明神村 (愛媛県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みょうじんむら
明神村
廃止日 1943年9月1日
廃止理由 新設合併
久万町、明神村久万町
現在の自治体 久万高原町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 愛媛県
上浮穴郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 1,887
国勢調査1940年
隣接自治体 上浮穴郡久万村、川瀬村父二峰村温泉郡坂本村拝志村
明神村役場
所在地 愛媛県上浮穴郡明神村大字東明神
座標 北緯33度40分47秒 東経132度53分07秒 / 北緯33.67975度 東経132.88519度 / 33.67975; 132.88519 (明神村)座標: 北緯33度40分47秒 東経132度53分07秒 / 北緯33.67975度 東経132.88519度 / 33.67975; 132.88519 (明神村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

明神村(みょうじんむら)は、愛媛県上浮穴郡にあった。現在の久万高原町の北西部、国道33号の沿線にあたる。

地理[編集]

  • 山岳 : 引地山、黒森山、船山、餓鬼ヶ森、桂ヶ森
  • 河川 : 久万川

歴史[編集]

経済[編集]

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば明神村の篤農家は、「正岡慶三、山之内修、小倉米三郎、石丸保吉」などである[1]

出身・ゆかりのある人物[編集]

  • 田中執(農会長)[2]
1889年[2]。原籍・明神村字入野[2]
  • 正岡公平(政治家)[2]
1897年[2]。原籍、住所・明神村字西明神[2]1933年12月、本村村長に就任[2]
  • 正岡玉位(農業、政治家)[2]
1896年[2]。原籍、住所・明神村字東明神[2]区長、社寺総代等に選任され1934年1月、村会議員に当選[2]
  • 丸山常太郎(信用組合長、政治家)[2]
1885年[2]。原籍・明神村字東明神[2]1920年、村長に就任[2]
1898年[2]。原籍、住所・明神村字東明神[2]1929年5月、同村助役に就任、農会長を兼任[2]

交通[編集]

道路[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『大日本篤農家名鑑』99頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年12月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 『愛媛県紳士録』296-299頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年12月17日閲覧。

参考文献[編集]

  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
  • 愛媛新報株式会社編『愛媛県紳士録』愛媛新報、1934年。
  • 角川日本地名大辞典編纂委員会編『角川日本地名大辞典 38 愛媛県』角川書店、1981年。

関連項目[編集]