ノート:パイオニアレッドウィングス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Untitled[編集]

今気付いたのですが、レッドウングスでなく、レッドウングスのほうが良かったかもしれません。--Tcyiswalk 2005年6月21日 (火) 05:32 (UTC)[返信]

私も同感です。雑誌類や公式サイトを見てても、そう書いてありますし。今更ですが。--my-ai-melody 2008年7月25日 (金) 16:05 (UTC)[返信]

そうですね。テンプレートも張っておいたので反対意見もなく準備が出来次第改名といきますか。--Championship2006 2008年10月15日 (水) 06:26 (UTC)[返信]

(報告)Wikipedia:移動依頼により、移動しました。--白駒 2008年11月18日 (火) 12:38 (UTC)[返信]

スタッフ情報変更のタイミングについて[編集]

本文右上のチーム情報欄と、選手・スタッフスタッフ欄において、監督が新監督に変更されていますが、2010年6月1日付け宮下直樹氏が監督に就任すると発表されているので、5月19日現在では、契約上はまだ佐藤浩明氏のままだという事になります。

右上のチーム情報欄については、なるべくは現在の情報を掲載するようにした方が良いように思うのですが、いかがでしょうか?スタッフ欄については、「2010年6月版」と書かれていますが、まだ次回の体制について発表されてないため、新体制発表時には、宮下直樹氏が監督になって佐藤浩明氏が監督からコーチになる以外にも変更点が出るかもしれません。

以上の点を踏まえて、スタッフ情報変更のタイミングについて、以下のように提案したいと思います。

  • 5月いっぱいまでは、右上のチーム情報欄の監督を「佐藤浩明」に戻し、スタッフ情報欄を2009年7月版に戻す。
  • 右上のチーム情報欄の監督は、2010年6月1日になったら、「佐藤浩明」から「宮下直樹」に変更する。
  • スタッフ情報欄は、新体制が発表されない限り明確にならないため、新体制が発表されてから、選手情報と一緒に変更する。

このような形で、選手・スタッフの情報を変更したいと思うのですが、いかがでしょうか?--Small fan 2010年5月19日 (水) 12:32 (UTC)[返信]

差し戻して全く問題ないと思います。まだ5月なのに未来の6月版にされるような速報的な性急な編集は歓迎できないし、詳細は6月1日以降の新体制が発表されてからの編集で十分だろうと思います。--Zulaus 2010年5月19日 (水) 14:22 (UTC)[返信]
(報告)右上のチーム情報欄の監督、スタッフ情報欄を差し戻しました。今後、特にご意見がなければ、上記通りに変更して行く方向とさせて頂きたいと思います。--Small fan 2010年5月19日 (水) 23:45 (UTC)[返信]
(報告)右上のチーム情報欄の監督を宮下監督に変更しました。また、歴史の部分も、宮下監督が就任したように修正しています。--Small fan 2010年5月31日 (月) 15:16 (UTC)[返信]

メンバー表のシャツネーム追加について[編集]

各チーム記事のメンバー表にVリーグでのシャツネームを入れるかどうかご意見をいただきたいと思います。ナショナルチーム記事ではシンプルなメンバー表に決定しそうですが(バレーボール全日本女子代表メンバーを参照)、Vリーグチームは現在のスタイルのまま、以下のようにチームカラーも入れて使用できるかと思います。勿論、今までどおりの方が良いのであれば、現状維持ということでも構いません。--Zulaus 2010年7月22日 (木) 10:49 (UTC)[返信]

1.シャツネームと備考を追加、チームカラーを併用した場合

背番号 名前 シャツネーム ポジション 国籍 備考
0 佐々木みき SASAKI ウイングスパイカー 日本の旗 日本 副主将
1 栗原恵 KURIHARA ウイングスパイカー 日本の旗 日本 主将主将
2 杉本早希 SUGIMOTO ウイングスパイカー 日本の旗 日本
3 板橋恵 ITABASHI セッター 日本の旗 日本
5 多治見麻子 TAJIMI ミドルブロッカー 日本の旗 日本 兼コーチ

