ノート:アウルス・ウィテッリウス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

発音について[編集]

私が読んだ本では、

  • ウィテリウス
  • ウィッテリウス
  • ヴィテリウス

の3通りの表記がありました。ウィテリウスが一般的なようですので「ウィテリウス」でまとめました。ivory 2005年9月28日 (水) 19:57 (UTC)[返信]


参考資料、表現等について[編集]

ウィテリウスに関する幾つかの本を読み、それなりに解釈して編集にあたりました。真偽が定かでないものは極力排除して、シンプルにまとめたつもりです。訂正をお願いいたします。スエトニウスのゴシップネタは前述の「真偽が定かでない」と言われるものかもしれませんが、ウィテリウスの人となりを理解するために2つほど挿入しました。「死体・・・」という台詞(訳文の引用になるので表現を修正)と宴会の費用です。ふさわしくないようであれば削除してください。宴会の費用に関しては「皇帝伝」では40万セステルティウスで書かれていますが、一部の人には比較的なじみがある(?)「デナリウス」で表記しました。ivory 2005年9月28日 (水) 19:57 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

Wikipedia:外来語表記法/ラテン語の「同一子音の反復は「ッ」とする。」に基づき以下の改名を提案します(右:改名前、左:改名後(案))。

  1. ウィテリウス(Vitellius)→ウィテッリウス
  2. カラカラ(Caracalla)をカラカッラ
  3. ガリエヌス(Gallienus)をガッリエヌス
  4. ルキウス・アプレイウス・サトゥルニヌス(Appuleius)をルキウス・アップレイウス・サトゥルニヌス

本当は「ガリア」(Gallia)も「ガッリア」(ガリア戦記→ガッリア戦記)と改名しなければいけないのでしょうが、これらは「ガリア」で普及している感もあるため、今回は除外しています。ただ、wikipediaで「スッラ(Sulla)」や「ルクッルス(Lucullus)」、「メテッルス(Metellus)」のように人名は原則の表記法で統一しているため、こちらは改名すべきと個人的に考えております。--NINAME 2009年2月25日 (水) 14:28 (UTC)[返信]

関連追加分です。

  1. クィンティルス(Quintillus)をクィンティッルス
  2. ガイウス・サルスティウス・クリスプス(Sallustius)をガイウス・サッルスティウス・クリスプス--NINAME 2009年2月26日 (木) 06:49 (UTC)[返信]
コメント似たような議論として、少し前にノート:ボジョレーで長い議論が行われたことがあります。その時に私は次のように書きました。「発音規則、日本語への転写規則について論じだすと、外国語の翻訳にまつわる諸問題があって議論の収拾がつかなくなることがよくあります。できればWikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性にしたがって、すでにWikipedia:信頼できる情報源に記載のある表記を採用していただければと思います。」。私はご提案のような表記をあまり見かけたことがありませんので、この件についても同様に思います。--Kurz 2009年2月26日 (木) 11:17 (UTC)[返信]

(コメント)「Wikipedia:信頼できる情報源」に該当するかはわかりませんが、以下の文献に載っているので参考まで。

  1. ウィテリウス(Vitellius)→ 「タキトゥス「年代記」(上)(下)岩波文庫」
  2. ルキウス・アプレイウス・サトゥルニヌス(Appuleius)→ 「プルタルコス「英雄伝」マリウス篇(岩波文庫)」
  3. ガイウス・サルスティウス・クリスプス(Sallustius)→ 「タキトゥス「年代記」(上)岩波文庫」、「ガイウス・サッルスティウス・クリスプス「カティリーナの陰謀」大阪大学出版会」

ガリエヌス(Gallienus)およびクィンティルス(Quintillus)は未確認ですが、「ガッリエヌス」についてはgoogle検索してもらえれば多くの文献でこの読みを採用されていることが確認できると思います。「クィンティルス」は取り上げている文献が極めて少なく見つけることは出来ませんでしたが、逆にラテン語の読みと異なる「クィンティルス」と記された文献があるのでしょうか。同様に「ウィテリウス」や「アプレイウス」、「サルスティウス」といった読みを使用したWikipedia:信頼できる情報源に該当する文献ってありますか?あと、カラカラ(Caracalla)はローマ皇帝群像2(京都大学学術出版会)で「カラカルス」とあり、「カラカッラ」ではなく「カラカルス」への改名へ提案内容を変えようか思案しています。--NINAME 2009年2月27日 (金) 12:59 (UTC)[返信]

Wikipediaで定めた表記規則ではなくて、信頼できる情報源の表記を採用しているのであれば、特に異論はありません。いずれにしても表記ゆれの範囲内ですので、そう問題になる部分ではありませんしね。なお、私の側ではいま手元に大した資料はありませんが、ちくまの『ローマ帝国衰亡史』では現状の表記を採用していますね。ただこれは学術書とはちょっと言えませんし、訳者は古い方なので現在の表記を採用していない可能性はあります。--Kurz 2009年2月28日 (土) 01:40 (UTC)[返信]
(コメント)「カラカラ」は「カラカラ浴場」という記事もあるようですので、もう少し明らかな文献が見つかるまで保留にしようと考えております。その他は改名の方向でいければと思います。ご指摘ありがとうございました。--NINAME 2009年3月1日 (日) 08:14 (UTC)[返信]
(報告)「カラカラ」以外は改名完了。「カラカラ」は暫く保留とするため、一度改名提案を取下げます。--NINAME 2009年3月7日 (土) 04:37 (UTC)[返信]