コンテンツにスキップ

香梅楼国照

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

香梅楼 国照(こうばいろう くにてる、文化11年〈1814年〉 - 明治9年〈1876年1月23日)とは、江戸時代後期から明治時代はじめにかけての画家

来歴

[編集]

下総国古河藩の藩士。姓は山下、名は彦五郎。はじめ同じ古河藩士で画人の岡野梅老より絵を学び、四君子など描いて晩庵、琴松と号したが、のちに香蝶庵豊国に師事し、直照と称した。さらにその後、香梅楼国照と称す。『増訂浮世絵』によれば肉筆の風俗画を描き、版画は手掛けなかったという。享年63、墓所は茨城県古河市大聖院

参考文献

[編集]