2.ポジション略字化、備考を追加した場合

背番号 名前 P 国籍 備考
1 松本慶彦 MB 日本の旗 日本
2 井上裕介 L 日本の旗 日本
3 石島雄介 WS 日本の旗 日本
4 北島武  WS 日本の旗 日本 主将
5 内藤和也 MB 日本の旗 日本

3.シャツネームと備考を追加、ポジションと国籍を簡略化、縞々をやめて、チームカラーを併用した場合

背番号 名前 シャツネーム 国籍 P 備考
0 佐々木みき SASAKI 日本の旗 WS 副主将
1 栗原恵 KURIHARA 日本の旗 WS 主将
2 杉本早希 SUGIMOTO 日本の旗 WS
3 板橋恵 ITABASHI 日本の旗 S
5 多治見麻子 TAJIMI 日本の旗 MB 兼コーチ

4.シャツネームと備考を追加、ポジションを簡略化、縞々をやめて、チームカラーを併用して、国籍の位置に身長を入れてしまった場合

背番号 名前 シャツネーム 身長 P 備考
1 松本慶彦 MATSUMOTO 193 MB
2 井上裕介 INOUE 173 L
3 石島雄介 GOTTSU 197 WS
4 北島武 KITAJIMA 195 WS
5 内藤和也 NAITO 190 MB
7 エンダキ・エムブレイ NDAKI 199 OP カメルーンの旗 カメルーン

