姫路市立砥堀小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
姫路市立砥堀小学校
Tohori elementary school
地図北緯34度52分29秒 東経134度43分51秒 / 北緯34.8747度 東経134.73088度 / 34.8747; 134.73088座標: 北緯34度52分29秒 東経134度43分51秒 / 北緯34.8747度 東経134.73088度 / 34.8747; 134.73088
過去の名称 桃李小学校
砥堀国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 姫路市
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210005058 ウィキデータを編集
所在地 670-0802
兵庫県姫路市砥堀1240−3
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

姫路市立砥堀小学校(ひめじしりつ とほりしょうがっこう)は、兵庫県姫路市砥堀に所在する公立小学校

沿革[編集]

  • 1873年(明治6年) - 桃李小学校として開校。
  • 1941年(昭和16年) - 砥堀国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 姫路市立砥堀小学校と改称[1]

通学区域[編集]

  • 仁豊野、砥堀[2]
※卒業後は基本的に姫路市立増位中学校に進学する。

通学区域が隣接している学校[編集]

ゆかりの人物[編集]

  • 三上参次 - 歴史学者。1880年(明治13年)に桃李小学校時代の本校で教師をしていた時期がある[3]
  • 和辻哲郎 - 哲学者・倫理学者。仁豊野生まれ、本校出身[4]。『ちから』の詩書碑が本校校庭に建つ[5]

脚注[編集]

  1. ^ 学校について”. 姫路市立砥堀小学校. 2017年12月31日閲覧。
  2. ^ 姫路市立学校校区規則” (PDF). 姫路市教育委員会. 2017年12月31日閲覧。
  3. ^ 三上参次 (1865~1939)”. 姫路市Webマップ. 2024年4月14日閲覧。
  4. ^ 和辻哲郎の生家(1889~1960)”. 姫路市Webマップ. 2024年4月14日閲覧。
  5. ^ 文化財見学シリーズ56 『文学碑』をたずねて その1”. 姫路市教育委員会文化財課. 2024年4月14日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]