福鶴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ふくづる
福鶴
本名 多弥栄子
出身地 京都市上京区
国籍 日本の旗 日本
職業 上七軒芸妓歌手
備考
伝統技芸保持者
テンプレートを表示

福鶴(ふくづる 本名:多弥栄子(おおの・やえこ))は上七軒芸妓

来歴[編集]

上七軒のお茶屋の娘として生まれ、母は芸妓だった。5歳から舞踊をはじめ三味線等の諸芸を習い、1956年(昭和31年)、芸妓として店出し(披露)した。1963年(昭和38年)、「北野をどり」で役をもらい、男舞などを披露し、歌手にもなった。 だが40歳のころ、脳血栓で倒れ、命に別状はなかったが麻痺が残った。彼女は厳しいリハビリに励み、1989年(平成元年)、南座で開催された踊りの会で復帰を果たした[1]。芸妓としての活躍が評価され、2012年(平成24年)、京都伝統技芸振興財団より伝統技芸保持者に認定された。

出典[編集]

  • 『京都花街 舞妓と芸妓のうちあけ話』 相原恭子著 淡交社 2012年
  • 『京都 影の権力者たち』 読売新聞京都総局編 講談社 1994年
  • 『花街志』 渡会恵介 1973年 京都新聞

脚注[編集]

  1. ^ 『京都 影の権力者』より