]] || [[file:Edward of Westminster.jpg|100px]] || [[1453年]] - [[1471年]] || 先代の孫。
|-
! 15
| [[エドワード5世 (イングランド王)|エドワード・ヨーク]] || [[file:King-edward-v.jpg|100px]] || 1471年 - [[1483年]] || 10代目の来孫(5代の子孫)。<br/>のちイングランド王エドワード5世。
|-
! 16
| [[エドワード・オブ・ミドルハム|エドワード・ヨーク]] || [[file:Edward of Middleham (geograph).jpg|100px]] || 1483年 - [[1489年]] || 先代の従弟。
|-
! 17
| [[アーサー・テューダー]] || [[file: Anglo-Flemish School, Arthur, Prince of Wales (Granard portrait) -002.jpg|100px]] || 1489年 - [[1502年]] || 先代の従姉の長男。
|-
! 18
| [[ヘンリー8世 (イングランド王)|ヘンリー・テューダー]] || [[file:Henry-VIII-kingofengland 1491-1547.jpg|100px]] || [[1504年]] - [[1509年]] || 先代の弟。<br/>のちイングランド王ヘンリー8世。
|-
! 19
| [[エドワード6世 (イングランド王)|エドワード・テューダー]] || [[file:Portrait of Edward VI of England.jpg|100px]] || [[1537年]] - [[1553年]] || 先代の長男。<br/>のちイングランド王エドワード6世。
|-
! 20
| [[ヘンリー・フレデリック・ステュアート]] || [[file:Henry Prince of Wales after Isaac Oliver.jpg|100px]] || [[1610年]] - [[1612年]] || 先代の従兄の曾孫。
|-
! 21
| [[チャールズ1世 (イングランド王)|チャールズ・ステュアート]] || [[file:Charles I (Prince of Wales).jpg|100px]] || [[1616年]] - [[1625年]] || 先代の弟。<br/>のちイングランド王チャールズ1世。
|-
! 22
| [[チャールズ2世 (イングランド王)|チャールズ・ステュアート]] || [[file:Charles II when Prince of Wales by William Dobson, 1642.jpg|100px]] || [[1638年]] - [[1649年]] || 先代の長男。<br/>のちイングランド王チャールズ2世。
|-
! 23
| [[ジェームズ・フランシス・エドワード・ステュアート]] || [[file:Prince James Francis Edward Stuart by Alexis Simon Belle.jpg|100px]] || [[1688年]] || 先代の甥。
|-
! 24
| [[ジョージ2世 (イギリス王)|ジョージ・ハノーヴァー]] || [[file:King George II by Charles Jervas.jpg|100px]] || [[1714年]] - [[1727年]] || 21代目の姉の曾孫。<br/>のちグレートブリテン王ジョージ2世。
|-
! 25
| [[フレデリック・ルイス (プリンス・オブ・ウェールズ)|フレデリック・ハノーヴァー]] || [[file:Frederick Lewis, Prince of Wales by Philip Mercier.jpg|100px]] || [[1729年]] - [[1751年]] || 先代の長男。
|-
! 26
| [[ジョージ3世 (イギリス王)|ジョージ・ハノーヴァー]] || [[file:George III As Prince of Wales.jpg|100px]] || 1751年 - [[1760年]] || 先代の長男。<br/>のちグレートブリテン王ジョージ3世。
|-
! 27
| [[ジョージ4世 (イギリス王)|ジョージ・ハノーヴァー]] || [[file:George IV bust1.jpg|100px]] || [[1762年]] - [[1780年]] || 先代の長男。<br/>のち連合王国国王ジョージ4世。
|-
! 28
| [[エドワード7世 (イギリス王)|エドワード・サクス=コバーグ=ゴータ]] || [[file:Prince of Wales00.jpg|100px]] || [[1841年]] - [[1901年]] || 先代の弟の孫。<br/>のち連合王国国王エドワード7世。
|-
! 29
| [[ジョージ5世 (イギリス王)|ジョージ・ウィンザー]] || [[file:George V of the United Kingdom01.jpg|100px]] || 1901年 - [[1910年]] || 先代の次男。<br/>のち連合王国国王ジョージ5世。
|-
! 30
| [[エドワード8世 (イギリス王)|エドワード・ウィンザー]] || [[file:Bundesarchiv Bild 102-13538, Edward Herzog von Windsor.jpg|100px]] || 1910年 - [[1936年]] || 先代の長男。<br/>のち連合王国国王エドワード8世。
|-
! 31
| [[チャールズ3世 (イギリス王)|チャールズ・マウントバッテン=ウィンザー]] || [[file:Prince Charles 2012.jpg|100px]] || [[1948年]] - [[2022年]]|| 先代の弟の孫。<br />現連邦王国国王チャールズ3世。
|-
! 32
| [[ウィリアム (プリンス・オブ・ウェールズ)|ウィリアム・マウントバッテン=ウィンザー]] || [[file:William Submarines Crop.png|100px]] || [[2022年]] - || 先代の長男。
|}
|}