5.シャツネームと備考を追加、ポジションを簡略化、縞々をやめて、チームカラーを併用して、国籍の位置に出身校を入れてしまった場合

背番号 名前 シャツネーム 出身校 P 備考
1 松本慶彦 MATSUMOTO 中央大学 MB
2 井上裕介 INOUE 国際武道大学 L
3 石島雄介 GOTTSU 筑波大学 WS
4 北島武 KITAJIMA 筑波大学 WS
5 内藤和也 NAITO 中央大学 MB
7 エンダキ・エムブレイ NDAKI Lycee de Kribi OP カメルーンの旗 カメルーン
賛成 この形いいですね。シャツネームは選手テンプレートには入れられないみたいですが、これなら全然問題ないんじゃないでしょうか。Vリーグ男子もこんな感じにして欲しいです。--Benya55 2010年7月22日 (木) 14:08 (UTC)[返信]
反対 シャツネームに関しては今年の初め頃、議論されて入れないことになったのではないかな? それとなんでパイオニアだけなんだ?入れるなら全チーム入れるよう提案すべきではないのか。議論する場所が違うだろ。パイオニアファンの執筆者かもしれないが、もう少し全般を見て提案してくれと言いたい。それからキャプテンマークにつまらない文字を使うのはいかがかと思うが。--Chiba ryo 2010年7月23日 (金) 00:30 (UTC)[返信]
コメント 冒頭に各チーム記事のメンバー表と書いて提案しています。一例としてパイオニアを使用したため、この場所に提案したにすぎません。更新頻度の低いプレミアリーグ (バレーボール)チャレンジリーグ (バレーボール)に告知しても、なかなか議論にたどり着かないだろうとも思いましたし、プレミア、チャレンジ全40チームに告知しなければならない理由もありません。実際、Chiba ryoさんはすぐに気づいてコメントを寄せられたではありませんか。ついでに言うなら私は全くパイオニアの執筆者ではありませんよ。この告知を貼った以外は、align=centerだらけの成績表を修正するためたった1度しか出入りしていません。履歴を見てから言って下さい。利用者:IZUMI SAKAI会話 / 投稿記録さん提案による選手テンプレートへのシャツネーム追加は問題外でしたが、Vリーグ記事になら載せても全く支障はありません。キャプテンマークに異論があるなら、ここではなく使用提案者のCall Tenderasさんへ直接お願いします。--Zulaus 2010年7月23日 (金) 10:21 (UTC)[返信]
コメント男子も含め、各チームの記事に「告知」テンプレート貼ってからそういうことはいうべきではないのか。俺はパイオニアをお気に入りに入れているから気づいたまで。いれていない人で気づかずにいる人もいるであろう。ここでの結論を全チームに適用することはおかしい。また「Vリーグ記事になら載せても全く支障はありません」とのことだが、Wikipedia:日本中心にならないように(草案)との整合性も聞きたいね。英語版も執筆している私には重大関心事だ。日本語版だから・Vリーグ記事だからと勝手なことを言い始めたら収拾つかなくなるぜ。--Chiba ryo 2010年7月25日 (日) 22:48 (UTC)[返信]
賛成 シャツネームはVリーグ記事のメンバー表に載せる分には全然問題ないです。だってこの表、選手テンプレートと違って、どことどう見ても他に重複するラテン文字表記がないでしょ。ナショナルチームで提案が上がったのはFIVBのメンバー表に項目を合わせるのが当然前提になるからだと思いますが、表に重複する記述がないというのも理由の1つなんじゃないでしょうか。それにせっかくチームカラーがあるのに使用しないのはもったいないですよ。女子がいらないなら男子だけでもいいです。--Benya55 2010年7月23日 (金) 13:27 (UTC)[返信]
コメント 名指しされたのでコメントしておきますが、「キャプテン」と表記している場所で、その後に主将の画像をくっつける必要性を感じません。私がつけることを提案したものは、「キャプテン」と書くと長いと思われるから、その代わりに主将を付けることを提案したのであって、今回の使用とは趣旨が違います。--TENDERAS 2010年7月24日 (土) 16:28 (UTC)[返信]
賛成 これは単にナショナルチームのメンバー表に合わせ、備考欄に主将、副主将を持ってきたからこの形になっただけでしょう。むしろ主将だけ主将の方がおかしいはずです。--Sekisei 2010年7月24日 (土) 17:06 (UTC)[返信]
ならば、テキストで「主将」「副主将」で十分ですな。--Chiba ryo 2010年7月25日 (日) 22:48 (UTC)[返信]
賛成 見やすくていいと思います。シャツネームも、苗字や名前、ニックネームなど色々ですし、シャツネームが何なのかの表記も役立つと思います。--Small fan 2010年7月24日 (土) 23:51 (UTC)[返信]
賛成 ここで日本中心を持ち出すのは間違ってますよ。Chiba ryoさんはこの提案がFIVBのメンバー表を元にしたナショナルチームのプロジェクトから来たということを全くご理解されていないのではないですか? バレーボールチーム記事でメンバー表を使用しているのはVリーグだけだからここに提案が上がっているのであって、もし海外のクラブ記事でもメンバー表を使用していたら当然こちらにもシャツネームの話があったはずです。--Redearth 2010年7月26日 (月) 13:30 (UTC)[返信]
そういう事実誤認はやめてくれ。参考:ベルガモ(英語版)の記事。誕生日まで入っているよ(これはいくらなんでもやり過ぎであろう)
それからナショナルチーム記事がシンプルなものなのに、なぜVリーグ記事のほうがそれに準じるということをしないのか、あまり説明がないようなのだが。
ただ賛成者が非常に多いので驚いた。主な執筆者たちが賛成ならば致し方ないね。--Chiba ryo 2010年7月26日 (月) 22:49 (UTC)[返信]
コメント 一体何を勘違いされていますか? 私は日本語版の話をしているのであって、英語版のクラブ記事になど一言も触れていません。全く話の噛み合わないChiba ryoさんの方が事実誤認です。--Redearth 2010年7月27日 (火) 12:10 (UTC)[返信]
コメント 数日でこれだけバレーボール編集者の意見が集まるというのに大人げない。告知代行しておきましたから。男子チャレンジリーグの色をどうするかはBenya55氏にお任せして良いでしょう。--Sekisei 2010年7月26日 (月) 15:48 (UTC)[返信]
Sekisei殿、告知作業ご苦労様でした。--Chiba ryo 2010年7月26日 (月) 22:49 (UTC)[返信]
賛成 上記のメンバー表、わかりやすくていいと思います。--Ma000158 2010年7月27日 (火) 10:07 (UTC)[返信]
