ノート:ジャイロボール

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

4シームジャイロと2シームジャイロでは回転方向が違う?[編集]

コメントとして書きましたが、ここにも別途記載しておきます。少なくともニューヨークタイムズ紙に手塚氏が見せた投げ方での4シームは、どう見ても右投手だと投手から見て半時計回りになっています[1]。ところが、松坂大輔投手が投げるスライダーは、投げ方(人差し指と中指でボールの右側を切る)から考えて回転が逆です。--Galaksiafervojo 2007年2月22日 (木) 08:58 (UTC)[返信]

「腕を反時計回りに回す」というのは見て取れますが(いわゆるスパイラルリリース)、ボールの回転については言及されていないように思えるのですが。Atsu 2007年2月22日 (木) 09:07 (UTC)[返信]
『If the ball were traveling in the direction of the (+), the gyro's spin would be clockwise around the (+)』と言及しています。つまり、打者から見てclockwise(時計回り)になり、投手からは半時計回りになります。--Galaksiafervojo 2007年2月22日 (木) 09:14 (UTC)[返信]
あ、言及されてますね。失礼しました。
しかし…うーん? 英語得意ではないんですが、本当に「打者から見て」というニュアンスであっているんでしょうか? 直訳は「+印方向に向かって時計回りに回るのがジャイロ回転である」ではないですか?Atsu 2007年2月22日 (木) 09:24 (UTC)[返信]
ピッチャーが投げたボールは打者にしか向かいません。ピッチャーに向かうボールをピッチャーが投げる事はできません。つまり、進行方向(+)から見ているというのは、打者からの視点に他なりません。ですから、進行方向(+)に向かって時計回りというのは、ピッチャーから見ると反時計回りになります。--Galaksiafervojo 2007年2月22日 (木) 17:07 (UTC)[返信]
ボールが打者に向かうものというのは当たり前ですが、そのボールを見る視点は打者側・投手側の2つあるはずです。この記事はそのどちらであるのか明記されていないため、根拠として不明瞭です。解釈合戦はラチがあきません。余計な解釈の必要のない、「打者側から見て」という言葉がはっきり書かれたソースを提示してください。『魔球の正体』には、「投手側から見て時計回り」と明記されています。Atsu 2007年2月23日 (金) 02:34 (UTC)[返信]
『traveling in the direction of the (+)』と明記されていますよ。進行方向は+方向です。代わりに『見る視点』という表現は全くありませんが。更に『clockwise around the (+)』となっています。つまり、+を中心にして時計回りです。かなりハッキリ書かれたソースと思いますけど。--Galaksiafervojo 2007年2月23日 (金) 03:13 (UTC)[返信]

記述内容について[編集]

記述内容について大きく変更しました。手塚の提唱についてはジャイロは直球系の球種(スライダーとするのが一般的、或いは球種とはせず回転として扱う)、ダブルスピンやジャイロハンドの特殊な投球動作が必要(ジャイロ回転の縦スライダーは通常の動作でも投げられる)など一般論とかけ離れているので整理しました。エックス・ジャイロという円筒状のおもちゃやライフルについては円筒状と球状では異なる事を記述し文章を除去。エピソードの項については野球の試合などの対決ではなくて、単なるバラエティ番組での対決であり、記述する必要はないと思います。異論があればこちらへご意見お願いします。--Toto-artist 2009年9月8日 (火) 03:40 (UTC)[返信]

記事の整理お疲れ様です。ただ、ワタシとしては1点気になるところがあるので挙げさせていただきます。「ジャイロボールを投げる投手」の節ですがかなり微妙であると感じます。もし記載するのであれば、本人がジャイロボールと認識、またはそれを意図して投げているもののみに限るべきではないでしょうか?たとえば一番上に記載されている梅津智弘は本項内でもスライダーと明言されており、球種としてみた場合、本人の認識を(結果的に)無視・否定してまでジャイロボールとするべきかという疑問がありますし、回転だけで見たとしても逆に今度は縦スライダーを投げる投手のほぼ全てを記載しなければならなくなります。また、手塚氏が認定したことを根拠にジャイロボールとするような記載もありますが、これだとあたかも手塚氏が絶対のジャイロボール鑑定人であるかのような印象を与え、Toto-artistさんが既に挙げているように手塚氏自身の理論が一般論とかけ離れている面があることを考えると、あまり好ましいとは言えないように思えます。--イイダムシ 2009年9月14日 (月) 03:10 (UTC)[返信]
イイダムシの仰るとおり、「ジャイロボールを投げる投手」の節は現状ではかなり微妙であると私も思います(自分で過去の版から復旧しておきながらなんですが)。一般論とかけ離れた手塚理論によるジャイロボーラー認定は除去してもいいかも知れません。ジャイロはそれほど珍しいものというわけでもないので、他の球種と同様にジャイロボールを投げるというだけでの記載も除去しましょう。逆に特筆するような投手は載せたいと。渡辺俊介のカーブはなかなか興味深い例なので記載しておきたいのですが、むしろ本文のどこかに組み込んだほうが良いかも知れません。取り敢えず、節は除去します。--Toto-artist 2009年9月15日 (火) 00:48 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ジャイロボール」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月13日 (水) 01:15 (UTC)[返信]