孫慎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

孫 慎(そん しん、生没年不詳)は、中国三国時代の皇族。揚州呉郡富春県の人[1]孫河の孫で、孫俊の末子。

天紀元年(277年)夏、夏口督の官にあった孫慎は、の領土である汝南郡へ進軍して焼き討ちをかけ、住民を捕虜として帰還した[2]

官位は鎮南将軍に昇った。子の孫拯西晋の時代においても名を上げ、『晋書陸機伝に付伝される。

家系図[編集]

【孫河・孫韶家系図】(編集
 
孫河
 
孫助
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫誼
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫桓
 
 
孫建
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫俊
 
 
孫慎
 
孫拯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫韶
 
孫楷
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫越
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫異
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫奕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫恢
 

出典:陳寿撰、裴松之注、小南一郎訳 『正史 三国志』(ちくま学芸文庫)6巻、342頁


出典[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『三国志』呉書 孫堅伝記載、同族の孫堅の本貫
  2. ^ 『三国志』呉書 孫皓伝より。『晋書』武帝紀ではこれを同年12月のこととする。