エドワード3世が即位した後、チェスター伯爵位を有する人物は全員[[プリンス・オブ・ウェールズ]]の称号も有する。以降の一覧は[[プリンス・オブ・ウェールズ#プリンス・オブ・ウェールズ一覧]]のうち[[エドワード黒太子]]およびそれ以降の人物を参照。


{{デフォルトソート:ちえすたあはく}}
{{デフォルトソート:ちえすたあはく}}
[[Category:イングランド貴族の伯爵位]]
[[Category:イングランド貴族の伯爵位]]
[[Category:イギリス王族の称号]]
[[Category:イングランド王国]]
[[Category:グレートブリテン貴族の伯爵位]]
[[Category:グレートブリテン貴族の伯爵位]]
[[Category:連合王国貴族の伯爵位]]
[[Category:連合王国貴族の伯爵位]]
[[Category:イギリス王族の称号]]
[[Category:イングランド王国]]

2024年5月16日 (木) 14:23時点における最新版

チェスター伯爵(チェスターはくしゃく、: Earl of Chester)は、イングランド王国、のちイギリス(連合王国)の伯爵位。

歴史[編集]

チェスターイングランド西部の都市である。元々は土着の有力豪族が支配しており、11世紀半ば過ぎに伯爵領として独立した。12世紀には国王をしのぐほどの勢力を誇ったが、1237年に当主のハンティンドン伯英語版ジョン・オブ・スコットランド英語版が子なくして死すと、イングランド王ヘンリー3世領となる。4代オマール伯ウィリアム・ド・フォーツ英語版が一時支配権を主張したが領地替えで納得させ、1254年、エドワード王太子(後のエドワード1世)の所領となる(爵位なし)。1264年第2次バロン戦争でエドワードが他の王族らと共に拘束されると、実権を掌握したシモン・ド・モンフォールがチェスター伯爵となったが、翌年に敗死。爵位も再び空位となった。

エドワード1世は外征を繰り返し行ったが、チェスターはウェールズ侵攻の足掛かりとして重宝された。1301年、王太子エドワード(後のエドワード2世)がウェールズ大公とともにチェスター伯爵となり、爵位が復活する。エドワード2世即位の後、1312年にエドワード王太子(後のエドワード3世)が叙爵されるとこれが慣例化し、以降、イングランド王太子(後に連合王国王太子)はウェールズ大公とチェスター伯爵をセットで名乗るようになる。1398年リチャード2世の命によって一時独立して公国となったが、翌年新国王ヘンリー4世によって伯爵領に戻されている。以降、チェスター伯位は主に王位継承者が保持した。

その叙爵の経緯から、伯爵としては比較的高い権威を持っており、現在もチェスターには常任の紋章官チェスター・ヘラルド・オブ・アームズ英語版)が在任する。

一覧[編集]

チェスター伯爵(1071年)[編集]

代数 受爵者 画像 受爵期間 備考
1 ヒュー・ダヴランシュ英語版 1071年 - 1101年
2 リチャード・ダヴランシュ英語版 1107年 - 1120年
3 ラヌルフ・ル・メシン英語版 1120年 - 1129年
4 ラヌルフ・ド・ガーノン英語版 1129年 - 1153年
5 ヒュー・ド・キヴェリオク英語版 1153年 - 1181年
6 ラヌルフ・ド・ブロンドヴィル英語版 1181年 - 1232年
- マティルダ・オブ・チェスター英語版 1232年10月 - 11月 1か月で息子に爵位を譲る。一般的には代数に数えられない
7 ジョン・オブ・スコットランド英語版 1232年 - 1237年

チェスター伯爵(1264年)[編集]

代数 受爵者 画像 受爵期間 備考
1 シモン・ド・モンフォール 1264年 - 1265年 1265年剥奪

チェスター伯爵(1301年)[編集]

代数 受爵者 画像 受爵期間 備考
1 エドワード・アンジュー 1301年 - 1307年 のちイングランド王エドワード2世。

チェスター伯爵(1312年)[編集]

代数 受爵者 画像 受爵期間 備考
1 エドワード・アンジュー 1312年 - 1327年 先代の長男。
のちイングランド王エドワード3世。

エドワード3世が即位した後、チェスター伯爵位を有する人物は全員プリンス・オブ・ウェールズの称号も有する。以降の一覧はプリンス・オブ・ウェールズ#プリンス・オブ・ウェールズ一覧のうちエドワード黒太子およびそれ以降の人物を参照。