キバアマガイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キバアマガイ
キバアマガイ フィジー産
分類
: 動物界 Animalia
: 軟体動物門 Mollusca
: 腹足綱 Gastropoda
: アマオブネガイ目 Neritimorpha
: アマオブネガイ科 Neritidae
: アマオブネ属 Nerita
亜属 : Ritena亜属 Ritena
: キバアマガイ plicata
学名
Nerita (Ritena) plicata
(Linnaeus1758)
和名
キバアマガイ(牙蜑貝)
英名
Plicate nerite

キバアマガイNerita plicata) はアマオブネガイ科に属する 巻貝の一種である[1]

外観[編集]

3cm以下の丸い形をした巻貝。淡い桃色ないし黄色みをおびたクリーム色で、ときに黒斑を散らす。殻は重厚で、巻きに沿って多数の螺肋をきざむ。殻はD字形で、外唇とくに上下に牙状の歯が突出する。軸唇にも渦巻きに沿って歯が並ぶ。蓋は石灰質で褐色[1][2]

生態[編集]

潮間帯の岩礁上に多数生息し藻類などを食べる。これらのアマオブネガイ科の貝は、雌雄異体で、交尾して子孫を残す。

分布[編集]

奄美諸島以南のインド-西太平洋[1]

人との関係[編集]

石垣島で食される。口が狭くて身を抜きにくいが、とても美味い[2]。貝の身が小さいため、そのまま食べるよりも出汁にして調理をすることが多い。

出典[編集]

  1. ^ a b c 奥谷喬司他『改訂新版 世界文化生物大図鑑 貝類』竹之内孝一・中村宏 世界文化社 2004年 ISBN 9784418049042
  2. ^ a b 市場魚貝類図鑑 キバアマガイ”. ぼうずコンニャク. 2020年4月26日閲覧。

外部リンク[編集]