コメント 男子チャレンジリーグは富士通の赤白を追加してください。他は選手記事を作成できるか微妙なのでとりあえずグレーのままで。--Benya55 2010年7月28日 (水) 15:44 (UTC)[返信]
賛成 なのではありますが、Chiba ryoさんへの対応や配慮が酷すぎるな。それと、身長は入れない方向ですか?ポジションの略字化(WS、MB、S、L、R)も。私はVリーグにはノータッチ路線なので、特にスルーされて構いません。一応意見してみましただけです。--Benzoyl 2010年7月28日 (水) 22:58 (UTC)[返信]
身長はいれなくてもいいんじゃないかな。計測方法や計測時間帯により異なるし、全日本やチーム公式hpによっても身長値は異なる事例がある。ポジションの略字は賛成する。--Chiba ryo 2010年7月29日 (木) 23:41 (UTC)[返信]
ところで何故この形にするのか、全日本チームと異なる形式を採用するのかという基本的な質問に答えてくれる人がいないのだが? この案が通れば各チーム記事を
修正することになろうが、そんな時間があるなら、チーム記事や選手記事の充実に当てろと言いたい。
見にくいよりは見栄えのいいほうがいいだろうが、現状のもでも決して悪くはない。
ということで 反対 (=現状維持)(ポジション略字、備考追加は賛成)。--Chiba ryo 2010年7月29日 (木) 23:41 (UTC)[返信]
コメント ナショナルチームとVリーグのメンバー表を同じ形式にすることは最初から視野にありませんし、提案の趣旨と違います。今まで日本人選手記事編集者が慣れ親しんで来たスタイルをなるべく変えずにシャツネーム追加と備考を設ける提案をしているだけで、チームカラー導入はおまけのようなものです。現状維持でポジション略字、備考を追加した場合のメンバー表を上部に提示しましたので、表の編集画面も比較の上、ご意見をお願いします。--Zulaus 2010年7月30日 (金) 11:37 (UTC)[返信]
コメント こっちは1案でいいでしょ。今までよりずっと編集しやすくなりそうだし、成績表の大きさに対し2案ではバランスが悪いです。--Benya55 2010年7月31日 (土) 14:25 (UTC)[返信]
コメント Chiba ryoさんがまさかの反対表明。せっかく決まりかけていた所に、余計な発言してしまいました。賛成を偽った「手の込んだ嫌がらせ」と受け取られてしまっているでしょうか。しかしVリーグ編集者に集団で圧力かける流れは、見ていて耐えられませんでした。などと言いつつも、3案を提出してしまう性(さが)。--Benzoyl 2010年7月31日 (土) 23:50 (UTC)[返信]
コメント Chiba ryoさんへ。私自身は、全日本もVリーグに合わせて良いと思っています。ただ、全日本には監督の欄があったり、若干異なります。身長に関しても、Chiba ryoさんのおっしゃる通りですが、全日本では公式サイトの情報に則って乗っけようという流れであります(Vリーグに合わせて無しということにしてもいいのかも)。個人的には、縞々が好きくなく(見栄えというよりは、濃い背景の選手が見づらい気がしまして)、3案を提出いたしました。どうでしょう、反対なさらずに一度Zulausさんに「やらせてみる」というのは(言葉悪いですが)。それで、しっくりこなかったらリバートで対応と。しかし全日本の場合と違って、Vリーグ全選手のシャツネーム情報は集まるのかな。それが心配。欄だけ作ってあとはVリーグ編集者に丸投げというのは許されない。--Benzoyl 2010年8月1日 (日) 00:06 (UTC)[返信]
コメント ただ一つ言えるのは、こういった機会に、Vリーグ記事の編集者と、ナショナルチーム記事の編集者に接点が生まれたことは好ましいことで。バレーボール全日本男子のノートにChiba ryoさんがコメントして頂いたのもうれしかったし。反対意見が飛び交うことよりも、無関心や気づかなかったりとかの方が恐いですね。--Benzoyl 2010年8月1日 (日) 00:12 (UTC)[返信]
コメント Vリーグのサイトにシャツネームあるんですね(参考 城美鈴)。ほんと軽はずみな言いがかりをお詫びいたします。しかし、縞々のメンバー表の編集は大変です。一人足すだけで、bgcolor="#EFEFEF"をずらしていかなければならない不便さ。--Benzoyl 2010年8月1日 (日) 01:40 (UTC)[返信]
コメント 選手名の更新に手間取りそうな#EFEFEFは除去した方がいいと私も考えていました。その方が表自体も明るくなります。複数のポジションを併記している選手もいるため、国籍の後ろに略字ポジションが来ても構わないのなら3案でもいいのでは? 項目が入れ替わる分、採用された際の全チームの修正が面倒になりますが、まあこれぐらいは。--Zulaus 2010年8月1日 (日) 04:30 (UTC)[返信]
コメント シャツネーム・ポジションとアルファベット項目を並べられないので、入れ替わりはやむをえないと思います。(決定したら)修正は自分も手伝います。--Benzoyl 2010年8月1日 (日) 05:00 (UTC)[返信]
コメント ほとんどの選手の「国籍」は日本なので、外国人選手については「備考」で対応できるのではないかとも考えました。ただ、表のアクセントとして「日の丸を羅列する」という従来の方針も尊重できます。一応4案、5案を作成しました。--Benzoyl 2010年8月1日 (日) 23:28 (UTC)[返信]
コメント 4案5案の身長とか出身校は、勝手に選手記事見てくださいとしか言えないです。シャツネームは選手記事にも選手テンプレートにもないからみんな賛成してるんだと思うし。1案が一番見慣れたスタイルで違和感ないけど、明るい感じの3案でも良さそう。でもなんで国旗だけ? 別に日本とカメルーンを入れてもいいんじゃ? キャプテンマークもあった方がいいです。--Benya55 2010年8月3日 (火) 11:44 (UTC)[返信]
コメント だから1案#EFEFEFは編集しづらいって言ってますだろうに。自分で一度編集してみなさいよ。4案5案は2つのアルファベット項目の間に、何かを噛ましておいた方がいいと思っただけ。同じ国旗を羅列するのは無駄で、そのスペースを他に使った方がいいかと思っただけ。しかし、やっぱ無理か。じゃ、3案推しで。キャプテンマークは個人的にはどっちでもいいけど、どちらかというと、TENDERASさんSekiseiさんChiba ryoさん寄り。なぜなら副キャプテンマークが存在しないからバランス悪いので。それにしても、Chiba ryoさんがどこか行ってしまったなあ。やはり私のせいか。--Benzoyl 2010年8月3日 (火) 23:25 (UTC)[返信]

