ノート:ふじさん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「関連商品」について[編集]

現用車両各形式についての商品記述であり、かつ、各形式それぞれで関連商品の記載がありましたので、列車での記述は不要と考えます。こちらもご参看願います。--Kicho- 2007年12月13日 (木) 10:39 (UTC)[返信]


特別急行券の発行について[編集]

JR東日本小田急線内を発着とする指定券の発売を2009年3月13日出発分をもって終了する旨のポスターの画像をネット上[1]で見かけました。 可能な方は検証をお願いいたします。--202.8.52.78 2009年4月5日 (日) 02:23 (UTC)[返信]

2012年5月1日 (火) 13:26‎ (UTC) の編集について[編集]

編集の意図について記しておきます。

概要にあたる部分は目次の上へ。
別の場所でも書いたのですが、冒頭の導入部については、「軽く知りたい人は冒頭文だけを読んでも分かるように、ある程度以上に深く知りたい人はさらに先に読み進めるように」という構成であればいいのではないか、と考えました。確かに「あさぎりは、小田急電鉄(小田急)小田原線と東海旅客鉄道(JR東海)御殿場線を直通運転する列車である。」でも分かりますが、それでは他の列車との違いを明確に出来ない気がしましたので、どんな特徴があるかという点については目次より下に進まなくても分かるようにした方がよろしいのではないかと考えました。
歴史重視に変更。
一番上に現状の節を独立させると、将来変化があった際に、その節だけ修正され、肝心の歴史の節は修正されないままになるのではないか、と危惧したためこのようにしています。時系列の順番にしておけば、下に最新の状況を追記するだけで済むので、後からの追記も容易になるのではないかと考えました。また、過去に運行されていた列車と現在運行中の列車を同じスタイルで揃えられないだろうか、とも考えました。
トップから現況の節への誘導を新設。
最新の状況がどこにあるか埋もれてしまう件については、冒頭から現況の節へリンクを貼ることで対応してみました(正直、最新の状態ってそんなに何ものにも変えられないものなのだろうか、という気はするのですが)。
画像は上下を詰めるためテンプレ利用。
わずかな差でしかないのですが…。それと、「スーパーロマンス」の画像は、横に並べる前提でアップロードしたものですので…。
年表は巻末付録扱いで一番最後へ。
年表の後に文章が続くというような構成の文献はあまり見たことがないような気がします。

なお、他の列車の記事については意識的に合わせないようにしてあります。プロジェクト:鉄道#各記事での記述では、まだ列車の記事に関する記述についてはガイドラインが形成されていないようですが、他の列車と同様にして既定事実とするのではなく、あえて何種類かの構成を用意しておいて、ガイドライン制定時にそれぞれのスタイルの長所や短所を比較できる方がいいのかもしれない、とも思います。ただ、これが完全ということでもないと思いますので、私からガイドライン提案をする予定は今のところはありません。Cassiopeia-Sweet会話2012年5月1日 (火) 13:27 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

2018年3月のダイヤ改正で列車愛称が「ふじさん」に変更されるため、また他に「ふじさん」という名前の物や施設などはないためあいづこうやなどと同じく括弧書き無しのふじさんへの改名を提案します。反対意見が無ければダイヤ改正当日に改名する予定です。

またリダイレクトとなるあさぎり (列車)についてですが、そのままふじさんへのリダイレクトとするか、平等な曖昧さ回避のために朝霧へのリダイレクトとすべきかについてもご意見をお待ちしております。 Tama.Kyu会話2018年2月28日 (水) 09:28 (UTC)[返信]

お疲れ様です。リンク元が大量にあるのでリンクの修正に関してはWikipedia:bot作業依頼にも出してもいいかと思います。--海ボチャン会話2018年3月17日 (土) 11:08 (UTC)[返信]