コンテンツにスキップ

「Colabo」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> {{Wayback}} () (Botによる編集)
タグ: 取り消し
90行目: 90行目:
*[https://www.facebook.com/colabo.official 一般社団法人Colabo - 東京都 渋谷区 - 地域団体 | Facebook]
*[https://www.facebook.com/colabo.official 一般社団法人Colabo - 東京都 渋谷区 - 地域団体 | Facebook]
*[https://twitter.com/colabo_yumeno 仁藤夢乃 『難民高校生』(@colabo_yumeno)さん | Twitter]
*[https://twitter.com/colabo_yumeno 仁藤夢乃 『難民高校生』(@colabo_yumeno)さん | Twitter]
*[https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1X7PDONBMA2C/ Amazon.co.jp] - 女子高生サポートセンターColabo・ほしい物リスト
*[https://readyfor.jp/users/321812 仁藤 夢乃さんのページ - クラウドファンディング - Readyfor(レディーフォー)]


{{DEFAULTSORT:こらほ}}
{{DEFAULTSORT:こらほ}}

2022年9月24日 (土) 23:14時点における版

一般社団法人Colabo
団体種類 一般社団法人
設立 2013年3月1日
所在地 東京都新宿区歌舞伎町2-1-2
HANROKUビル3階
法人番号 1011005005255 ウィキデータを編集
起源 Colabo(任意団体)(2011年5月-2013年2月28日)
主要人物 仁藤夢乃(代表理事)
奥田知志(理事)
ウェブサイト https://colabo-official.net
テンプレートを表示

一般社団法人Colabo(こらぼ)は、東京都新宿区歌舞伎町に事務局を置く、女子高生サポートセンターColaboを開設して「若者と社会をつなぐきっかけの場づくり」事業を展開し、少女たちの自立支援を行っている法人である。

略歴

  • 2011年
  • 2012年 あしたの日本を創る協会 主催24年度あしたのまち・くらしづくり活動賞。「宮城県女川高等学校生徒会、大沼製菓(石巻市)と行なう支援金付菓子の開発と、「女川町から元気を発信する」をテーマに女川校生と行なう地域活性活動のコーディネート」。を表彰され振興奨励賞を受賞[1]
  • 2013年
  • 2014年
  • 2015年
  • 2017年
    • 5月2日 主たる事務所を東京都新宿区新宿四丁目1番22号 新宿コムロビル402に移転。
    • 中長期シェルターを増設し、職員を2名増員して支援体制を強化。
  • 2018年
    • 『TsubomiCafe』(10代女性無料のバスカフェ)をオープン。
  • 2019年
    • 中長期シェルター4軒目を増設。『声掛けチーム』(10代の当事者メンバーによる)設立。
  • 2021年
    • 6月30日 主たる事務所を東京都新宿区歌舞伎町2-1-2 HANROKUビル3階に移転[13]

活動内容

  • 相談事業
  • 夜間巡回、夜の街歩きスタディーツアー
  • 食事提供、物資提供[14]
  • 同行支援(職場見学、勉強会)
  • 宿泊支援
  • ユーススタッフによる活動活動(自助グループの運営) 女子高生合宿、クリスマス会、年賀状書き、Colabo通信の発行
  • 難民高校生を贈ろうプロジェクト
  • 講演・研修会・ワークショップ
  • 日本財団 ROAD PROJECT、赤い羽共同募金後援[15]

理事

  • 代表理事 仁藤夢乃 2015年4月3日重任
  • 理事 稲葉隆久 2015年4月3日重任 2015年7月17日副代表退任 元認定NPO法人カタリバ理事[16]
  • 理事 奥田知志 2015年7月17日就任
  • 理事 川村百合 2015年7月17日就任
  • 理事 齋藤百合子 2015年7月17日就任
  • 理事 細金和子 2016年12月17日就任
  • 監事 中村剛

2015年7月17日設定、2015年9月1日登記[13]

出典・脚注

  1. ^ 公益財団法人あしたの日本を創る協会
  2. ^ ぼくらのリアル☆ピース|仁藤夢乃さん(その1)|女子高生に、つながりと居場所を | マガジン9
  3. ^ ぼくらのリアル☆ピース|仁藤夢乃さん(その2)|女子高生もホームレス問題もすべて地続きのことと | マガジン9
  4. ^ かとうぎ桜子(練馬区議会議員)のブログ              ~ 「ふ」だんの 「く」らしの 「し」あわせ を実現するために |仁藤夢乃さんの講演
  5. ^ かとうぎ桜子(練馬区議会議員)のブログ              ~ 「ふ」だんの 「く」らしの 「し」あわせ を実現するために |colaboの「夜の街歩きスタディーツアー」&報告会への参加
  6. ^ 東京都に渋谷サテライト教室『Colabo女子高等学院コース』を開設!|通信制高校・全国に拡がる教室とコースの代々木高等学校|よよこ~
  7. ^ 朝日新聞デジタル:女の子のサポート校、渋谷に 「校長」23歳、性教育も - 社会
  8. ^ 市民活動助成基金|生活協同組合パルシステム東京(COOP、コープ)
  9. ^ 「2014年全労済地域貢献助成事業」のご案内|全労済からのお知らせ|全労済
  10. ^ 東京都青少年問題協議会
  11. ^ 第30期東京都青少年問題協議会・議事録
  12. ^ 虐待などを背景に家に帰れない少女が夜間駆け込める「一時シェルター」を開設・運営したい! | NPO活動を支援する | ファンドレイジングサイト JapanGiving(ジャパンギビング)
  13. ^ a b 一般社団法人Colabo法人登記(全部事項)
  14. ^ 「福祉行政は風俗産業に敗北している」:日経ビジネスオンライン
  15. ^ ROAD PROJECT | 日本財団
  16. ^ キャリア教育・学習で、高校生の心に火を灯す / カタリ場

関連項目

外部リンク