コメント 韓国のサッカー選手(2005年以降から名前のみ。それ以前はH.L.LEEのような形式)ならいざ知らず、日本選手の場合シャツネームはGOTTSUで登録している石島雄介などを除いて不要でしょう。--hyolee2/H.L.LEE 2010年8月3日 (火) 23:29 (UTC)[返信]

コメント 日本の選手にも、苗字だけではなく、ファーストネームやニックネームがシャツネームとなっている選手が結構います。苗字の場合以外を記入するより、苗字も含めて全部記入した方が見やすいように思えます。--Small fan 2010年8月3日 (火) 23:43 (UTC)[返信]
コメント 私個人的にはシャツネーム追加は最重要項目ではありません。けれど、振り仮名代わりとしても、かなり有効有益な項目なのではないでしょうか(難読苗字の選手について、いちいち「勝手に選手記事見てください」は不便かと)。それと、チームカラーにも賛成なのですが、完全にカブってるチームもあります(「上尾メディックス」と「柏エンゼルクロス」が共に#000088の#FFFFFF)。詳細は「Template:VolleyballColor」。それだと色分けの意味がないので、せめて微修正希望。よく分からないけど、場合によっては3色とか使えないのかな(これはNavboxの場合だけど「Template:2009 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表」)。--Benzoyl 2010年8月3日 (火) 23:47 (UTC)[返信]
コメント Benzoylさん、Vリーグにノータッチ、スルーしていいとか言いながら細かすぎます。言われなくてもメンバー表を編集したことあるし、今までの1案を#EFEFEFなしにするか、3案でいいと思います。Small fanさん、どっちがいいですか? 私はいっそ刷新した3案でもいいと思います。--Benya55 2010年8月4日 (水) 11:46 (UTC)[返信]
コメント ナショナルチームに近い形になり、編集もしやすくなるので、私も3案で良いと思います。--Small fan 2010年8月4日 (水) 12:22 (UTC)[返信]
コメント Ma000158さんも1案か3案かどっちがいいかお願いします。ナショナルチームでのコメントを見ると、たぶんどの案に決定してもRedearthさんは反対しないと思いますが(Sekiseiさんもかな・・・)、あとはChiba ryoさんの大きな反対がないことを祈ります。--Benya55 2010年8月4日 (水) 13:58 (UTC)[返信]
コメント私は現状維持派だが、みなさんの合意があればそれに従うよ。ノート:バレーボール全日本男子ほどの重大な問題ではないからね。--Chiba ryo 2010年8月5日 (木) 00:11 (UTC)[返信]
コメントおお、Chiba ryoさんからのコメントが!!ありがたや。Benya55さんごもっとも。しゃしゃり出ないよう注意いたします。一応3案希望を表明。--Benzoyl 2010年8月5日 (木) 01:11 (UTC)[返信]
コメント Chiba ryoさんのご理解もいただきましたし、Vリーグ編集者が当初の1案ではなく3案が良いと考えるならこれに決定しますが、いかがでしょうか。--Zulaus 2010年8月7日 (土) 11:39 (UTC)[返信]
コメント 3案の方が明るくて良いかもしれませんね。--Sekisei 2010年8月7日 (土) 19:11 (UTC)[返信]
コメント 私も特に異存はありません。--Redearth 2010年8月8日 (日) 01:30 (UTC)[返信]
コメント 3案でいいと思います。あと、スタッフの部分にも、チームカラーを表示するのでしょうか。--Ma000158 2010年8月9日 (月) 03:31 (UTC)[返信]
コメント 3案に賛成意見が集まったため、パイオニアレッドウィングス#選手・スタッフを編集しました。スタッフも同じスタイルにしたのと、表修正と今後の更新がしやすいよう若干変えてナショナルチームと同じポジションテンプレートを導入しています。3案そのままの形がいいなら直します。--Zulaus 2010年8月9日 (月) 16:44 (UTC)[返信]
コメント 全然良くなりました。やっぱり国旗だけより国名が入ってた方がいいです。キャプテンマークも入れて欲しかったけどこっちは我慢します。--Benya55 2010年8月11日 (水) 10:07 (UTC)[返信]

