「大王貴妃 (宋)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎伝記資料: カテゴリ除去
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
'''貴妃王氏'''(きひ おうし、生没年不)は、[[北宋]][[徽宗]]の[[貴妃]]。徽宗には他にも[[王貴妃 (曖昧さ回避)|王姓の貴妃]]がおり、その区別のためもあって'''大王貴妃'''と呼ばれる。
'''貴妃王氏'''(きひ おうし、生没年不)は、[[北宋]][[徽宗]]の貴妃。徽宗には他にも[[王貴妃 (曖昧さ回避)|王姓の貴妃]]がおり、その区別のためもあって'''大王貴妃'''と呼ばれる。


== 生涯 ==
== 生涯 ==
初め[[欽聖皇后]](徽宗の嫡母)の侍女を務め、後に端王趙佶(のちの徽宗)の側室となった。端王が皇帝に即位後、初め寿昌郡君となり、美人、嬪、妃に進み、貴妃にいたった。徽宗の寵愛を受けて、多くの子供を産んだ。
初め[[欽聖皇后]](徽宗の嫡母)の侍女を務め、後に端王趙佶(の徽宗)の側室となった。端王が皇帝に即位後、初め寿昌郡君となり、美人、嬪、妃に進み、貴妃にいたった。徽宗の寵愛を受けて、多くの子供を産んだ。


[[靖康の変]]の前後の動静については記録がない。早くに薨去したか、あるいは変の際に行方知れずとなったかも不明である。
[[靖康の変]]の前後の動静については記録がない。早くに薨去したか、あるいは変の際に行方知れずとなったかも不明である。


== 子女 ==
== 子女 ==
* [[趙楷]]
* [[趙楷]](鄆王)
* [[崇徳帝姫]]
* [[崇徳帝姫]]
* [[保淑帝姫]]
* [[保淑帝姫]]

2021年11月8日 (月) 02:40時点における最新版

貴妃王氏(きひ おうし、生没年不詳)は、北宋徽宗の貴妃。徽宗には他にも王姓の貴妃がおり、その区別のためもあって大王貴妃と呼ばれる。

生涯[編集]

初め欽聖皇后(徽宗の嫡母)の侍女を務め、後に端王趙佶(後の徽宗)の側室となった。端王が皇帝に即位後、初め寿昌郡君となり、美人、嬪、妃に進み、貴妃にいたった。徽宗の寵愛を受けて、多くの子供を産んだ。

靖康の変の前後の動静については記録がない。早くに薨去したか、あるいは変の際に行方知れずとなったかも不明である。

子女[編集]

伝記資料[編集]

  • 宋史
  • 『宋会要輯稿』