「曽我大介」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
27行目: 27行目:
}}
}}
{{ウィキポータルリンク|クラシック音楽}}
{{ウィキポータルリンク|クラシック音楽}}
'''曽我 大介'''(そが だいすけ、[[1965年]] - )は、[[日本]]の[[指揮者]]。[[ジャパンアーツ]]所属。現在、[[東京ニューシティ管弦楽団]]首席客演指揮者。
'''曽我 大介'''(そが だいすけ、[[1965年]] - )は、[[日本]]の[[指揮者]]。[[ジャパンアーツ]]所属。現在、[[東京ニューシティ管弦楽団]]首席客演指揮者。


== 経歴 ==
== 経歴 ==
46行目: 46行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://tnco.or.jp/ 東京ニューシティ管弦楽団]
* [http://tnco.or.jp/ 東京ニューシティ管弦楽団]
* [http://sogadaisuke.seesaa.net/article/115076772.html?1236051461/ プロフィール(ジャパンアーツ)]
* [http://sogadaisuke.seesaa.net/article/115076772.html?1236051461/ プロフィール(ジャパンアーツ)]
* [http://www.soga.jp/ID/ 公式ホームページ]
* [http://www.soga.jp/ID/ 公式ホームページ]



2014年1月13日 (月) 09:45時点における版

曽我 大介
生誕 1965年
日本の旗 日本大阪府
出身地 日本の旗 日本
ジャンル クラシック
職業 指揮者
担当楽器 指揮
公式サイト =TOP= of Daisuke Soga's web-site

曽我 大介(そが だいすけ、1965年 - )は、日本指揮者ジャパン・アーツ所属。現在、東京ニューシティ管弦楽団首席客演指揮者。

経歴

1984年筑波大学附属中学校・高等学校を卒業。桐朋学園大学でコントラバスを学ぶ[1]。1993年第43回ブザンソン国際指揮者コンクール優勝[2]

1998年第4回キリル・コンドラシン国際指揮者コンクール優勝[3]。 1995年プラハの春国際音楽コンクール3位入賞[4]。第6回トスカニーニ国際指揮者コンクール第3位(1位なし)[要出典]

大阪シンフォニカー交響楽団の音楽監督および常任指揮者、ルーマニア国立ディヌ・リパッティ・フィルの常任指揮者、ルーマニア国立放送交響楽団の首席客演指揮者を歴任。2006年に東京ニューシティ管弦楽団首席指揮者に就任。2009年4月から2013年3月までは首席客演指揮者。

脚注

  1. ^ 読売新聞東京夕刊 (1998年11月12日). “指揮者コンクールで日本の曽我大介さんが優勝/フランス” (日本語). 読売新聞. pp. 17頁 
  2. ^ 1993.09.13 読売新聞東京朝刊 26頁 「指揮者コンクールで日本の曽我大介さんが優勝/フランス」
  3. ^ 1998.11.12 読売新聞東京夕刊 17頁 「第4回キリル・コンドラシン国際指揮者コンクールで優勝した曽我大介さん」
  4. ^ 1995.05.17 読売新聞東京夕刊 6頁「プラハの春国際音楽コンクール 指揮部門で森口真司、曽我大介氏が3位に入賞」

関連項目

外部リンク

先代
大阪シンフォニカー交響楽団
音楽監督
2001 - 2003
次代
児玉宏