(インデント戻します)この議論は終了しましたので、冒頭の告知テンプレートは、外してもよいでしょうか。--Ma000158 2010年8月11日 (水) 14:48 (UTC)[返信]

報告 Benzoylさん、Benya55さん、Chiba ryoさんのご協力もあり、シャツネームが入りました。取り急ぎ作業したため、誤記を見つけましたら修正のご協力をお願いいたします。地域リーグ2チームのシャツネーム記載と、JAぎふのチームカラーが分かるなら登録してください。他にご意見がないようなら告知を外してもいいと思います。--Zulaus 2010年8月11日 (水) 16:14 (UTC)[返信]
地域リーグ2チームについてですが、これは地域リーグだからメンバー表を入れたのではなく、Vリーグ準加盟チームだから入れましたので混同のないように。この2チームは(実業団チームや大学高校がそうであるように)シャツには個人名でなくチーム名が入っているので記載しないほうが宜しいかと思います。「告知」templateは外してよいかと。いずれにしろ提案から取りまとめまで、みなさんいろいろとご苦労様でした。--Chiba ryo 2010年8月11日 (水) 23:04 (UTC)[返信]
報告 「告知」templateを外してきました。皆様お疲れ様でした。特にChiba ryoさんMa000158さん、Small fanさん。初対面でしたがお世話になりました。確かにBenyaさんがおっしゃる通り、国名が入ってた方がいいですね(反省)。単純に3案というのでなくZulausの最後の選択が素晴らしかった。しかし皆さん作業スピード速いですねぇ。「||||日本の旗 日本||」を単語登録したりして、特に面倒ということもなかったものの、なぜか編集に時間かかっちゃって申し訳ありませんでした。--Benzoyl 2010年8月12日 (木) 00:49 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

パイオニアレッドウィングス」上の4個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月17日 (日) 00:52 (UTC)[返信]