「MAESTRO」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
<!--最初に定義を書きます。-->
<!--最初に定義を書きます。-->
'''MAESTRO'''(マエストロ)は、1993年10月から1994年3月まで[[フジテレビ]]系列の深夜枠(『音楽美学 JOCX-MIDNIGHT』)で放送されたクラシック音楽紹介番組である。30分番組。[[西村雅彦]]の初めてのテレビ主演作品である。
'''MAESTRO'''(マエストロ)は、1993年10月から1994年3月まで[[フジテレビ]]系列の深夜枠(『音楽美学 JOCX-MIDNIGHT』)で放送された30分のクラシック音楽紹介番組である。[[西村雅彦]]の初めてのテレビ主演作品である。


<!--詳しく内容を書きます。-->
<!--詳しく内容を書きます。-->
10行目: 10行目:
== その他 ==
== その他 ==
*この番組の1~11・13・14話の演出を[[本広克行]]がつとめていた。
*この番組の1~11・13・14話の演出を[[本広克行]]がつとめていた。
*「ラヴェル」の回では、マエストロが実際にオーケストラを指揮して「ボレロ」を全曲ノーカットで演奏した。これはのちに映画「[[交渉人 真下正義]]」の中で、西村扮する「前主十路(まえすとろ)」が演奏会でボレロを指揮する、という形で再現された。
*「[[ラヴェル]]」の回では、マエストロが実際にオーケストラを指揮して「[[ボレロ]]」を全曲ノーカットで演奏した。これはのちに映画「[[交渉人 真下正義]]」の中で、西村扮する「10年ぶりに凱旋帰国した伝説の指揮者『前主十路(まえぬし かずみち」が演奏会でボレロを指揮する、という形で再現された。
*番組中に流されるクラシックには、原則して音源(指揮/オーケストラ等)が明示されており、演奏者としてオーケストラが出演するシーンは[[早稲田大学交響楽団]]が担当した。
*番組中に流されるクラシックには、曲の紹介同時に音源(指揮/オーケストラ等)が明示されており、演奏者としてオーケストラが出演するシーンは[[早稲田大学交響楽団]]が担当した。


<!--カテゴリを加えます
<!--カテゴリを加えます

2006年11月15日 (水) 05:47時点における版

MAESTRO(マエストロ)は、1993年10月から1994年3月までフジテレビ系列の深夜枠(『音楽美学 JOCX-MIDNIGHT』)で放送された30分のクラシック音楽紹介番組である。西村雅彦の初めてのテレビ主演作品である。


主な出演者

その他

  • この番組の1~11・13・14話の演出を本広克行がつとめていた。
  • ラヴェル」の回では、マエストロが実際にオーケストラを指揮して「ボレロ」を全曲ノーカットで演奏した。これはのちに映画「交渉人 真下正義」の中で、西村扮する「10年ぶりに凱旋帰国した伝説の指揮者『前主十路(まえぬし かずみち)』」が演奏会でボレロを指揮する、という形で再現された。
  • 番組中に流されるクラシックには、曲の紹介と同時に音源(指揮/オーケストラ等)が明示されており、演奏者としてオーケストラが出演するシーンは早稲田大学交響楽団が担当した。