「ジャパンレールパス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Hamadi33 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''ジャパンレールパス'''('''Japan Rail Pass''') は、[[JR]]の施策で、主に日本を訪れる外国人観光客などを対象に販売、発行される、JRグループ各社が運営する旅客鉄道、バス路線の乗り放題[[切符]]である。

==販売・購入方法==
基本的に、日本国外のJR指定販売店および代理店([[旅行会社]]、[[航空会社]]等)でのみ販売されており、日本国内では購入できない。(例外として、[[2002年]][[2002 FIFAワールドカップ|サッカーワールドカップ]]が開催された際、日本国内でも販売された例はある)<br/>
ただし、国外では引換証のみが渡され、日本到着後、ジャパンレールパス引換箇所(大半は[[鉄道駅|駅]]の旅行センター等が兼務)で、[[パスポート]]を提示し、引換証と交換でパスが入手できる。

==利用資格==
下記の条件のいずれかにあてはまる者だけに、購入および利用資格がある。
*外国から「短期滞在」の入国資格により観光目的で日本を訪れる外国人旅行者。
**日本の入国管理法が定める「短期滞在」の在留資格により、観光等の目的で15日間もしくは90日間の滞在が許可された者だけ購入および利用可。「研修」「興行」「再入国」等の資格で入国した場合は不可。
*日本国籍をもって外国に居住している人で、以下のいずれかを満たす場合。
*#その国に永住権を有している。
*#日本国外に居住する外国人と結婚している。
**以前は上記の条件に入らなくても、10年以上国外に住んでいる場合も購入利用資格があったが、[[2004年]][[4月1日]]からこの条項は撤廃された。

==種別と価格==
ジャパンレールパスにはグリーン車用と普通車用(指定席)の2種類があり、さらにそれらが7日、14日、21日間用パスに分かれている。全て使用開始日からの連続した日数が有効期限となる。料金は[[日本円]]建てで設定されており、引換証発行時の為替レートで購入地の現地通貨での価格に換算、販売される。なお引換券は購入から3ヶ月以内に日本国内でパスの交付を受けるか、販売箇所で手数料を払って払い戻さないと無効になる。利用開始日は、パスの交付時に、その日から1ヶ月以内の好きな日に設定可能だが、一旦設定した利用開始日はいかなる理由があろうと変更不可。また、交付されたパスは利用開始日前までは払い戻し可(手数料10%)だが、開始日以降はたとえ未使用でも払い戻し不可。また紛失した場合(盗難も含む)、再発行は不可。

{| border="1" style="border- collapse:collapse; font-size:90%;" cellpadding="3" cellspacing="0"
|-
! width="15%" | 種類
! width="15%" | 区分
! width="23%" | 7日間
! width="23%" | 14日間
! width="23%" | 21日間

|-
! rowspan="2" width="15%" | [[グリーン車]]
! width="15%" | 大人
| width="23%" align="right" | 37,800円
| width="23%" align="right" | 61,200円
| width="23%" align="right" | 79,600円
|-
! width="15%" | 子供
| width="23%" align="right" | 18,900円
| width="23%" align="right" | 30,600円
| width="23%" align="right" | 39,800円

|-
! rowspan="2" width="15%" | [[普通車 (鉄道車両)|普通車]]
! width="15%" | 大人
| width="23%" align="right" | 28,300円
| width="23%" align="right" | 45,100円
| width="23%" align="right" | 57,700円
|-
! width="15%" | 子供
| width="23%" align="right" | 14,150円
| width="23%" align="right" | 22,550円
| width="23%" align="right" | 28,850円

|}

==適用範囲==
;鉄道
:JRグループ全線
:[[東海道新幹線]]・[[山陽新幹線]]「[[のぞみ (列車)|のぞみ号]](自由席を含む)」を除く、特急列車、急行列車、快速列車、普通列車。(但し、一部利用できない列車あり)。なお、[[寝台車 (鉄道)|寝台車]]や[[座席車]]の[[コンパートメント席|個室]]を使用する場合、追加料金が必要となる<!--A寝台の利用は?-->
;バス
:JRバス会社: [[ジェイ・アール北海道バス|JR北海道バス]]、[[ジェイアールバス東北|JRバス東北]]、[[ジェイアールバス関東|JRバス関東]]、[[ジェイアール東海バス|JR東海バス]]、[[西日本ジェイアールバス|西日本JRバス]]、[[中国ジェイアールバス|中国JRバス]]、[[ジェイアール四国バス|JR四国バス]]、[[ジェイアール九州バス|JR九州バス]]の運行する路線。
:JRハイウェイバス: 札幌-小樽/盛岡-弘前/青森;東京-名古屋/京都/大阪/つくばセンター;名古屋-京都/大阪;大阪-津山/加西フラワーセンター
;航路
:内国航路の[[宮島連絡船|宮島航路]](宮島口駅~宮島駅間)のみ。
:海外航路となるJR博多港~[[釜山]](韓国)間高速船[[ビートル (高速船)|ビートル]]は利用不可。

その後、JR西日本が販売する「JR西日本レールパス」も販売され、西日本のみを訪問する外国人に利用されている。
JR西日本レールパスは「山陽エリアパス」と「関西(京阪神)エリアパス」があり、関西(京阪神)エリアパスは普通列車のみに限定されており、新幹線は利用出来ない。
また、購入も外国人のみに限定されており、日本国籍のパスポートを有する場合は購入出来ない。

==問題点==
「適用範囲」にあるとおり、東海道・山陽新幹線では自由席も含め「のぞみ」に乗ることが出来ない。いまや東海道・山陽新幹線のダイヤはそのほとんどが「のぞみ」になり、「のぞみ」が1時間当たり最大8本程度はあるのに対し、このパスで乗車できる速達列車である「ひかり」は多くとも1時間にわずか2本しかなく、そのうえ途中駅で確実に「のぞみ」に抜かれるため、パス利用者は事実上東海道新幹線から締め出される格好となり、極めて不便を強いられている。基本的に「のぞみ」と「ひかり」「こだま」のあいだには特に列車としての性質の違いも無く、「のぞみ」が登場時のように格別特別な列車でも無くなった(指定席料金がやや高額であるが)ため、尚更この除外規定は不合理なものとなった。[[東海旅客鉄道|JR東海]]では、「「ひかり」も走っているのだから問題ない」としているが、前述のように「ひかり」が1時間当たり2本しかないなど、実際に問題は多い。最近では、むしろこの規定が外国人を不当に差別するものである、と指摘する識者の声も多い。

==外部リンク==
*[http://www.japanrailpass.net/ja/ja001.html ジャパンレールパス 日本語ページ]

[[Category:割引乗車券|しやはんれーるはす]]

2006年4月3日 (月) 21:26時点における版