プロジェクト:キリスト教/キリスト教徒カテゴリの概念、およびその下位カテゴリの概念・掲載・作成基準

当文書は、キリスト教徒カテゴリ、およびキリスト教徒カテゴリの下位カテゴリについてプロジェクト:キリスト教において合意されたローカルルールです。

カテゴライズの基準[編集]

Category:キリスト教徒およびその下位カテゴリである各教派信者カテゴリにカテゴライズする基準は、以下の通りです。

  • 当該教派の洗礼を受けていること(当該教派への帰正式・転籍等を含む)について、信頼のおける出典が脚注形式によって示されている場合にのみ、カテゴライズします。但し、基本的に洗礼・帰正・転籍が基準となりますが、洗礼を要件としない救世軍の隊員や、水による洗礼を受けていないが殉教の際に流された血が洗礼となったと伝えられた聖人のような例外はあります。
  • 一度信者にはなってはいるが、死没時の信仰アイデンティティは不明という場合
    • 棄教(もしくは他派への改宗)の意志が明確に示されていない場合には、洗礼帰正・転籍が確認出来る時点での教派カテゴリにカテゴライズします。
    • 棄教(もしくは他派への改宗)の意志が明確に示されている場合には、カテゴライズしません。
  • 日本人もしくは日本在住の存命人物については、Wikipedia:存命人物の伝記#カテゴリの使用についてに従い、項目の存命人物が本人の意思によりその信仰を広く公表していることが確認することが出来て、信頼できる媒体による出典が脚注形式によって示されている場合にのみ、カテゴライズすることができます(信頼出来る媒体による出典が脚注形式で示されているが、日本人、もしくは日本在住の存命人物本人に、宗旨について広く公表する意思があるかどうか不明な場合、本文記載は可ですが、カテゴライズは不可となります。)

カテゴライズ・カテゴリ作成の注意事項[編集]

  • 「アメリカ合衆国のキリスト教徒」などのカテゴリは有用性は低いので(殆ど入ってしまうので)、可能な限り下位カテゴリたる教派別カテゴリに入れるようにしましょう(教派別カテゴリでないと、キリスト教国が対象の場合、有用性が殆どありません)。
  • 下位カテゴリの人数も含めて、3人に満たないカテゴリは作らないようにしましょう(カテゴリを作成出来るのは、下位カテゴリの人数も含めて3人以上となる場合です)。また、このカテゴリ基準を満たすためだけに、役に立たないスタブ記事を量産するのはやめましょう(スタブ記事とは何か等については、WP:スタブも参照して下さい)。

カテゴリ名[編集]

カテゴリ名については以下の通りです。