「オーギュスト・マルモン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[画像:Viesse-de-marmont.jpg|250px|thumb]]
[[画像:Viesse-de-marmont.jpg|250px|thumb]]
'''オギュストフレデリクルイ・ヴィエス・ド・マルモン'''(Auguste Frederic Louis Viesse de Marmont [[1774年]][[7月20日]] - [[1852年]][[7月22日]])は、軍人、貴族、政治家。[[ナポレオン1世]]の下士官時代からの腹心の部下だったが、[[1814年]]に連合軍が[[パリ]]に迫る絶望的な状況のなか寝返り[[フランス]]を降伏に追い込んだ。ナポレオンは、このことを死ぬまで許さなかった。
'''オギュストフレデリクルイ・ヴィエス・ド・マルモン'''(Auguste Frederic Louis Viesse de Marmont [[1774年]][[7月20日]] - [[1852年]][[7月22日]])は、フランスの軍人、貴族、政治家。[[ナポレオン・ボナパルト|ナポレオン1世]]の下士官時代からの腹心の部下だったが、[[1814年]]に連合軍が[[パリ]]に迫る絶望的な状況のなか寝返り[[フランス]]を降伏に追い込んだ。ナポレオンは、このことを死ぬまで許さなかった。


==略歴 ==
==略歴 ==
*1774年 裕福な教育熱心の貴族の家庭に生まれる。
*1774年 裕福な教育熱心の貴族の家庭に生まれる。
*1792年 士官学校を卒業。18歳で[[少尉]]となる。
*1792年 士官学校を卒業。18歳で[[少尉]]となる。
*1793年 [[ーロン]]に派遣されナポレオンの副官となる。以後、付き従う。
*1793年 [[トゥーロン]]に派遣されナポレオンの副官となる。以後、付き従う。
*1796年 イタリア戦役で数々の勝利を得る。
*1796年 イタリア戦役で数々の勝利を得る。
*1798年 エジプト戦役で23歳で将軍となる。
*1798年 エジプト戦役で23歳で将軍となる。
*1799年 [[ブリュメールのクーデタ]]に参加。各部隊への根回しを担当した。
*1799年 [[ブリュメールのクーデタ]]に参加。各部隊への根回しを担当した。
*1805年 ヴルツブルクの攻防に勝利。
*1805年 [[テンベルク]]の攻防に勝利。
*1806年 [[ダルマティア]]の総督になる。
*1806年 [[ダルマチア|ダルマティア]]の総督になる。
*1808年 帝国元帥に任命される(これまでの功績からみて随分遅かった)。
*1808年 帝国元帥に任命される(これまでの功績からみて随分遅かった)。
*1811年 [[ポルトガル]]遠征総司令官になる。侵攻するが、結局翌年敗走する。
*1811年 [[ポルトガル]]遠征総司令官になる。侵攻するが、結局翌1812年敗走する。
*1813年 [[ライプツィヒの戦い]]で多くの部下を失う。以後は敗戦続きだった。
*1813年 [[ライプツィヒの戦い]]で多くの部下を失う。以後は敗戦続きだった。
*1814年 パリ防衛を任されていたが、圧倒的な敵軍の数の前にこれ以上の戦闘は無意味と考えて降伏。まもなく敵軍に合流する。その結果ナポレオンは退位し、島流しになる。王政復古後は、[[ルイ18世]]に仕える。
*1814年 パリ防衛を任されていたが、圧倒的な敵軍の数の前にこれ以上の戦闘は無意味と考えて降伏。まもなく敵軍に合流する。その結果ナポレオンは退位し、島流しになる。王政復古後は、[[ルイ18世 (フランス王)|ルイ18世]]に仕える。
*1815年 [[百日天下]]。ルイ18世とともにベルギーへ脱出帰国後、近衛師団参謀長に任命される。
*1815年 [[百日天下]]。ルイ18世とともに[[ベルギー]]へ脱出帰国後、近衛師団参謀長に任命される。
*1821年 ナポレオンが流刑地で死去。遺書にはマルモンを許すと記してあった。
*1821年 ナポレオンが流刑地で死去。遺書にはマルモンを許すと記してあった。
*1833年 [[七月革命]]が勃発するとイギリスへ亡命した。以降は各地の旅行に明け暮れ回顧録を執筆する。
*1833年 [[七月革命]]が勃発するとイギリスへ亡命した。以降は各地の旅行に明け暮れ回顧録を執筆する。
*1852年 死去。享年77
*1852年 死去。享年77歳。


[[Category:ナポレオン戦争のフランスの軍人|まるもん おきゆすと]]
[[Category:ナポレオン戦争のフランスの軍人|まるもん おきゆすと]]

2006年10月3日 (火) 21:36時点における版

オギュスト・フレデリク・ルイ・ヴィエス・ド・マルモン(Auguste Frederic Louis Viesse de Marmont 1774年7月20日 - 1852年7月22日)は、フランスの軍人、貴族、政治家。ナポレオン1世の下士官時代からの腹心の部下だったが、1814年に連合軍がパリに迫る絶望的な状況のなか寝返り、フランスを降伏に追い込んだ。ナポレオンは、このことを死ぬまで許さなかった。

略歴

  • 1774年 裕福な教育熱心の貴族の家庭に生まれる。
  • 1792年 士官学校を卒業。18歳で少尉となる。
  • 1793年 トゥーロンに派遣されナポレオンの副官となる。以後、付き従う。
  • 1796年 イタリア戦役で数々の勝利を得る。
  • 1798年 エジプト戦役で23歳で将軍となる。
  • 1799年 ブリュメールのクーデタに参加。各部隊への根回しを担当した。
  • 1805年 ヴュルテンベルクの攻防に勝利。
  • 1806年 ダルマティアの総督になる。
  • 1808年 帝国元帥に任命される(これまでの功績からみて随分遅かった)。
  • 1811年 ポルトガル遠征総司令官になる。侵攻するが、結局翌1812年敗走する。
  • 1813年 ライプツィヒの戦いで多くの部下を失う。以後は敗戦続きだった。
  • 1814年 パリ防衛を任されていたが、圧倒的な敵軍の数の前にこれ以上の戦闘は無意味と考えて降伏。まもなく敵軍に合流する。その結果ナポレオンは退位し、島流しになる。王政復古後は、ルイ18世に仕える。
  • 1815年 百日天下。ルイ18世とともにベルギーへ脱出。帰国後、近衛師団参謀長に任命される。
  • 1821年 ナポレオンが流刑地で死去。遺書にはマルモンを許すと記してあった。
  • 1833年 七月革命が勃発するとイギリスへ亡命した。以降は各地の旅行に明け暮れ、回顧録を執筆する。
  • 1852年 死去。享年77歳。