ノート:岡山県の廃止市町村一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去の廃止市町村と現在の地区・地域名による記事の混在について[編集]

メンテナンス提案です。少々厄介なことなのはわかっているのですが、ずっと気になっているので提起させてください。

岡山関係の執筆をされている方ならほぼ周知の事実かと思いますが、合併等によって廃止された市町村のうち、岡山市および倉敷市に関係する旧自治体の記述はその多くが「○○村」など単項の記事ではなく、「○○地域」という現在の地区・地域名の記事の中に節として記述されています。例:一宮町 (岡山県)(リダイレクト)→一宮地域#歴史。結果実際以下の状態になっています。

  • この方法は他県はもとより両市以外の県内でさえ体裁が異なっており整合性が無い。
  • 地域センターや出張所といった行政施設の管区を根拠としているようで、そういった施設が置かれなかった旧自治体に関しては他と同じく「○○村」という単項の記事となっており、同じ岡山市内、倉敷市内の旧自治体でも扱いが異なる。
  • とは言いつつも恐らく「これが正解!」という指針はないと思うので、コミュニティの議論によって方向性が変わる。

これは私の記憶をもとにした推察ではありますが、これらの記事が立っていった2000年代は、Wikipedia日本語版では現行自治体より下位の行政区画に関する立項が少なく、地域・地区でまとめた方が記述しやすかったのではないかと思います。ただ、それから15年以上が経った現在では、町・字といったより小さい行政区画の立項が普通になってきており(当時はこういった小さい区画の記事を立てると、よほど知名度がある地名でもない限りすぐに特筆性不足で削除依頼が立っていた気がします)、その中間の階層にあたる地区・地域は単独で立項するよりも、旧自治体の記事に内包し、他市・他県と統一した方がそちらからやってきた読者の可読性の向上にも繋がると思います(他県でも両市と似たような扱いをしているところはありますが話がややこしくなるので今回は触れません)。中でも岡山市では更にその上位に区が設定されたことで体系が更に重層化しています。これは岡山に限った話ではありませんが、個人的にはどれだけ田舎(住んでいる方すみません、あえてこの言い方をします)の町・字だとしても、これだけ歴史の長い日本本土にある以上、何らかの記述事項は見いだせる(特に角川を読めば感心するほど実感します)し、そうでなくとも特に岡山市や倉敷市などは人口も多く、同じだけ地域の問題も多いわけで、地区・地域の大きな括りよりもっと詳細に町・字の記事が充実するよう、少なくとも色んな人がとっつきやすい地名体系の下地として今回の提起が役立てればいいなと思っています。話が逸れましたが、個人的な見解はさておいて、これをどうにかしたいと思っている方、またそのままが良いと思っている方、色々あるとは思いますが、ご意見あれば頂ければと思います。--ラハール会話2023年4月10日 (月) 16:04 (UTC)[返信]

