「コプラ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''コプラ'''は[[ココヤシ]]の果実の胚乳を乾燥したもの。灰白色で約40~65パーセントの良質脂肪分を含む。圧搾してコプラ油(椰子油)をとり、[[マーガリン]]・[[石鹸]]・[[蝋燭]]などの原料とし、かすは肥料・家畜飼料とする。生の[[ココナッツミルク]]などに比べて[[酸敗]]の恐れが少なく原料油脂として世界中で食用に使われる。主に[[東南アジア]]諸国や[[太平洋]]諸島で生産される。
'''コプラ'''は[[ココヤシ]]の果実の胚乳を乾燥したもの。灰白色で約40~65パーセントの良質脂肪分を含む。圧搾してコプラ油(椰子油)をとり、[[マーガリン]]・[[石鹸]]・[[蝋燭]]などの原料とし、かすは肥料・家畜飼料とする。生の[[ココナッツミルク]]などに比べて[[酸敗]]の恐れが少なく原料油脂として世界中で食用に使われる。主に[[東南アジア]]諸国や[[太平洋]]諸島で生産される。
笛を吹くとつぼの中から立ち上がる芸をすることもある。噛まれた場合、大人でも数分以内に死にいたる。


[[Category:食品|こふら]]
[[Category:食品|こふら]]

2006年4月10日 (月) 06:10時点における版

コプラココヤシの果実の胚乳を乾燥したもの。灰白色で約40~65パーセントの良質脂肪分を含む。圧搾してコプラ油(椰子油)をとり、マーガリン石鹸蝋燭などの原料とし、かすは肥料・家畜飼料とする。生のココナッツミルクなどに比べて酸敗の恐れが少なく原料油脂として世界中で食用に使われる。主に東南アジア諸国や太平洋諸島で生産される。