富山市立草島小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山市立草島小学校
富山市立草島小学校
地図北緯36度44分42.886秒 東経137度12分28.714秒 / 北緯36.74524611度 東経137.20797611度 / 36.74524611; 137.20797611座標: 北緯36度44分42.886秒 東経137度12分28.714秒 / 北緯36.74524611度 東経137.20797611度 / 36.74524611; 137.20797611
国公私立の別 公立学校
設置者 富山市
設立年月日 1961年4月
創立記念日 1873年9月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B116220100331 ウィキデータを編集
所在地 930-2201
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
富山市立草島小学校の位置(富山県内)
富山市立草島小学校

富山市立草島小学校(とやましりつ くさじましょうがっこう)は富山県富山市にある公立小学校

沿革[編集]

個別に出典が提示されていない箇所の出典→[2]

  • 1873年9月 - 草島村の高井又七郎宅の一部を借用して創立。
  • 1877年 - 金山新村の五十嵐市郎兵衛方の一部を借用し、分校を設置。
  • 1883年3月 - 草島村の大場岩次郎の持ち家を購入し校舎に充てる。
  • 1887年7月 - 校舎を新築し、階上を賛化小学校、階下を草島小学校と校名変更。
  • 1910年8月 - 現在地に移転。
  • 1916年10月 - 1教室を増築。
  • 1928年11月 - 雨天体操場を新築。
  • 1944年7月 - 八幡国民学校草島分校となる。
  • 1950年7月 - 給食室を増築、2教室を開放し雨天体操場とする。
  • 1954年12月 - 講堂(120坪)を新築。
  • 1956年12月 - 新校舎2教室竣工。
  • 1961年4月 - 独立開校式挙行。校旗、校歌制定。
  • 1962年12月 - 4教室、児童昇降口(137坪)新築。
  • 1964年10月 - 2教室増築。
  • 1968年4月 - 特別教室、便所増築。
  • 1972年6月 - ランチルームを新設。
  • 1978年2月 - 6教室増築、2教室移築。
  • 1993年3月21日 - 新校舎(鉄筋コンクリート造3階建て、一部2階、平屋建て、延床面積3,762m2)竣工。総工費は約8億8,000万円。

通学区域[編集]

金山新、金山新桜ヶ丘、金山新東、草島、草島[火力発電社宅]、草島新町、富浦町[3]

進学先[編集]

出身者[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 富山市立学校設置条例 別表第1(第2条関係)
  2. ^ 『富山市史 第五巻』(1980年3月10日、富山市役所発行)1194 - 1195頁
  3. ^ 富山市小中学校通学区域表より 平成26年9月現在

外部リンク[編集]