久能山長五郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

久能山 長五郎(くのうざん ちょうごろう、1908年7月25日 - 1956年2月26日[1])は、静岡県駿東郡長泉町出身で宮城野部屋に所属した元大相撲力士。本名は下山 準一。最高位は十両5枚目。

経歴[編集]

横綱鳳谷五郎の宮城野部屋に入門し、1922年1月に初土俵を踏む。1934年1月「三嶌岳」の四股名で十両に昇進。翌5月では最高位の西十両5枚目まで上がったが、1勝10敗と大きく負け越し、幕下に落ちた。「久能山」と改名した後の1936年5月十両に復帰したが、5勝6敗と負け越し、再び幕下に落ちた。1939年1月に廃業。若者頭となったが、1945年の終戦直後にメチルアルコールを飲んだため失明状態となり、相撲協会を離れた[1]。その後は故郷で按摩業に従事した[1]。1956年死去。

改名[編集]

三嶌浦→三嶌岳→久能山

脚注[編集]

  1. ^ a b c 相撲人名鑑(三嶌岳順平)(アーカイブ)

参考文献[編集]

小池謙二『大相撲星取大鑑』昭和編第1巻、医聖社、1986年

関連項目[編集]