大屋村 (兵庫県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおやむら
大屋村
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 新設合併
口大屋村大屋村南谷村西谷村大屋町
現在の自治体 養父市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
養父郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 1,837
国勢調査1950年
隣接自治体 口大屋村、南谷村、西谷村、関宮村
大屋村役場
所在地 兵庫県養父郡大屋村大字大屋市場
座標 北緯35度20分00秒 東経134度39分55秒 / 北緯35.33336度 東経134.66525度 / 35.33336; 134.66525 (大屋村)座標: 北緯35度20分00秒 東経134度39分55秒 / 北緯35.33336度 東経134.66525度 / 35.33336; 134.66525 (大屋村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大屋村(おおやむら)は、兵庫県養父郡にあった。現在の養父市大屋町の中心部にあたる。

地理[編集]

  • 河川:大屋川、明延川

歴史[編集]

経済[編集]

産業[編集]

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば、大屋村の篤農家は「正垣九右衛門、朽尾安治郎、衣川熊太郎」などがいた[1]

地主[編集]

鎌田三郎兵衛は兵庫県の大地主である[2]

出身・ゆかりのある人物[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『大日本篤農家名鑑』132頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年9月19日閲覧。
  2. ^ 『日本現今人名辞典』か79頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年9月19日閲覧。
  3. ^ 『衆議院議員略歴 第1回乃至第19回』126頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年9月19日閲覧。

参考文献[編集]

  • 『日本現今人名辞典』日本現今人名辞典発行所、1903年。
  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
  • 衆議院事務局編『衆議院議員略歴 第1回乃至第19回』衆議院事務局、1936年。
  • 角川日本地名大辞典 28 兵庫県』。

関連項目[編集]