今回提案の具体的処置は以下の通りです。他と同じように定義を旧自治体として、その下に現在の地区・地域を記述します。

黒崎 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元黒崎町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
琴浦ノート / 履歴 / ログ / リンク元琴浦町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
乙島 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元乙島村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
柏島 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元柏崎村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
鶴新田ノート / 履歴 / ログ / リンク元鶴新田村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
亀島ノート / 履歴 / ログ / リンク元亀島村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
呼松ノート / 履歴 / ログ / リンク元呼松村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
味野ノート / 履歴 / ログ / リンク元味野町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
児島 (旧町域)ノート / 履歴 / ログ / リンク元児島町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
下津井ノート / 履歴 / ログ / リンク元下津井町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
本荘ノート / 履歴 / ログ / リンク元本荘村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
粒江ノート / 履歴 / ログ / リンク元粒江村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
菅生 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元菅生村 (岡山県都窪郡)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
中庄ノート / 履歴 / ログ / リンク元中庄村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
帯江ノート / 履歴 / ログ / リンク元帯江村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
豊洲 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元豊洲村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
西阿知ノート / 履歴 / ログ / リンク元西阿知町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
長尾 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元長尾町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
富田 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元富田村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
高島 (岡山市中区)ノート / 履歴 / ログ / リンク元高島村 (岡山県上道郡)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
神島外浦ノート / 履歴 / ログ / リンク元神島外町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
真鍋島 (大字)ノート / 履歴 / ログ / リンク元真鍋島村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
白石島 (大字)ノート / 履歴 / ログ / リンク元白石島村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
大島 (笠岡市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元大島村 (岡山県浅口郡)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
吹屋ノート / 履歴 / ログ / リンク元吹屋町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
穂井田ノート / 履歴 / ログ / リンク元穂井田村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
郷内ノート / 履歴 / ログ / リンク元郷内村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
吉備津ノート / 履歴 / ログ / リンク元真金町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
児島地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元児島市ノート / 履歴 / ログ / リンク元
玉島地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元玉島市ノート / 履歴 / ログ / リンク元
西大寺 (旧市域)ノート / 履歴 / ログ / リンク元西大寺市ノート / 履歴 / ログ / リンク元
一宮地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元一宮町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
津高地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元津高町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
高松地域 (岡山市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元高松町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
妹尾地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元妹尾町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
福田地域 (岡山市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元福田村 (岡山県都窪郡)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
庄地区ノート / 履歴 / ログ / リンク元庄村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
上道ノート / 履歴 / ログ / リンク元上道町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
足守地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元足守町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
興除ノート / 履歴 / ログ / リンク元興除村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
茶屋町地区ノート / 履歴 / ログ / リンク元茶屋町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
藤田 (岡山市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元藤田村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
御津ノート / 履歴 / ログ / リンク元御津町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
灘崎ノート / 履歴 / ログ / リンク元灘崎町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
建部ノート / 履歴 / ログ / リンク元建部町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
瀬戸地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元瀬戸町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
藤戸 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元藤戸町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
万寿 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元万寿村ノート / 履歴 / ログ / リンク元
大高 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元大高村 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
福田 (倉敷市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元福田町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
連島ノート / 履歴 / ログ / リンク元連島町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
吉備 (岡山市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元吉備町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
  • 本文構成の変更
財田町 (岡山県)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
北木島町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
船穂町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
真備町ノート / 履歴 / ログ / リンク元
寄島町ノート / 履歴 / ログ / リンク元

--ラハール会話2023年4月15日 (土) 22:45 (UTC)[返信]

  • コメント プロジェクト‐ノート:日本の市町村の差分を拝見してきました。廃止自治体と後継地域の名称が重なる場合、別々の記事にするか、ひとつの記事にまとめるか、ひとつの記事にまとめた場合はどちらを主とした内容とするかは編集者によって異なるかとは思います。私は、可能な限り自治体記事と地域記事および町字記事は別々にすべき、分量的にまとめた方がいいのであれば、現実の現状に合わせた地域記事または町字記事とすべきという考えです。廃止自治体を主体とすると、どうにも現実の現状の記述を書き加えにくいです。また私が地名記事の参考としている『角川日本地名大辞典』でもその立ち位置により項を区切り、項目名は出版時における現状に合わせたものとなっています。兵庫県にあった大久保町の改名提案(ノート:大久保町 (明石市))もその考えで賛成しています。また上に挙げている「本荘」のノート(ノート:本荘#改名提案(再))を確認いただきたいのですが、旧自治体を主体にした構成とすることには、反対意見が多いように見受けられます。--ねむりねずみ会話2023年4月16日 (日) 15:35 (UTC)[返信]
例えば財田町 (岡山県) は記事名と内容が合っておらず、今の内容だと財田 (岡山市) の方が適切です。あと吹屋町上道町等は他に同名の町があるのにリダイレクトになっている問題があります。しかしそもそも町字でない地域記事にはその地域が本当にその名前で呼ばれているのかという問題があります。あと倉敷市の児島地域を管轄するのが児島支所で、岡山市の児島 (岡山市) を管轄するのが児島地域センターという食い違いも気になります。児島地域という名は岡山市の方に譲るべきではないかと思います。--フューチャー会話2023年4月16日 (日) 17:11 (UTC)[返信]
  • コメント 私ねむりねずみの個人的な意見で言いますと、「財田町 (岡山県)」は「財田 (岡山市)」に改名、「吹屋町」「上道町」は平等な曖昧さ回避に、「児島地域」は括弧内が迷いますが「児島 (倉敷市の広域地名)」などに変更して「児島 (曖昧さ回避)」を「児島」に玉突き改名といったところでしょうか。地域名称が実際に使用されているかは私も頭を悩ませているところです。いずれにせよ今回の議論内容は岡山県にとどまらず、他の都道府県や市区町村でも同様の事例があることは確認していますので、プロジェクト:日本の市町村なり井戸端なりに移動、またはコメント依頼したほうがいいのではないでしょうか。--ねむりねずみ会話) 2023年4月23日 (日) 16:24 (UTC) 見落としがありましたので一部取り消します。--ねむりねずみ会話2023年4月23日 (日) 16:36 (UTC)[返信]