ノート:グルジア民主共和国

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2件の記事名信任・1件の新規立項時記事名指定提案[編集]

グルジア民主共和国グルジア・ソビエト社会主義共和国の2記事について「ジョージア民主共和国」および「ジョージア・ソビエト社会主義共和国」その他の名称へ改名しない記事名信認を提案します。提出理由は以下の通りです。

  1. 昨年4月に日本政府が当該国の要求に応じて呼称をロシア語が基(厳密にはペルシャ語由来と見られるが、ロシア語を経由していることは争いがない)とされるグルジア英語名の「ジョージア」に変更して以降、Wikipediaでも改名提案に対する賛否が大きく結論が得られていないこと。
  2. 過去の類例としてよく取り上げられる「ビルマ→ミャンマー」の場合も英領ビルマビルマ国のような前身に当たる国家・地域に対しては「英領ミャンマー」や「ミャンマー国」と現在の呼称を遡及させていないこと。
  3. 少なくともソビエト連邦の構成国だった時代は当該国の公用語としてロシア語が使用されていたため、1991年の独立までは「グルジア」の呼称がPOVに当たるとは言えなかった状況が認められること。

また、現在は日本語版の記事が作成されていませんがグルジア王国に対しても同様の理由で立項に際してこの記事名での作成を指定する(「ジョージア王国」のような記事名としない)ことも併せて提案します。

この信認提案の範囲は上記2件+未筆1件の記事に限定されるものであり、現存する国家やその記事・カテゴリについての改名の賛否に関わるものではありません。 --サンシャイン劇場会話2016年5月4日 (水) 13:18 (UTC)[返信]

  • 賛成 - 提案に賛成します。現行国家の呼称問題は過去の国家に波及する類のものではないと考えます。--ButuCC+Mtp 2016年5月4日 (水) 14:27 (UTC)[返信]
  • コメント 確かに、Wikipedia:改名提案には、「必要に応じて、Wikipedia:ページの改名に基づく「現記事名信任提案」(即ち、改名しない提案)を提出する事も出来ます。」という文章があるのですが、改名しない提案が通って「改名しない」と決まったところで、その後改名する提案が通れば「改名する」という決定で「改名しない」という提案は上書きされてしまうので、このような提案(及び決定)にどのような有効性があるのか疑問です。なお、先に挙げた文章にはあまり意味がないように思うので、Wikipedia‐ノート:改名提案で除去することを提案します。ツバル会話2016年5月5日 (木) 15:23 (UTC)[返信]
    • 返信 無論この提案は「将来にわたって改名しない」ことを約束するものではありませんが、先例として「記事名が信任された」事実は残り、改名提案に際して通常よりも高いハードルが要求されることになるので、この提案が無意味だとは思いません。よって、ご主張の論拠による除去提案には応じられません。 --サンシャイン劇場会話2016年5月5日 (木) 22:27 (UTC)[返信]
  • 報告 グルジア王国を一部翻訳しました。ジョージア王国のリンク元が0件なので記事名を「グルジア王国」としましたが、記事名指定の賛否を表明するものではありません。
なお、まだ翻訳途中ですので、改名の合意が得られた場合でも翻訳完了までお待ちいただければ幸いです。翻訳に要する時間は1週間程度と見積もっています。--ネイ会話2016年5月7日 (土) 06:06 (UTC)[返信]