「断裁」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''断裁'''(だんさい)とは、[[製本]]の加工工程の一つ。[[印刷]]された[[紙]]や白[[紙]]を断裁機で規格や指定仕様の寸法に切ること。[[中綴じ]]・[[平綴じ]]・[[無線綴じ]]・[[天糊製本]]などの製本工程が終わった後に、本の断面を揃えるために断裁することを'''化粧断ち'''と呼ぶ。一版に製本業者が使う業務用の断裁機は、紙を重ねた高さで10cm前後迄、0.1mm~0.01mmの精度で断つことができる。
'''断裁'''(だんさい)とは、[[製本]]の加工工程の一つ。[[印刷]]された[[紙]]や白[[紙]]を断裁機で規格や指定仕様の寸法に切ること。[[中綴じ]]・[[平綴じ]]・[[無線綴じ]]・[[天糊製本]]などの製本工程が終わった後に、本の断面を揃えるために断裁することを'''化粧断ち'''と呼ぶ。製本業者が使う業務用の断裁機は、紙を重ねた高さで10cm前後迄、0.1mm~0.01mmの精度で断つことができる。

==主な業務用断裁機メーカー==
*[http://www.katsuda-works.co.jp/ (株)勝田製作所]
*[http://www.itotec.co.jp/ イトーテック]
*[http://www.wohlenberg.de/set/e_index.htm ボーレンベルグ]



[[Category:出版|たんさい]]
[[Category:出版|たんさい]]

2006年3月12日 (日) 09:14時点における版

断裁(だんさい)とは、製本の加工工程の一つ。印刷されたや白を断裁機で規格や指定仕様の寸法に切ること。中綴じ平綴じ無線綴じ天糊製本などの製本工程が終わった後に、本の断面を揃えるために断裁することを化粧断ちと呼ぶ。製本業者が使う業務用の断裁機は、紙を重ねた高さで10cm前後迄、0.1mm~0.01mmの精度で断つことができる。

主な業務用断裁機メーカー